robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

4月29日(月)のつぶやき

2013年04月30日 | 日記

Raspberry Pi Type B 512MBがAmazonで4,226円 hitoriblog.com/?p=16275 @hitoriblogさんから

robo8080さんがリツイート | 5 RT

記事に少し追記しました。 : mbed FRDM-KL25Z を使ってみた。 blog.goo.ne.jp/roboz80/e/11e1…

1 件 リツイートされました

へぇ~ : ネット公開された日本の魔法少女アニメが海外で大絶賛! 「続編を作ってくれ!」「この世に神は存在した」- 最新ニュース|MSN トピックス topics.jp.msn.com/wadai/rocketne…

2 件 リツイートされました

「Siriが使えないという方も・・・」。中華タブレットにもインストールできたので、Androidユーザーはみんな試してみる価値はある。OS 2.2以上なので利用できる人は多いと思われ。 ★ Yahoo! 「音声アシスト」 play.google.com/store/apps/det…

robo8080さんがリツイート | 2 RT

techBASIC 3.1でてますね(^^)

robo8080さんがリツイート | 2 RT

すごい。 : 空中配線ロボット nahitech.com/nahitafu/elec/…

2 件 リツイートされました

へぇ~ : ドローンで1900年前の王家の墓を探検! メキシコのテオティワカン遺跡 : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/04/1900.h… @gizmodojapanさんから

1 件 リツイートされました

へぇ~いいな。 : もはやTRONやん。貼るだけでクール&セーフティーな車輪シール : ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2013/04/tron.h… @gizmodojapanさんから


メモメモ : Fixing Robotics Developer Studio 4 To Run With Kinect SDK v1.7 | Code Chief's Space codechief.wordpress.com/2013/04/27/fix…

1 件 リツイートされました

おぉ! ーーー va009039の日記: ロースピードUSBをパケットキャプチャbit.ly/Zvfk8F via @iLunascape

1 件 リツイートされました

ほほ~ ーーー Bluetooth LEアプリ開発者必携ツール BLExplr に俺 UUID を食わせる - backyard of 伊勢的新常識 iseebi.hatenablog.com/entry/2013/04/…


ついにMiMic Projectでmbed LPC1769一台だけでWebホスティングができる時代に。ページ内の写真のとおり、mbed一発だけでサービスしてま→ nyatla3939.no-ip.biz/sd/index.html

robo8080さんがリツイート | 3 RT

MiMic for mbed1.4のデモはじめました。nyatla3939.no-ip.biz/sd/index.htmlなおこのWebサイトはMiMicで作ったMbedFileServer mbed.org/users/nyatla/c…で動いております。

robo8080さんがリツイート | 5 RT

MiMic1.4のmbed用binは、デモサイトnyatla3939.no-ip.biz/sd/index.htmlの下のほうからダウンロードできますので、遊んでみてくださいニャ

robo8080さんがリツイート | 4 RT

ちなみにSDカードはeleki-jack.com/arm/2010/12/mb… これでつないでください。

robo8080さんがリツイート | 1 RT

MiMic nyatla3939.no-ip.biz/sd/index.html でMicroSDをつないで遊ぶ場合はこんな感じの回路図で動かします。 inanzu.ddo.jp/local/MiMic-Wi…

robo8080さんがリツイート | 1 RT

投稿しました! ここまで長かった…達成感凄いです【MMD】GUMI紹介動画 モデル配布 (2:44) #sm20728810 nico.ms/sm20728810

robo8080さんがリツイート | 16 RT

[再送]mbedのファイルサーバmbed.org/users/nyatla/c…試験中&MiMicRemoteMCUのデモ公開中です。テキトーにアクセスして使ってみてください。nyatla3939.no-ip.biz/sd/index.html

robo8080さんがリツイート | 3 RT

おもしろい。 ーーー OMRON MEMS非接触温度センサで熱源を追跡 youtube.com/watch?v=4sd847…

_gdata_player

4 件 リツイートされました


ランニングエレクトロニクスSBDBT/SBXBTのBluetooth LEシリアル通信アダプタ化実験(2)

2013年04月29日 | Bluetooth LE

ランニングエレクトロニクスの”SBDBT/SBXBT+BLEでiOSと通信するサンプルプログラム”を改造して、シリアル通信アダプタを作ってみました。

 (サンプルプログラムVer.130613以降では改造不要です。サンプルプログラムのマニュアルを参照ください。)

