ゴルフは歳を取るほど上手くなる

「百歳までできるゴルフ」を目指して 日々努力の毎日

お気軽にコメントをどうぞ、待ってます♪ (^_^;)

体が固くなったら、これは如何かな?

2018年09月28日 | 日記
韓国のプロに「崔虎星」と言うゴルフアーがいる。

その個性的なスイングが今注目されている。

〇崔虎星(チェホソン)のプロフィール
 韓国・浦項で生まれ育った。水産高校卒業後に地元の水産加工工場に就職。20歳の時、マグロの解体作業中に右手親指の一部を切り落とす事故に遭った。その後、ゴルフ場に勤務したことから25歳でクラブを握り、プロを目指して独学で猛練習。翌年には早くもセミプロテストに合格した。

〇スイング




一見アマチュアのスイングに見えるが、よく考えてみると納得できる所もある。

後期高齢者となった私には、このスイングは魅力的にうつったのであった。

早速真似をしてみた。
すると今までよりヘドスピードが出た。

体の柔軟性が無くなり、体は固くなる一方であるが、このスイングはそれを補うのに効果がある。

やってみると、コントロールは難しいスイングであるから、ヘッドスピードが出るのだろう。

これを真似するには、もう少し練習がいるが、すっかり嵌ってしまった。

昨日はゴルフだったが、早速これをやって連れを笑わせたものだ。

ネット検索すると面白いから、スイングに悩んでる人は是非挑戦されたら如何かな?

昨日のゴルフスコア


☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆ 

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ





☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆



歩行記録9月

2018年09月20日 | 日記
朝四時に、新聞配達のバイクの音で、目が覚めた。

外はまだ真っ暗だが、耳をすますと窓の日よけのテントにあたる、微かな雨音がしている。

今日の愛犬の散歩は止めだな、と思うと急にまた眠気が襲ってきた。

このところ、血糖値の値が高止まりであるから、運動不足解消に歩きをまた始めた。

9月1日からの歩行記録


〇体重を61キロ台にする
〇hba1cを6点台が目標である

疲れもたまってきたから、今日は雨だし、ウオーキングは中止する。

☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆ 

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ





☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆



OB二発で終了す

2018年09月13日 | 日記
天気予報では、夕方から雨降るとの事、ラウンド中はなんとかもつだろうと7時40分に家を出る。

コースまで約45分、朝の出勤時間と重なり、橋の上では信号3回待ちもある。

スタートしたら太陽が顔をだした。
それにしても、蒸し暑い。

コースのベント芝が全滅したので、グリーンは全部高麗芝に変わった。

まだ距離感がわからない上に、高麗芝の打ち方が良く理解できていない。

短い1メートルのバーデイパットを二回もはずした。

今日は後半の4番(381Y)でOB一発,
OBの黄色い杭から打った4打が又もやOBとなり、ここで9を打ってしまった。

これで今日のゴルフは終わったのであった。

スコア報告
91(31)

内容は下記の如し。


プレイ費は食事付きで、3.166円であった。
☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆ 

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ





☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆

懐かしい高麗芝グリーン

2018年09月07日 | 日記
いつものココちゃん、家内に抱っこされて・・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の裏のマイ練習場


秋口から冬を経て五月までの、我がアプローチ練習場の画像だが

上は最近の状態である、手入れが出来ないから、草ボーボーである。

下は秋から初夏までの状態。

9月末ごろになれば、また草刈をして元の練習場に戻すべく手入れをする予定。

こんな状態であるから、アプローチは勿論、素振りする場さえない状態。
どうにかパットだけは室内で出来るのだが。

昨日は48インチのドライバーを使った。
普通のシャフトを伸ばしているから、重量は320gとちょっと重め。

やはり当たると飛距離は出るが、なかなか芯を食わない。
練習もしてないから無理もないが、最後まで会心の当たりは出なかった。

やっぱりお倉いりが正解だと認識

スコア報告
89(33)


昨日は暑さは少し和らいだが、コースのベントグリーンが枯れて、サブは高麗芝。
今までこんな事は無かったが、やはり今年は異常気象なんだな。


災害よりも怖いものは?

