robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

12月30日(火)のつぶやき

2014年12月31日 | 日記

@micutil ありがとうございます。12月頭から体調崩していてあまりさわれません。回復したら試させてもらいます。


メモ: Konashi 2.0 でルンバをBLEリモコン化する by @titoi2 on @Qiita qiita.com/titoi2/items/4…

3 件 リツイートされました

これを参考にすれば mbed HRM1017 + RCBControllerでやるのも出来そう。 : Konashi 2.0 でルンバをBLEリモコン化する by @titoi2 on @Qiita qiita.com/titoi2/items/4…

1 件 リツイートされました

@aishiyoshioka46 ターゲットの周りに四角い枠が出ましたか?あとカメラ正面を90にしてサーボのトラッキングは改善しましたか。


@aishiyoshioka46 rectの所間違ってる。正しくは
rect(xmin,ymin,xmax-xmim,ymax-ymin );



12月28日(日)のつぶやき

2014年12月29日 | 日記

なぜ?アマゾンではニセモノが販売されてしまうのか?(神田 敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/kandatoshiaki/…

robo8080さんがリツイート | RT

@nyatla あるある。チェックリスト作る… (^^;


安心して帰省するためにチェックリストを作った - nyatla@hatena blog nyatla.hatenadiary.jp/entry/20141228…

robo8080さんがリツイート | RT


12月27日(土)のつぶやき

2014年12月28日 | 日記

BLEコレクション(^^) SBBLE, BLESerial, konashi, mbed HRM1017, RFDuino, lightblue bean, Edisonなど14種類 pic.twitter.com/vnMFid6nVw

robo8080さんがリツイート | RT

記事更新しました。
【Python/OpenCV】カメラ映像からクリックした物体を追跡する
python-gazo.blog.jp/opencv/hsv_tra…

robo8080さんがリツイート | RT

【konashi2.0ファームアップデート】konashi2.0.0-release-01-UARTBugFix.bin:UARTマルチバイト送信の16バイト目が溢れる問題を修正しました。KonashiJsアプリのファームウェアアップデート機能より更新ください。

robo8080さんがリツイート | RT

@nyatla USBケーブル、mbedに付属してたような…


@nyatla 最近のは付属してるかどうかわかりませんが…



12月26日(金)のつぶやき

2014年12月27日 | 日記

音声インタラクションシステム構築ツールキット「MMDAgent」の新バージョンMMDAgent-1.5を公開しました.詳しくはmmdagent.jpを参照ください.

robo8080さんがリツイート | RT

@aishiyoshioka46 (訂正)xとyを計算で出してる行の下にこれを追加してみて下さい。
noFill();
stroke(255,255,255);
rect(xmin,ymin,xmax-xmim,ymax-ymin );
noStroke();


@aishiyoshioka46 部分的ではわからないので全部見せて下さい。


@aishiyoshioka46 ログインしなくても見れるようにしてください。見れないです。


KoshianからKonashi 2.0のファームウェアへの書き換えは超簡単だった… (konashi.jsアプリから設定>OTA Updateでファームウェアと対象デバイスを選ぶだけ

robo8080さんがリツイート | RT

@aishiyoshioka46 見れました。カメラが正面を向く時のパンのサーボ指令値はいくつですか?seup関数で0にしてるけどおかしくない?サーボの動作範囲の中央なら90では?


@aishiyoshioka46 カメラとサーボは、指令値が90の時正面を向くように取り付けられてますか?


@aishiyoshioka46 それじゃ動くはずが無い。パン、チルト両方90で正面を向くようにやっておいてください。


@aishiyoshioka46 そしてゲインの調整を最初からやり直してください。


@TxRacing お誘いありがとうございます。ちょっと田舎に住んでいるため遠出する都合がつかないので難しいです。すみません。


ぉおお~。と、言うことは、これで一応、ROSコントロールのロボットアームをEdisonで実現できたことになるのかな? 角度ステップが大きいのは、EdisonがPWMを256段階でしか出せないため。 vine.co/v/OH6JzMQeEIB

robo8080さんがリツイート | RT

@robo8080 いえいえ。Edison弄ってる人集めてユーザ会作っちゃおうとしてましてw インテルの方もお呼びしてます。人数集まれば公認してくれるかも?

robo8080さんがリツイート | RT


12月25日(木)のつぶやき

2014年12月26日 | 日記

@aishiyoshioka46 カラートラッキングが外れるとカメラを正面に向かせるプログラムになってないですか。そんな動きです。ソース見せて下さい。


@aishiyoshioka46 あと、パンの指令値の範囲を0~180にかえてみて下さい。


@aishiyoshioka46
(1)ゲイン0.07ぐらいでダメですか。
(2)カラートラッキングが出来てる時だけサーボに出力する様にして下さい。
(3)delayを入れた時と入れない時ではどっちの動きがいいですか。
(4)Arduinoの動作範囲を0~180にしてみる。


@aishiyoshioka46 ターゲットの背景に壁以外何も映らない様にして見て下さい。人の手や身体を誤認識してる様な気もします。環境をシンプルにして実験しないと原因が特定しにくいです。


@aishiyoshioka46 私の動画を見てもらえばわかりますが、ターゲットの背景は極力シンプルになる様に配慮してあると思います。


@aishiyoshioka46
xとyを計算で出してる行の下にこれを追加してみて下さい。
stroke(255,255,255);
rect(xmin,ymin,xmax-xmim,ymax-ymin );
noStroke();