p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

鼻の手術

2007-09-19 20:30:04 | その他 Others
※9/20記事を追加。

今日は、手術を考えて、耳鼻科へ相談に行ってきた。
CTの結果、副鼻腔炎は軽いが、鼻中隔の湾曲と、鼻粘膜過敏症により粘膜が大きく腫れて、空気の通り道がほとんどないのだそうで、画像からもそれがよく分かった。
積極的に手術を考えたほうがよいとのこと。

どうやって手術をするの?
鼻中隔は取っちゃうのだそうだ。ええっ!!、取っちゃうの??
取っても問題ないのだそうで・・・。
粘膜は、粘膜下の組織を切除するのだそうで、例えて言うなら美容手術で皮下脂肪を吸引するようなもの。
あと、後鼻神経切断術。くしゃみ、鼻水、鼻づまりに過敏に反応する神経を遮断するのだそうだ。

まず、鼻中隔湾曲、次に片側の下鼻甲介粘膜下組織切除術+後鼻神経切断術、そして、もう片側の下鼻甲介粘膜下組織切除術と、3回に分けて手術をする。
うぅ・・・、痛そう。
でもね、それでも手術を受けようというぐらい毎日辛いのよ。

後日家族同伴で、詳しい手術の説明とリスクの説明を受ける。
それで手術の日程が決まれば、手術の4週間前に全身検査。
手術に問題となる症状がなければ、いよいよ手術だ。

子供の手術は何度も経験しているのに、いざ自分のこととなると尻込みしてしまう。
情けないなぁ。

※9/20追加。
息子は、食道閉鎖で生まれてきた。食道と胃がつながっていなかったのだ。
生まれた翌日につなげる手術をした。今でも、右脇下から背骨の近くまで、傷が生々しい。
手術の説明で、「肋骨を1本取って、・・・」
「えっ?取っちゃうんですか?」
「あ、いや、またはめますけどね。」
医師とそんな会話を交わしたのを覚えている。
それに比べたら、鼻中隔を取るくらい・・・。
全身麻酔にしても、息子は何度も受けてきた。
最初は数えていたが、回数が多いので、そのうち数えなくなってしまった。

息子の場合、人工内耳の手術以外は、命をつなぎとめるためで、選択の余地はなかったという事情はある。
でも、体の負担が大きかったのは間違いない。小さい体で耐えてきた。

さあ、自分は・・・。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田中ナイフ Type A | トップ | 新穂高、平湯 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上手くいくといいですね (westbell)
2007-09-20 00:10:30
こんばんは。

やはり、手術を選択するほど調子が悪いのは辛いですね。
私もちょっと前にお恥ずかしいほどの手術をしましたが、
いざ自分にメスを入れると考えると尻込みしちゃいますね。
決して良くないと分かりつつも怖さが先にたちます。
男は痛さに弱い生き物だと思ってますので・・・。
でも、私の場合は幸い、無痛で今では全く跡も分からない
状態になってしまいました。ひまぱのぱさんも無事に
終えて早く調子が良くなるといいですね、でも大変そうで
何と言って良いのやら・・・。
返信する
私も同じ症状でした (くんだり)
2007-09-20 02:14:01
はじめまして。
私も全く同じ症状で、今年の3月~5月にかけて3回の手術を行いました。副鼻腔炎の手術については色々なことを聞いていたので(怖くて)5年間尻込みしていましたが、今年の1月にはじめて行った病院でいきなり手術の日程を決められしまいました。かなりの重症だったからです。内視鏡による手術時間は麻酔を含めては1.5~2時間で、終了後にすぐに帰宅できました。仕事は手術当日のみ休みましたが、暇だったのでライトのMOD(Cree3発のマグ)をしていたのを覚えています。手術後は快調で、今まで分からなかった匂い?を感じることが出来ます。常に携帯していた鼻のスプレーも今では全く不要です。私は手術に踏みきって本当に良かったと思っています。どうぞ頑張って下さい!
返信する
Unknown (takebeat)
2007-09-20 14:33:56
はじめまして、
懐中電灯の話に釣られてやってきました、

鼻の状態がどれくらいなのか分かりませんが
私も子供の頃から慢性鼻炎です、
夏場を除いてほぼ一年中鼻が詰まっているように腫れれていましたが、

ある年あまりにひどかったので決意をして1年365日毎日3回、朝起きて1回、外から帰ってきたら1回、寝る前に1回の鼻洗浄を欠かさず行ったところ翌年からはほとんど鼻洗浄がいらなくなりました、まるで体質改善がされたようで驚いています、

(鼻洗浄には鼻クリーンという機械を使って薬剤は高いので塩水で行っていました)