この実験で使用したファームの紹介をします。

【対象モジュール】

 私が動作確認したのは次の2つです。

 ・SBXBT

 ・SBDBT

【機能】

 BLEで受信したものをそのままSBDBT/SBXBTのシリアルへ送信。

 SBDBT/SBXBTのシリアルで受信したものをそのままBLEへ送信。

 シリアル通信のSERVICEは0xFFF0、CHARACTERISTICは送受信共、0xFFF1です。

 シリアル受信はiPhone/iPad側から定期的にREADする必要があります。

 シリアルコマンドサーボを動かしたりするときはiPhone/iPad側でコマンドを作ります。

【ソースプログラム】

 オリジナルの”Bluetooth Low EnergyiOSデバイスと通信するサンプルプログラム”に対して、修正する必要があるファイルは2つです。

 ・ble_server.c 

 ・global.h

(1)まず、”ソース Ver.130206” (sbxbt_ble_130206.zip) をダウンロードして、適当なディレクトリに解凍します。

(2) 次に、”ble_server.c”に次のように修正を加えます。

 
―――――――――――――――――――― 途中省略 ----------------------------------

 
 
―――――――――――――――――――― 途中省略 ----------------------------------
 

 
―――――――――――――――――――― 以下省略 ----------------------------------
 
(3)”global.h”を修正して、使用するモジュールの選択や通信パラメータの設定をします。 

(4) あとは、ビルドしてSBDBT/SBXBTに実行ファイルを書き込みます。

  ビルド方法や、書き込み方はSBDBT/SBXBTのマニュアルを参照してください。

 

【動作確認】 

 動作確認には、”Bluetooth Low Energy iOSデバイスと通信する サンプルプログラム”のマニュアルに載っている”LightBlue”を使用します。

 ここでは、SBDBTを例にします。

(1)SBDBTにUSBシリアル変換モジュールを接続します。

 

 SBDBT                   USBシリアル変換モジュール(3.3V用)

     VDD 2 ------------ 3.3V        (VDDのピン番号間違い訂正 2013.05.05)

     GND 3 ------------ GND        (GNDのピン番号間違い訂正 2013.05.05)

     TX   7 ------------ RX

     RX   8 ------------ TX

(2)USBシリアル変換モジュールをPCに接続し、”Tera Term”などのターミナルソフトで開きます。

  115200bps, 8bit, no parity, 1stop bit です。

(3)SBDBTの赤LEDが消灯しているのを確認し、”LightBlue”を起動します。

(3)”SBDBT BLE TEST”が検出されたらServices:0xFFF0、Characteristics:0xFFF1を選択します。

(4)”LightBlue”のWriteを選択し、ASCII欄に何か入力してSendすると、PCのターミナルソフトにそれが表示されます。

(5)PCのターミナルソフトで何か入力し、”LightBlue”でReadを選択するとPCで入力したものが表示されます。

 

 

―以上―


関連記事

ランニングエレクトロニクスSBDBT/SBXBTのBluetooth LEシリアル通信アダプタ化実験(1) 

関連リンク

ランニングエレクトロニクスサポートページ

 

 


mbed FRDM-KL25Z を使ってみた。

2013年04月29日 | mbed FRDM-KL25Z

FRDM-KL25Z、その他スイッチサイエンスで購入。

FRDM-KL25ZでArduino用シールドを使う場合は、FRDM-KL25Zにコネクタがついていないので別途用意する必要がある。

 

 

FRDM-KL25Zをmbedとして使うために、まず最初にファームウェアを書き換える。

手順は簡単。ここが参考になる。

ということで、あっという間にmbed化&Lチカ完了。

 

 

スイッチサイエンス製XBeeシールドとランニングエレクトロニクスSBXBTの組み合わせを試す。

が...SBXBTにデバッグ用のコネクタを付けてあると、XBeeシールド基板のピンと干渉する。orz

FRDM-KL25Zと組み合わせてみたかったのだが、残念。

SBXBTをちょっと浮かせればギリギリ触らないので後で試してみる。

 

 

しかたがないので、FRDM-KL25Z + XBeeシールド + XBeeを試してみる。

  

 

FRDM-KL25Z + XBeeシールドの組み合わせ、動いた。

Arduinoと同じくUSBシリアルとの同時使用はできないようだ。

 

 

FRDM-KL25Z + スイッチサイエンス製LCDシールドキットの組み合わせも動いた。

  

プログラムはこれ。

 

 (TextLCDライブラリをインポートしておく必要がある。)

 

FRDM-KL25Zの加速度センサのデータを表示してみた。

 

