80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

2018年を振り返る~それ以外の列車(後編)

2018-12-31 07:42:01 | 日記(鉄道ネタ)
今年もあと僅かとなりました…
僕は相変わらずの連勤中でいまだ休みはまだまだですが、稼げるときには頑張らないと

2018年を振り返るのもこれが最後です
最後は今日までの紹介した列車以外の遠征、臨時列車等の後編です



5月24日撮影、上郡付近にて
毎年行ってるサンライズ撮影のバイク遠征、今年はミツカミで水鏡でのサンライズを狙いました



6月2日撮影、土佐昭和付近にて
TSE撮影での予土線遠征、四国新幹線もセットで狙いました



6月9日撮影、西九条付近にて
環状線の201系、今年は殆ど撮りにはいきませんでしたが、
来年はそろそろ引退が見えてるので、そろそろ狙い始めた方がいいですね



6月15日撮影、南茨木付近にて
京とれいん6354Fの試運転を撮りました、新型京とれいん導入で6354Fの去就が気になってましたが、
どうやら杞憂だったようですね



7月23日撮影、阿波富田付近にて
徳島方面へのキハ185系を撮りに行きました、来年の改正で特急「むろと」は大減便されるようで…



8月26日撮影、青谷駅にて
山陰DCでの臨時列車、キハ189系特急大山も運転されました



9月17日撮影、西の浜付近にて
普段は泉北ライナーで走っている金ぴか編成を用いた特急サザンが運転されました
やっぱり派手ですね



10月5日撮影、上牧カーブにて
まもなくサンダーバード編成のリニューアルが終了するようですね
そうなると気になるのが681系プロト編成、リニューアル中の予備車みたいな状況だったので、
来年が怪しい車両の一つですね



11月13日撮影、河毛付近にて
なかなか撮れないJR西日本車第三弾、ラッセル車のキヤ143系も初めて撮りました



11月24日撮影、庭瀬付近にて
広島方面から岡山までやってくる115系ラッピング車
来年の改正で広島227系統一になるので、広島山口から岡山へ珍しい115系がやってくることがなくなるのですね…



11月30日撮影、名神クロスにて
なかなか撮れなかった唯一の681系リニューアル車V11編成
本当に681系のリニューアルはこの編成だけなのかな?



12月17日撮影、大津トンネルにて
エヴァ500系に代わり新たに走り始めたキティ500系
またいろいろと狙っていきたいですね


今年もたくさん撮る事が出来ました
それでは皆さん、よいお年を

2018年を振り返る~それ以外の列車(前編)

2018-12-30 10:06:26 | 日記(鉄道ネタ)
2018年を振り返ります、次は今までに紹介した列車以外になります
遠征時に撮れたものや、近場で撮れた珍しいもの、個人的に気になった列車等になります
これも数が多いので、前後に分けます
まずは前半ですね、ダイヤ改正前の遠征撮りが多くなりました



1月25日撮影、長坂付近にて
中央本線遠征で新型車E353系もさっそく撮りました
今後は中央本線はこの車両ばかりになるのですね…まだE257系健在のうちに再度行っとくべきかな?



1月26日撮影、禾生付近にて
中央本線遠征では未来の列車、リニアも撮影しました
果たして大阪までやってくるのはいつになるのやら…



2月9日撮影、上牧カーブにて
なかなか撮る機会のないJR西日本車両のユーテック
この日はこれが目当てではありませんでした、運よく吹田入場を撮る事ができました



2月19日撮影、上牧カーブにて
なかなか撮る機会のないJR西日本車両第二弾、クモル145
仕事があるのかよく分からない車両なので、本線走行自体あるのか不明でしたが、
運よくこの日のおさえることができました



3月1日撮影、稲野付近にて
今年初めは阪急神戸線では代走が多かったです
5118Fの伊丹線代走も数年ぶりでした



3月6日撮影、近江長岡付近にて
伊吹山バックでのドクターイエローを撮りました
他にもドクターイエローを撮りたい場所があるので、来年もあっちこっち狙いに行こうかなと



3月12日撮影、片岡付近にて
春に行った関東遠征、そこではJR東日本の新幹線も撮りました
関東の新幹線はバラエティ豊かで撮りがいありますね



3月12日撮影、蒲須坂付近にて
この場所では色々撮る事が出来ました、マヤ50も初めて撮りましたが、
四季島も初めて撮る事が出来ました、来年もまた撮る機会があるのかな?



