80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

御堂筋線の1126Fを撮影~新大阪駅にて_22/05/27

2022-05-31 21:31:10 | 鉄道(市営地下鉄等)
先日、久しぶりに大阪メトロ御堂筋線を撮影しました


1126F、天王寺行き
今回、御堂筋線を撮りに行った理由はこの編成
あれだけいた10系、10A系も置き換えが進み、ついにこの1126Fが最後の編成となりました…
この10(10A)系は自分が子供の頃から走っていて、御堂筋線と言えばの一番イメージする車両でした
その後も新車投入が進んでも、たくさん残っていたので気にはしていませんでしたが、
ついにラスト1編成となってしまいました…
さらに御堂筋線の新車30000系はすでに全編成が陸送済みなので、もうカウントダウン始まっている状態ですね


新大阪駅のトレインビュースポットでも撮りました
新大阪折り返し中の1126Fと他の御堂筋線編成、21系と30000系が並んでくれました
現状の御堂筋線編成がすべてそろった形ですね、まあ実際にはこれ以外にも北大阪急行の車両もいるわけですが


1126Fはいつまで走るのでしょうかね…少し前ならラストヘッドマークを付けてとかやってくれましたが、
ここ最近の情勢だとどうなんでしょうかね?できれば最後の花道を飾って欲しい所ですが

117系T1編成の廃車回送を撮影~上牧付近にて_22/05/30

2022-05-30 17:58:31 | 鉄道(JR西_東海道山陽_国鉄車)
今朝、117系の波動用編成T1編成の廃車回送がありました
JR西日本から今月末の廃車が予告されてましたが、ついにきましたね…


117系T1編成、回送
明け方は天気も良かったので、田植えの終わった上牧で最後を見送りました
まだ京都や岡山に117系が残っていますが、8連貫通編成117系はこのT1編成が唯一となっていました
それがついに廃車となってしまいましたね…
まあここ数年はコロナもあって波動用需要が少なくなった関係で、活躍する機会もそれほど多くはありませんでしたが
ただ今後、コロナも落ち着いたら波動用編成はどうするのかなと…
先日、京都に新たな221系8連のF01編成が配備されたらしいので、もしかしたらF01編成が後釜になるのかな?


117系T1編成、2018年2月撮影(再掲)
せっかくなので数年前に最後の検査入場をした、国鉄色時代のT1編成を…
この時は検査入場と言う事でしたが、最後の国鉄色117系だったので、同様に早朝から撮影していました
まだ117系が残っている内に、1編成でもリバイバル塗装とかやって欲しい所ですが…
銀河以外の京都117系が今年にでも無くなりそうな雰囲気になっているので、あれこれ言っている状況じゃないかもしれませんね


221系B+B編成、快速、715M
T1編成の通過後も天気が良かったので、いくつか撮り続けました
その中で221系12連の快速も撮っておきました、この区間は列車線走行ではありませんが、
やっぱり長編成221系は見ごたえありますね…これもいつまで見れるのやら


以上です

EF65の75レを須磨浦公園俯瞰で撮影~須磨付近にて_22/05/27

2022-05-29 21:57:37 | 鉄道(JR貨物_EF65等直流機)
先日、休みの日の夕方に須磨方面に行ってました

この日は天気が良かったのでPF貨物の75レを再び須磨で撮ろうかなと…
5月中旬に行った時には、まだ山影(日の長さ)が持たなかったのですが、あと一歩といった感じだったので、
そろそろ行けるんじゃないかなと期待して行ってみました


EF65ー2070、75レ
ようやく線路上に影がかからなくなりました、これでPF貨物を順光の海俯瞰を撮る事が出来ました
ほんと夏至の1ヵ月弱しか撮れないのですね…梅雨入り間近と考えると年間通じて数日になりそう
ちなみにですが、この日は西濃貨物5061レは東海道の影響で遅れていたので撮れませんでした…
何度か撮ってますが、カンガルーも海俯瞰で押さえておきたいですね


221系B+B編成、793T
前座として221系の6+6連の12両編成を撮りました
何気に221系12連も残ってますが、今の時期限定の山側からの光線で撮れる機会はそう多くは無いのかもしれませんね…


ようやく海俯瞰で撮りたかった絵が撮れました
EF65の四国運用がいつまであるのか不安な状況で、来年もこの絵が撮れるとは限りませんからね
まあ出来る事ならば来年もこの絵が撮れることを期待したい所ですが

北条鉄道のキハ40を撮影~法華口付近にて_22/05/25

2022-05-28 19:35:54 | 鉄道(近畿ローカル鉄道)
北条鉄道キハ40を粟生~網引間で撮影後、今度は法華口~田原間へと行きました
この区間にも木々に覆われた「緑のトンネル」があるので、こちらでもトンネルを抜けてくるキハ40を撮りました


キハ40ー535、粟生行き
こちらも中々のトンネル具合ですね…ほんと自然豊かですね


キハ40ー535、北条町行き
ちょっと移動して反対側からも撮りました
結構うっそうとしている感もありますが、実際にはすぐそばに民家もあって、撮り方次第で色々撮れるんだなと…
まだまだ初夏で草木も伸びてきてる所ですが、夏になったらもっと生えてくるんだろうかな?まあ流石に草刈りくらいはしているのかな…


今回はこの辺で切り上げて帰ることにしました
まだ正午を過ぎてそれほど経っていないので、もう少し撮る事も出来ましたが、
この日は早朝に上郡に行った関係で、かなりの早起きだったので早めに帰って寝たいなと…
まあまた北条鉄道は撮りに来たいと思っているので、また来ようかなと

北条鉄道キハ40を緑のトンネルで撮影~網引付近にて_22/05/25

2022-05-27 19:48:16 | 鉄道(近畿ローカル鉄道)
先日、上郡のサンライズを撮影に行った帰りに北条鉄道に寄り道をしました
ちょうどこの日はキハ40が日中運転している日だったので、せっかくだったのでいくつか撮っておこうかなと


キハ40ー535、北条町行き
今回撮ったのは粟生~網引間の通称「緑のトンネル」で撮りました
ふと知人から北条鉄道にそういった場所があると聞いて、気になったので行ってみました
北条鉄道は区間自体はそれほど長くはありませんが、ほんと長い森のトンネルを抜けているような…そんな風景に見えてきます
こんな場所があったのですね…キハ40が走るようになってからいろいろ撮ってますが、
兵庫の鉄道でこんな場所があるなんて、全然知りませんでした…というかほんとにここは近畿なのか?と思ってしまいます


粟生方面に向かうのを縦アンでも撮りました、ガチで東北か山陰かに遠征して撮ってる感じがしてきましたわ
国鉄気動車が走るだけでこんなに変わるとは…定期的に通いたくなりますね


粟生~網引間での撮影後、他にも緑のトンネルがあるようなのでそちらに移動してみました