80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

阪急箕面線で代走8040Fを撮影~桜井付近にて_21/05/30

2021-05-31 19:07:11 | 鉄道(阪急電鉄箕面線)
先日、阪急箕面線の編成6014Fが検査明け試運転中にトラブルがあったようで、
さらにそのお供に6024Fが同様に正雀に行ってしまい、その結果箕面線の編成が不足する事態となりました
そのため箕面線の代走編成8040Fが数年ぶりに、箕面線の日中運用に就くことになりました

ちょうどこの日は山口での団臨を撮ろうと休みを押さえていたものの、団臨中止となり暇を持て余していたので、
天気が良いのと、地元で気軽に行ける場所なので一日代走運用に就いた8040Fを撮る事にしました

まずは午前に桜井付近で撮る事にしました


8040F、箕面行き
ちょうど日の長い時期なので、石橋阪大前~桜井間で8191側先頭車を撮影です
この先頭車はここ最近は相方の7024Fと連結されて、日の目をあまり見ませんでしたが、
久しぶりに先頭車として走ることになりました
また幕が以前に走った時はは駅名改称前だったので、「石橋」から「石橋阪大前」となって初めての幕表示となりました
やっぱ石橋阪大前の駅名だと窮屈な感じですね…


この後、桜井~牧落間のカーブに移動
面縦でも撮影しました、まあ僕自身もこの場所で撮るのは初めてでしたが、結構いけるもんですね


5132F石橋阪大前行き、8040F箕面行き
この日の日中運用は8040Fと5132Fでした、箕面線最新鋭代走車と最古残編成との組み合わせですね…


とりあえず午前はこの辺で撮影を終えて、一度帰宅
ちょっと休憩をして午後から再び撮影に出る事にしました

能勢電を水鏡で撮影~妙見口付近にて_21/05/28

2021-05-30 19:34:32 | 鉄道(能勢電鉄)
先日、鶯の森付近で日生エクスプレスの撮影後に妙見口へと向かいました
なんとなく妙見口方面に行ったら、水田で水鏡で撮れるかな?と考えて、なかば思い付きでしたが行ってみました


5142F、妙見口行き
現地に行ってみたら田植えは終わっていましたが、水鏡で撮れそうな水田があったので撮ってみました
綺麗な水面だったので、まずまず期待通りの絵が撮れました
ただ満足して撮れたのは、この時だけでこの後は雲が増えてあまり車体が写らなかったので、
今回はほどほどで撮影を切り上げて戻る事にしました


以上です

能勢電で日生エクスプレスを撮影~鶯の森付近にて_21/05/28

2021-05-29 20:36:13 | 鉄道(能勢電鉄)
昨日、早朝に能勢電沿線で日生エクスプレスを撮影しました


8006F、特急日生エクスプレス大阪梅田行き
今回は鼓滝~鶯の森間の沿線で撮りました、前々からこの場所で日生エクスプレスを撮ってみたいなと思っていたので、
日の長い今の時期にと行きました、あと個人的に8000系の日生特急を期待していきましたが、
この日走っていたのは8006Fの1編成のみでした…8007Fが検査入場して、
さらに前日運用から8004F8005Fも箕面線運用じゃないので、もしかしらたと期待しましたが外れましたね…


1009F、特急日生エクスプレス大阪梅田行き、SDGsトレイン未来のゆめ・まち号 
残りの日生特急はすべて1000系でした、その中で唯一のラッピング車1009Fが走ったので押さえておきました
まあこれが走っていなかったら、完全にこの日はハズレになるところでした


今回は個人的に当てが外れましたが、また機会があればここには撮りに来たいなと思います

網干訓練とEF66-27の81レを撮影~加島陸橋にて_21/05/28

2021-05-28 17:51:04 | 鉄道(客車列車_寝台以外)
今日は網干訓練があるようだったので、撮影に行くことに
ただ天気が思ったよりも良くなく雲が多い感じだったので、近場でと加島陸橋で撮る事にしました


DD51ー1183牽引、12系客車5両、網干訓練
今回は加島陸橋でもちょっと立ち位置を変えて撮影してみました
普段なら南側からのサイド寄りで撮るのですが、今の時期は日が高いので南側から撮っても、
車体サイドにたいして日が回らないかなと…それなら北側から撮っても大差ないかなと思って北寄り立ち位置で撮りました
先日、SL北びわこ号が運転終了しましたが、理由は12系客車が原因なので、
そうなると12系を用いた網干訓練も今後どうなる事やら…そう思うと機会があれば撮っていきたい所です


EF66ー27、81レ
そしてこの日、貨物の運用を確認してみるとニーナが81レ代走になるとかならないとか…未確定な情報がありました
ちょうど時間的に近かったのでダメ元でと狙ってみました、するとニーナが81レでやって来ました
今年のダイヤ改正で、関西日中のEF66の運用が減ったせいでなかなか撮る機会が無く、
今回がダイヤ改正後初のニーナの撮影となりました
この釜も前回の検査から6月で検査期限を迎えるようで…休車期間もあったので実際の期限は分かりませんが、
さすがにそろそろゼロロクも終焉が近づいているのかもしれませんね…


12系とEF66ー27と両方とも今後がどうなるか気になる存在ですが、できればまだまだ走って欲しい所ですが…
果たしてどうなる事でしょうね?

堺筋線のOsaka Pointラッピングを撮影~南茨木付近にて_21/05/25

2021-05-27 21:22:25 | 鉄道(市営地下鉄等)
先日、休みの日に大阪メトロ堺筋線のOsaka Pointラッピングが走っているようだったので、
特に用事もなかったので、この編成だけピンポイントで撮りに行きました


66612F、普通天下茶屋行き、『Osaka Point』ラッピング 
ようやく堺筋線のOsaka Pointラッピング車を撮る事が出来ました
これで御堂筋、中央線、堺筋線、3線ともラッピング車が撮れました、まあ今後はいつまで走るか分かりませんが、
機会があれば撮ってもいいかなって感じで気楽に行こうかと思います


この日はこの編成を撮ったのち、朝練をした関係もあって眠かったので帰宅しました