3月31日撮影、宇治付近にて
いまだ健在な奈良線の103系、はたして来年の桜は拝むことができるのでしょうかね



4月7日撮影、武庫之荘付近にて
阪急神戸線の春はヘッドマークまつり状態でした
その一つの万博誘致ヘッドマークです、大阪万博が決まり今後も楽しみですね



4月10日撮影、端岡付近にて
大サロ撮影時に寄り道した四国内で撮りました、JR四国の113系
これも来年の改正を越えるか怪しいので、押さえに行った方がいいかな?



4月14日撮影、桃山台付近にて
今年の4月に大阪市営地下鉄は民営化され大阪メトロになりました
コマルは過去のものになったのですよね…



4月18日撮影、庭瀬付近にて
今年はそれほど遠征して撮る事の無かった、トワイライトエクスプレス瑞風
山陰貨物との離合以外だと、これが唯一の遠征撮りでした



4月21日撮影、笠田付近にて
和歌山線で撮った117系、来年の改正の227系導入で真っ先に消えそうなので、
新年早々狙いにって方がいいのかな


来年に消えそうな車両も結構多いですね、ダイヤ改正までにもう一度撮りに行けたら行きたいですね
ただ他にも遠征とか考えると難しいかな?

2018年を振り返る~今年ラストだった列車(西日本等)とか

2018-12-29 07:49:07 | 日記(鉄道ネタ)
今日も2018年を振り返ります
続いては今年ラストを飾った車両の後編、西日本方面+αです
今年もラストだった車両をいくつか撮りました



1月18日撮影、鳳駅にて
羽衣支線で運用されていた103系スカイブルー
阪和線で最後まで残った103系でしたがこの車両も置き換えられました



2月5日撮影、甲東園駅にて
阪急今津線の最古残だった3000系6連車
3056Fも今年で5000系に置き換えられ姿を消しました



2月22日撮影、上牧カーブにて
最後まで国鉄色を纏っていた117系T1編成
この日に吹田に回送され抹茶色になりました、もっと撮っておきたかったな…



2月27日撮影、上野芝駅にて
阪和線の205系も運用を終えました、その後は奈良線に転戦し活躍してますが、
阪和線から国鉄車、4扉車が姿を消しました



4月10日撮影、端岡付近にて
この日は四国に遠征、国鉄末期に登場した121系も7200系に更新工事が行われ、
形式消滅することになりました



4月14日撮影、山崎付近にて
残り僅かな敦賀のEF81トワイライト塗装車
44号機も今年廃車になりました、残るは2両になりました



4月28日撮影、大久保付近にて
500系でも特に注目度の高かったエヴァ塗装も今年春で終了しました



5月6日撮影、白井の里にて
C56-160号機の山口線ラストラン、この日は悪天候でしたが、
最後のやまぐち号の雄姿をおさめることができました



5月27日撮影、河毛付近にて
長年走り続けたC56-160号機も、この日のSL北びわこ号で本線運用を終えました
長いことお疲れさまでした



6月2日撮影、土佐昭和付近にて
JR四国の初代振り子特急TSEも春の改正後、運用を終えてラストランツアーを最後に姿を消しました



7月6日撮影、箕面付近にて
僕の地元、阪急宝塚箕面線でダイヤ改正がありました
阪急箕面線で長年沿線民の足として利用されていた、箕面線準急も消滅しました…


今年は旧型車の置き換え以外にC56-160本線引退が大きかったですね
できればもう一度、本線走行を見たい所ですが…
来年は奈良線103系や和歌山線105系117系、環状線201系と姿を消しそうですし、
四国113系等も気になるのでそちらも注目ですね

2018年を振り返る~今年ラストだった列車(東、貨物編)とか

2018-12-28 21:39:46 | 日記(鉄道ネタ)
今晩も2018年を振り返ります
次は今年、ラストランを飾った列車や見納めになった車両です
今年は数が多いのでますはJR東日本とJR貨物です



1月25日撮影、小淵沢付近にて
189系M50編成のラストランを撮影に中央本線に遠征しました
この日は天気が良く富士山バックでのラストランを撮る事が出来ました



1月25日撮影、長坂付近にて
スーパーあずさとして走り続けた、振り子特急E351系も今年春の改正で運用を終えました
改めてみると振り子12連はこの列車だけなので圧巻ですね