2018年09月04日 | 日記
台風21号が当地をそれて、四国の方へ向かってる。
こちでは朝からそよとも吹かないが、嬉しいのは学校が休校になった子供たちである。

気象庁によると、この異常気象は、これからも収まる兆候はないのだそうだ。
巷では、東京オリンピックへの影響を危惧する声も徐々に大きくなっている。

気象だけではない、
親子のつながり、隣人とのつながり、人と人とのつながりが無くなってきている。

よそさんの事は関係ない、見て見ぬふり。
昔から悪い人間がいなかった訳ではないが、それなりに社会的な自制心は持っていたように思われるのだが。

それが最近は独りよがりで、自分の事だけが中心で、他人の迷惑など屁の河童なのだ。

一国を代表する首相からして、口先三寸何を聞いても、何を言ってもかえるの顔にしょんべん。
自分を守ることだけには異常な熱情と、才能を発揮しておる。

また周りのブレーンがこれに輪をかけた連中の集まりだから、この先日本はお先真っ暗だね。

自分の存在を誇示する為なら、たいした用もないのに国費を使って夫婦で外遊三昧。
国内の小さな会合にも、せっせと顔をだして自己宣伝(笑止)は怠らない。
なんとまめで小心な男であろうか。

上がこんなだから、下の連中もやりたい放題、上に続けとばかり、親譲りのバカボン代表が多いから、
口ばっかり達者で実がない。外交問題ひとつ見ても、いいように中国や北朝鮮にあしらわれてる。


これから先の日本の行方は?
●気象の異常現象
●迫りくる大地震の恐怖
●人心の荒廃
●間違った個人主義の蔓延

アンケートによると、女性の63%が「子供は必ずしも要らない」と答えたと言うことだ。

昔は生きるため、生活のために結婚した女性が、今ではより楽しく生きるために結婚はしないと言うのだ、これは問題ではないか。

今、結婚して子供を産んで育てるリスクはあまりに大きい。
核家族が当たり前になった今、手助けする両親も身近にいない場合が多いし、生活のため仕事を止めるわけにはいかない。

託児所、保育園の慢性的不足が続き、入園は難しい、などなど。
現在の社会情勢から考えると、この風潮も分からないことはない。

しかし、だからと言って此の侭放置していいのか。
百年後、わが国の人口は六千七百万人に半減すると言う。
子供を産む産まないは個人の自由と言い放ってていいのだろうか?
このままでは、日本国そのものが崩壊してしまう。


最近は子供を育てあげ、教育も受けさせ、社会人としてやっと送り出しても、昔のように老後の親の面倒を見る余裕はないのが現状である。

若年者の公的負担も年々増大の一途をたどってきている。

結局は子供に遠慮して、老人ホームにお世話になるしかないなと思っても、先の高齢者がクーラもない部屋で5人も亡くなった事例をみても、とても人を信じることは出来ないのが今の時代である。

「子供は自分でつくらず他人に産んでもらって育ててもらう。
そして年をとったら、その子供達に公的年金などで世話になる。これがもっとも楽であり、得な選択になっている」

欧米の家庭を見ると、親と子供の関係は20歳前後でまったく他人のようなあっさりとした距離をたもっているように見える。

老人が増え、政府の公的負担が今後ますます増えていけば、日本も欧米型の家庭のようにならざるを得ないのではないだろうか。

ここらでわれわれに要求されることは、福祉だ、福祉と連呼することはいい加減に止めて、子供に依存しない生き方を確立し、次代の若者が希望を持てるような社会を作ってやる事だと思うのだが・・・・・。

年寄りが若い連中の愛情や、やさしさをあてにする時代は終わったのだ。
制度上若い連中の負担で支えられながら、その上に敬老や親孝行の倫理観まで期待するのは、甘えすぎだ。

われわれ大人が自立しなきゃ、日本の若い世代をつぶしてしまう。
その若者への負担感が、最近の考えられないような事件が次々と起こる理由ではないか、と思うのはうがちすぎだろうか?。

暇あればゴルフで体を鍛え、自立自存、国の世話にはならず生きていく

そんな老人に私はなりたい。


☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆ 

にほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ





☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*☆