p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

節分

2008-02-03 23:14:55 | その他 Others
今日は2月3日、節分です。

恵方巻きは、もともと名古屋の風習ではないので、私はどちらでも良いですし、息子がここのところ嚥下障害で寿司飯は食べられそうにないので、あきらめていました。
でも、息子は残念そうにしていたので、妻が柔らかく炊いたご飯で恵方巻もどきを作りました。(表題写真)
息子もむせることなく食べることができて良かったです。

味はと言うと、巻寿司型をしたおにぎりと言った感じ。ニンジンをしいたけだしで煮ているので、おいしかったです。
肝心なしいたけはと言うと、焦がして没に・・・。

夜には豆まきもしました。
子供が小さい頃には、鬼の面をつけて走り回り、部屋中豆だらけにしましたが、もう大人ですので、小ぢんまりと。

せっかくですから豆の写真も撮りましたが、特に照明も何もせず室内蛍光灯下ですので、余白を多く取り、文字入れしてごまかしました。



昨年の節分
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耳の誕生日 | トップ | 鼻その後+無責任看板 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節分 (funamyu)
2008-02-04 00:07:53
節分の東京は大雪で、買い物も苦労する一日でした。
長男は雪の中で駆け回り、次男は出ませんでした。
犬とネコです。

恵方巻きは最近はいろいろな陰謀、宣伝により全国区となりましたが、もともとは大阪の風習ですね。
私は大阪育ち、女房の母親は河内育ちですから、むかしからやってました。
神社の方角とかがわからないので、取りあえず壁に向って一口目。

豆の写真、なかなかおしゃれですね。
返信する
縁起 (長老A)
2008-02-04 16:47:26
節分は、名古屋の幼稚園にいた時や、自宅でもやりました。懐かしいですね。

恵方巻は、テレビやコンビニで知りました。バレンタインと同じで、商業主義に
利用されている様な気もします。
返信する
縁起物 (ひまぱのぱ(p.himapa))
2008-02-04 22:09:36
funamyuさん、長老Aさん、こんばんは。

funamyuさん
ブログを拝見しましたが、しっかり降っていますね。
名古屋は車の上がうっすらと白くなったぐらいです。
私も雪が降ると犬派でしたが、だんだん猫になってきました。

funamyuさん、長老Aさん、
恵方巻は全国的になってきたみたいですね。
商業主義的なところはありますが、すっかり一般的になった各種行事も、もともとそういうところがあったりしますので、縁起の良いものでおいしければそれで良しとしましょうか。
ただ、形だけでなくその謂れも理解したいですね。
返信する
流されてます・・・ (westbell)
2008-02-05 00:40:17
こんばんは。

我が家はしっかりのせられてます。
ただ、楽しければそれはそれでいいかと、
っと言ったところですね。逆に豆まきを
やり損ねてますので・・・(笑)。
返信する
こちらでは (98k)
2008-02-05 01:15:32
実家で、久しぶりに帰ってくる長男のために、
わたくしの母親が太巻き10本とぜんざいをつくり、
わたくしが、おでん(大阪では関東煮)を30cmの大鍋に
二杯作ったのですが・・・
結局、一晩でなくなってしまいました。

いったい、誰が食べたんだ・・・
返信する
それぞれの家庭で (ひまぱのぱ(p.himapa))
2008-02-05 19:32:42
westbellさん
westbellさんのところも手作りされていましたね。
子供さんもとても楽しまれたと思います。
さきちゃんは女の子なので、豆まきより恵方巻きのほうが楽しいかな。
ゆうきくんは、まだ分からないですね。

98kさん
すごい量ですね。
>いったい、誰が食べたんだ・・・
98kさんです。きっぱりと。

鳩時計は、奥さんにとっては、ライトが増えるよりいいかも。
返信する
Unknown (青流)
2008-02-06 21:48:46
こんばんは
少しご無沙汰しておりました。(^^
お鼻の具合は、その後いかがでしょうか。
美味しいものがさらに美味しく感じられるように、順調に回復するといいですね。
ラストのお写真、いい構図ですね~
明暗のバランスもうまくとれてて、すごく気に入りました。

返信する
そそくさと (ひまぱのぱ(p.himapa))
2008-02-07 22:52:23
青流さん、ありがとうございます。

鼻は、少しずつは良くなっているのでしょうが、日に日に良くなっていくという感じではないです。
1月が終わればほとんど違和感がなくなるかなと思っていましたら、そう簡単なものではないですね。

2枚目の写真ありがとうございます。
豆まきを始めるよといわれながら、そそくさと撮りましたので、何の準備もありません。
何とかなるだろうと、余白を多くしてみました。
返信する

コメントを投稿

その他 Others」カテゴリの最新記事