1月26日撮影、三つ峠付近にて
189系グレードアップ塗装のM52編成もラストを飾りました
この車両も富士急行線で富士山バックでおさえました



3月10日撮影、安中付近にて
再び関東に遠征しました、この日は高崎方面で撮影しました
EF64基本番台の茶釜、37号機も塗装変更で国鉄色になりました
塗装変更前に撮れたのは幸運でした



3月10日撮影、磯部付近にて
高崎で長年走り続けた115系も今年の改正で姿を消しました



3月11日撮影、八王子付近にて
八高線の205系、この編成もE231系の玉突きで姿を消しました
西ではまだまだの205系も関東では廃車なのですね



3月11日撮影、八王子駅にて
国鉄色189系M51編成も今年が最後でした
この日はホリデー快速富士山の189系ラストランで多くのファンに見送られました



4月4日撮影、四日市付近にて
関西線でDF200が走り始め、DD51重連も改正後はしばらく走り続けましたが、
DF200の数がそろったことで重連運用を終えました



4月18日撮影、西川原駅にて
落ちそうで落ちなかったEF66-30号機も運用を終えました
この日はEF66-27にエスコートされて最初で最後のゼロロク重連を撮る事が出来ました


今年はJR東日本で中央本線を中心に多くの列車がラストを飾りました
来年も気になる車両が多いので、来年も関東に遠征することになるのかな?

2018年を振り返る~JR貨物編

2018-12-27 21:05:32 | 日記(鉄道ネタ)
今晩も2018年を振り返ります

今年はJR貨物でもいろいろありました、釜の世代交代もありましたが、
一番の影響は西日本豪雨でした…
そのため山陽本線長期運休、山陰本線迂回運転、その後も山陽本線徐行による運用変更と
それによって多くの影響が出ました、またそれに関してで例年になく貨物絡みの撮影が多かった感じです



1月30日撮影、山崎駅にて
この日はEF66-30による福山貨物56レがありました
これが僕の最初で最後のニーナ以外のゼロロクによる福山貨物撮影でした



1月30日撮影、上牧カーブにて
京都鉄道博物館で展示されたEH800の返却回送がありました
EF200の牽引と最初で最後なパワフルな回送でした



3月1日撮影、柏原付近にて
この日は福山貨物56レにEF66-27が走りました
欲をかいて伊吹山バックで狙いましたが、微妙な結果になりました



3月6日撮影、近江長岡付近にて
この日はPFカラシ2127号機が5087レで来阪しました
天気も良かったので伊吹山バックで撮影する事が出来ました



3月31日撮影、武庫川堤防にて
この日は武庫川堤防で桜との75レを撮影しました
今年からふたたび75レの時刻が早くなり、撮影しやすくなりました



4月4日撮影、四日市付近にて
この日は関西線貨物の撮影に遠征です
ついにDF200の本格稼働が始まりました、DE10との重連と珍しい運用が行われてますね



4月4日撮影、海山道付近にて
DF200の運用開始後もDD51重連の代走がしばらく続きました
この日が最後の重連撮影になりました



4月26日撮影、摂津本山付近にて
今年の改正から72レがEF65の運用になり、関西でのPFの撮影機会が増えました
この日は白プレPFが運用に入りました



8月4日撮影、JR総持寺駅にて
今年から新たに西濃運輸の貨物列車「カンガルーライナー」が走り始めました
この日は新塗装になったEF210-107牽引での運転でした



9月3日撮影、折居付近にて
西日本豪雨による山陽本線不通で山陰本線での迂回貨物が始まりました
山陰本線でDD51による貨物運転と貴重な機会が訪れました



9月19日撮影、摂津富田付近にて
PFの国鉄色化が進む中、2101号機がクリームプレートの国鉄色PFも登場しました
国鉄色PFが増えてきて飽きが出てる中、新しいネタ釜の登場しました
この日は72レ牽引での運転でした



9月24日撮影、東山公園付近にて
山陰迂回貨物を再び撮影に来ました、国鉄色EF64牽引の迂回貨物も撮りました



9月24日撮影、江津付近にて
DD51による山陰迂回貨物の撮影で江津まで追っかけました
江津駅ではトワイライトエクスプレス瑞風と離合と貴重な機会を得られました



11月10日撮影、瀬田川にて
西濃貨物でEF66での代走が続いている中、EF66-27での代走も何度かありました
この日は快晴下での瀬田川で撮影しました


この年は貨物では色々出来事が多く、撮影頻度が多くなりました
来年はEF200が怪しい年になるのかな?また新たな専用貨物が出てくるかもしれないので、
それも含めて狙い続けることになるかと思います