80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

時変スーパーレールカーゴを撮影~山崎付近にて_19/06/28

2019-06-30 19:24:51 | 鉄道(JR貨物_SRC)
瀬田川で下りSRCを撮影後、石山駅でバカ停するので先回りしました

日が長い時期とはいえ、太陽が徐々に山影に入りだしてたのでどうしたものかと
ふと山崎付近の名神クロスそばの踏切なら、ちょうど日も当たりそうな気がしたので、
ここでも時間的にギリでしたが、山崎駅からダッシュして名神クロスへ向かいました


M250-4+M250-3、9051レ
何とかギリギリで間に合いました…結構暑かったので汗だくでした
微妙に雲も出てましたが、弱いながら光線もあったのでまずまず満足の結果でした
この場所で撮ること自体は普段でも可能ですが、完全逆光になるので順光で撮れたのは、これはこれで貴重かな


今回の時変SRCを撮る機会はこの日だけ、さすがにこれ以上は直前に休みを代わってもらうことはできませんでした…
サミットは鉄道ネタには無縁かと思ってましたが、阪神高速通行止めとかそのクラスになると、意識した方がいいようですね
来年の東京五輪の時も交通規制あるかもですが、もしかしたらまたこういった事態になるのでしょうかね?

時変スーパーレールカーゴを撮影~瀬田川にて_19/06/28

2019-06-29 22:01:56 | 鉄道(JR貨物_SRC)
伊吹山バックで上りSRCを撮影後、大阪寄りの方が天気が良さそうだったので、西方へ移動しました
あまり駅から遠い場所も気が進まなかったので、手堅く瀬田川で撮る事にしました


M250-4+M250-3、9051レ
瀬田川だと無理すれば夏至の早朝に撮れるかもしれませんが、十分な日中下で撮れる機会はそうそうないので、ここにしました
とは言え今の時期、太陽は反対側にいってしまうので正面寄りアングルで狙いました
この日の下り側は佐川ヘッドマークの無いM250系4号機、なんか違う釜を撮った感じでした


117系T1編成、団体
SRCを待ってる間、117系が上っていくのが見えました
気にはなったものの、そのまま待っていると再び下ってきたので撮影しました
どうやら草津からの団体列車のようでした、何気にこの時は太陽も出て光線下での撮影でした
これが国鉄色のままだったらな…


この後、SRCは石山駅でバカ停するのでせっかくなので先行して、さらに西で狙うことにしました

時変スーパーレールカーゴを撮影~柏原付近にて_19/06/28

2019-06-28 22:16:29 | 鉄道(JR貨物_SRC)
昨日から大阪ではG20サミットに関係する交通規制が起こっています
その交通規制が一部の貨物にも影響し、その中でも普段は夜間に東京~大阪間を走る、
SRC、スーパーレールカーゴがトラック輸送に対応するため、東海道を日中に走る臨時運用になってます

当初はG20サミットがあっても鉄道には関係ないだろと、特に休みは取ってなかったのですが、
SRCが日中走ると聞いて慌てて休みを押さえることになりました
まあよくよく考えれば、阪神高速道路が通行止めになれば佐川のトラックもまともに輸送できないですからね…
運休か時変は必須だったのかもしれませんね

ただせっかく日中に走るというのに、このタイミングで梅雨入りです…
天気がパッとしないものの、少なくとも普段撮れない場所で撮りたいなと
これはイチかバチかで近江長岡~柏原間の伊吹山バックに行ってみることにしました


M250-5+M250-6、9050レ
イチかバチかの賭けはまずまずの結果となりました
伊吹山は完全ではないものの、下半分は雲が取れてくれたので、伊吹山バックで辛うじて撮ることができました
朝から降り続いていた雨も強く降る時もあったものの、SRC通過時は止んで問題なく撮影できました


キハ85系、特急『ワイドビューひだ25号』
この場所に着いて、まず撮った特急ひだです
この時は雲が厚くて伊吹山も全く見えず、雨も激しかったので、
ここに来たのは間違いだったか…今からでも別の場所に移動するべきかと結構迷いました
本命までに条件が好転してありがたかったです


時変SRCの上りを撮影後、次は下りのSRCです
このまま東へさらに進むか、西へ戻るか…迷いましたが西の方が天気が良さそうだったので、
西に戻ることにしました

宝塚記念後の馬急を撮影~仁川駅にて_19/06/23

2019-06-27 21:32:08 | 鉄道(阪急電鉄神戸支線)
宝塚記念の観戦後、馬券も外れたのですぐさま阪神競馬場を後にしました
阪急の臨時急行、馬急を撮るために仁川駅に向かいました


5000F、臨時急行梅田行き
この日は日中運用にネタ車が多く走っていたため、臨時急行にはネタ車はあまり期待できませんでした
その中で一番のネタはこの最後の本線5000系の5000Fでしょうかね…


5004F、普通宝塚行き、宝塚記念HM付き。5012F、普通西宮北口行き、宝塚記念HM付き
今津線車の宝塚記念ヘッドマーク通しが並びました


7010F、回送。7019F、臨時急行梅田行き
馬急9本目10本目の並びです、共に7000系更新車ですがやっぱり7010Fの方は、
パッとしない顔ですね…貫通扉くらいパッと交換したりしないもんですかね?


5000F、回送。7010F、臨時急行梅田行き
この日は一年で一番阪神競馬場が賑わう日、宝塚記念でしたが馬急も11本と大量運転されました
11本も予備車があるもんかね?と思ったりもしましたが、馬急2本目で走った5000Fがラスト馬急で再びやってきました
ある意味これが最後のネタになったのかな…


できれば8000Fや爽風ラッピングの馬急とか見たかったですが、
なかなか上手くいかないもんですね、また機会があればネタってみたいかな

北大阪急行、ポールスターⅡ5周年HMを撮影~桃山台駅にて_19/06/21

2019-06-26 19:59:23 | 鉄道(市営地下鉄等)
先日、所用で梅田に行った帰りに北大阪急行の撮影をしました


9002F、なかもず行き、ポールスターⅡ5周年HM付き
北大阪急行の2代目ポールスター9000系もデビューから5年ですか…
登場した当初は初代ポールスターと違い、ステンレス全開で何故こうなった?感が強かったですが、
第三編成以降はフルラッピングされてだいぶさまになりました
こうなると非ラッピングのこの編成とかは味気なさがどうしても出てきちゃいますね…


以上です