 

FRDM-KL25ZのTouch Sensorを使ってみた 。

 

プログラムはこれ。

 

(TextLCDライブラリ、TSIライブラリをインポートしておく必要がある。)

 

FRDM-KL25ZのTouch Sensorでモーターを回してみた。

詳細はこちら。 (2013.7.25 追記)

 

FRDM-KL25Z + XBeeシールド + SBXBT(BTLEシリアル通信アダプタ化ファーム)の組み合わせ。

iPadと通信できた。

SBXBTにつけたデバッグ用コネクタが、XBeeシールドのピンと干渉するので、SBXBTをちょっと浮かせてある。

 

 

―以上―


関連する記事

mbed FRDM-KL25ZのTouch Sensorでモーターを回してみた。

参考にしたリンク

mbed FRDM KL25Z ゲッティングスターテッド 

mbed FRDM KL25Z - Handbook 

mbed FRDM KL25Z Examples - Handbook 


4月28日(日)のつぶやき

2013年04月29日 | 日記

@kaorun55 探してみます。少々お待ちください。


「週刊 ロビ」 RS308MD 基板側端子の入手とコネクター作成例 micono.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/r… #Robi_DeA

robo8080さんがリツイート | 1 RT

おもしろい。mbed RPC+Pythonで試したいな。 --- Raspberry PiでI/O拡張&Arduinoシールドを使おう~firmata+Ruby編 - 日曜エレクトロニクス(日エレ) projectc3.seesaa.net/article/357559…


昨日mbed FRDM-KL25ZとSBDBTの組み合わせが動かなかった原因が判明。KL25Zの3.3V出力が実際は2.9Vぐらいしか出ていないせいだった。組み合わせるUSBドングルによっては動く場合もあるし、動かない場合もある。

2 件 リツイートされました

mbed FRDM-KL25Z+TB6612モータドライバ。iPad + BTLE通信で動いた。SBDBTはKL25Zの3.3Vの問題があったので、SBXBT+XBeeエクスプローラ5Vマイコン用を使った。SBDBT5Vでも良いかも。 twitpic.com/cmguk1


Arduinoシールドだから、GR-SAKURAでも使えるはず。 twitpic.com/cmia0i


おもしろい。 : 『アイアンマン』がiPhoneケースに!着信でアークリアクターが光る!- 最新ニュース|MSN トピックス topics.jp.msn.com/entertainment/…


ほほ~ ーーー スイッチサイエンス R1350Nジャイロシールド junkroom2cyberrobotics.blogspot.jp/2013/04/r1350n…

1 件 リツイートされました


4月27日(土)のつぶやき

2013年04月28日 | 日記

FRDM-KL25ZとSBDBTの組み合わせ動かず。SBDBTが正常に初期化されないみたい(赤LEDが消灯しない)。3.3Vの電流が足らない? twitpic.com/cm8qtw


ありがとうございますー RT @sibu2: @robo8080 ありゃーこれは要検証ですね。ちょっとこっちでもやってみますね。


@sibu2 あら、何が違うんでしょう。SBDBTもKL25ZもそれぞれUSBシリアルモジュールで単独動作確認はして有ります。ちなみにファームはBLE改で、BUFFALOのUSBドングルを使ってます。USBドングルの違い?


配線は同じですねーこのドングルのメーカーはどこですか? RT @sibu2: @robo8080 こんな感じでやってみました pic.twitter.com/ndDYNafGTi


と言うことはKL25Z側の電源の問題ですかね。 RT @sibu2: @robo8080 BSBT4D09BKだと赤LED消えないですね。電源を他から取るとちゃんと起動します。 pic.twitter.com/vqSElqUIvw


なるほど~そういうことですか。 RT @sibu2: @robo8080 電源波形見たら立ち上がりとかは綺麗なんですが、電圧が2.8Vぐらいしかないです。3.3Vじゃないやんw


KL25Zの3.3Vを使う時は要注意ということですね。ありがとうございました。助かりましたー RT @sibu2: @robo8080 2.9ぐらいかな。SBDBT外しても電圧変わらないので、FDRM-KL25Zの仕様っぽいです。 pic.twitter.com/wsYXkl7QUv


KL25Zとの組み合わせならSBDBT5Vということですね。 RT @sibu2: @robo8080 いえいえーとんでもないです。回路図見たらレギュレータとの間にダイオードが入っていて、そのダイオードのVFが400mV@10mAぐらいなんで、電圧が落ちているんだと思います。