ただ、鼻腔内に水を入れると抜け切らなくて耳に影響が出るんですよね、鼻洗浄を行っていた一年は逆に軽い中耳炎のような状態になっていました(^_^;)
返信する
皆さんありがとうございます。 (ひまぱのぱ(p.himapa))
2007-09-20 21:03:30
westbellさん。
westbellさんも、別の病気?で手術を経験されているのですね。
私は、子供の頃扁桃腺とアデノイドの手術をしましたが、当日は痛くてつばも飲み込めなかったのを覚えています。
単に手術が不安なだけでなく、あるいは、それがトラウマになっているのかもしれません。とふと思いました。

くんだりさん、はじめまして。
同じ症状で、手術を経験されているのですね。
私の近くで、手術を経験した人の話では、あまり良いことを聞かないので不安でしたが、くんだりさんは手術をして良かったとのこと。
また、術後の麻酔が切れてからの痛みが大きく気になるところですが、手術当日にライトのMODができるほどとは、びっくりです。
良い結果の経験談を戴きとても励みになります。ありがとうございます。

takebeatさん
takebeatの写真日記も拝見しています。
鼻洗浄は、聞いたことはありますが、鼻に水を入れるのは怖くてやったことはありません。
takebeatさんは、軽い中耳炎のような状態があったとは言え、鼻に対しては効果が良かったのですね。
鼻洗浄は、花粉などアレルギー物質を洗い流すという方法だと思いますが、私の場合、粘膜過敏症で、花粉だけでなく、気温差なとでも反応するようです。
鼻洗浄が刺激になっちゃうと困りますね。
でも、一度試してみようかなぁ。
返信する
僕も (おいら)
2007-09-20 21:44:26
 恐らく、かなりの程度の鼻炎です。でも、一度も耳
鼻科には行っていません。こういう話になるのがイヤ
だからというヘナチョコ野郎だからです。
 職場に同じ症状の人がいてその人はレーザーで焼い
たものの根治には繋がらなかったそうです。
 僕はおそらく、一生、行けないと思います。
返信する
耳鼻科へGo! (ひまぱのぱ(p.himapa))
2007-09-20 21:52:25
おいらさん、こんばんは。
あらら、おいらさんもですか。
私もレーザは2回しましたが、医師から、あなたの場合は症状がひどいから、レーザーでは効果がないかもしれませんと言われていました。
それでも、手術に比べればずっと楽ですので、受けてみたのですが、やはり効果はなかったようです。

レーザー治療の詳細は以前ブログに載せていますが、まったく痛みがありませんし、とても楽でしたよ。
さあ、耳鼻科に行きましょう。と背中を押します。
返信する
Unknown (takebeat)
2007-09-20 23:22:35
私も当初鼻の中の異物を洗い流す程度に思っていたのですが
1年間日に三度も洗っていると粘膜が丈夫になったようなというのでしょうか?言い換えると粘膜が少し鈍感になった気がします(^_^;)

軽い中耳炎の件ですが、
もしかすると鼻の構造上私だけなのかもしれませんがどうも副鼻腔あたりに皿状になった部分があって、
鼻洗浄をした後にそこに水が若干残ります、

完璧に逆立ちに近い状態で頭を逆さまにするとたらーっと水が流れ出てきますが、もしかしてこれのせいかな?なんて思ったりもしました、

洗浄中も耳に水が行かないようにする方法も洗浄機の説明書に書いてあるので一応それは守りようにしています。

いまでもたまに鼻が炎症を起こすと洗浄機のお世話になりますが、その回数もずいぶん減りましたよ。
返信する
Unknown (takebeat)
2007-09-20 23:27:10
p,s
ぬるま湯に塩を溶かしてしていわゆる生理食塩水状態にするのでそれ自体は全く刺激がありません。
返信する
粘膜 (ひまぱのぱ(p.himapa))
2007-09-20 23:36:27
takebeatさん、詳しい説明ありがとうございます。
粘膜が丈夫になるというのは、あるかもしれませんね。
返信する
セカンドオピニオン (長老A)
2007-09-22 16:51:02
ひまぱのぱさん、わたしの職場の先輩は、腸にがんが発生し、500グラム削除し、来週から出社です。
セカンド・オピニオンを希望し、最初の病院から資料を借りて他の病院で再度相談しました。その結果、病院を替わったそうです。医療コーディネーターという専門家を雇い、いっしょに医者と立ち会ってもらえることも出来ます。時間的な余裕があるならば、こんな方法も試す勝ちがあるかも知れません。無事な回復をお祈りいたします。
返信する

コメントを投稿

その他 Others」カテゴリの最新記事