私の人生いろいろ

ある日の出来事

来客&お寺巡り(三十三間堂‥)

2022-10-28 19:23:57 | 

我が家の、居間に飾っているシュウメイギク

 

名前の如く、秋のこの季節にぴったりだと思います。

 

シュウメイギク(秋明菊)

キンポウゲ科アネモネ属
原産:中国

別名:キフネギク(貴船菊)、秋牡丹、秋芍薬、高麗菊など

別名がたくさんあるようです

 

 

またまた、昨晩は午後20時から翌朝7時迄ぐっすり寝てしまいました。

目覚めは、スッキリ!

疲れている時は、私にはやはり睡眠が一番のようです。

 

 

家族と、京都へ旅行に来ていた姉が我が家でしばらく宿泊することに・・・

久しぶりの、再会です。

 

電話ではいつも話していましたが、元気そうな姿を見て安心しました。

 

姉は旦那様といつも泊まりに大阪へ来て、色々4人で旅行へ行っていました。

三年前に残念ながら、亡くなられたので今回は一人です。

 

どこへ行きたいのか尋ねたら、京都の東本願寺と西本願寺へ行きたいと・・・

娘達とは時間がなくて、行きそびれたとの事。

 

以前にも4人で行きましたが、旦那様を亡くしたので今回も訪れたいらしい~

 

土日を外して、他の日には地元を案内することにした。

 

 

まず、和泉のリサイクル公園へ

 

 

以前にも行ったのですが、まだまだコスモスは元気で良かった~

ずいぶん背丈が伸びていた。

見物人も多い。

 

そして、コキア

 

 

これも、以前より色がくすんでいたが鮮やかな色を見せていた~

 

コスモスは、どこでも見られるコスモス畑ですが

コキアは、あまり見た事がなかったようで感激していたので良かった~

 

 

次の日は、近くのお寺などへ行きました。

 

 

 

瀧谷不動明王寺(たきだにふどうみょうおうじ)は、

大阪府富田林市彼方(おちかた)にある真言宗智山派寺院

山号は瀧谷山。本尊不動明王

正式な寺号は明王寺。宗教法人としての登録名は「瀧谷不動明王寺」

通称は山号の瀧谷山にちなんで滝谷不動。日本三不動の一つで、

「目の神様」「芽の出る不動様」などと呼ばれる。

 

 

次に、河南町にある広川寺。

 

 

弘川寺は、大阪府南河内郡河南町弘川にある真言宗醍醐派の準別格本山の寺院。

山号は竜池山。本尊は薬師如来。

 

春には、桜が綺麗です。

紅葉にも、少し早い・・・

 

姉は、朱印を集めているのでここでも書いていただきました。

 

 

 

 

金剛寺

 

 

金剛寺(こんごうじ)は、大阪府河内長野市天野町にある真言宗御室派大本山寺院

山号は天野山(あまのさん)。

本尊大日如来。五仏堂は新西国三十三箇所第7番札所で本尊は千手観音である。

高野山女人禁制だったのに対して女性も参詣ができたため、「女人高野」とも呼ばれる。

 

 

 

ここでも、朱印帳をもって行きました。

福岡からと言うと、びっくりしていたとの事です。

 

 

 

 

延命寺

 

 

延命寺(えんめいじ)は、大阪府河内長野市真言宗御室派の寺院。

弘仁年間(810年 – 824年)、空海地蔵の石仏を刻んで本尊としたのが当寺の始まりとされる。

寛永16年(1639年)に、この地に生まれた浄厳が延命寺に寺号を改め中興する。

延宝5年(1677年)、薬樹山延命寺に寺号を改め、本尊も如意輪観音に改められた。

山号の由来はこの地に薬草が多く生えていたことからとされる。

 

観光ガイドのボランティアさんが3人おられた。

「あれ?」

お互いに、相手に気が付く。

帽子にマスクでは、なかなか知り合いでも気が付かない

久しぶりなので、短い時間でも会話が弾んだ。

 

 

月曜日

京都へ向かう。

 

さすがに平日なので、観光客も少なめ。

しかし、11月に入ると

紅葉見物人で大勢の人々が観光に来るようです。

 

むかし、紅葉の頃来た時も大勢の人で

歩くのに大変でした。

が、コロナで少しは少ないのだろうか?

 

少し雲が多いが、気温もしのぎやすく暑くないので歩くのに適している。

 

まず、目的地の東本願寺へ

ここは、姉の嫁ぎ先の本山寺院。

 

 

東本願寺(ひがしほんがんじ)は、京都府京都市下京区常葉町にある真宗大谷派本山寺院

本尊阿弥陀如来。正式名称は真宗本廟(しんしゅうほんびょう)[2][3]であり、山号はない。

東本願寺の名は通称であり、西本願寺(龍谷山本願寺)に対して東に位置することに由来している。

愛称は「お東」「お東さん」

 

しっかり、お参りできて気が済んだと思います。

 

長野の高校生に法話があっていた。

 

 

丁度、お昼になったのでお店に入る。

しかし

食事中、急に雨が降り出す。

食後、雨は止む。

通り雨

これは、恵みの雨らしい~

 

東本願寺から西本願寺は近くです。

 

 

西本願寺(にしほんがんじ)は、京都市下京区本願寺門前町にある浄土真宗本願寺派本山寺院

山号は龍谷山(りゅうこくざん)。本尊阿弥陀如来

正式名称は龍谷山 本願寺、宗教法人としての名称は本願寺である。

本願寺住職は浄土真宗本願寺派門主を兼務する。

真宗大谷派の本山である東本願寺(正式名称「真宗本廟」)と区別するため、

両派の本山は通称で呼ばれることが多い。京都市民からはお西さんの愛称でも親しまれている。

 

東本願寺より、静かだった。

ここは、実家と嫁ぎ先の本山寺院。

 

お寺の前の、香老舗『薫玉堂』で、姉がお香を買ってくれた。

白壇・沈香・伽羅のセット。

自宅で、香りを楽しみたいと思います。

 

薫玉堂は本願寺前の現在の地に於いて桃山時代文禄三年(1594年)薬種商として創業。

以来420余年に渡り日本最古の御香調進所として伝統を受け継ぎながら、

その時代の香りを作り続けています。

 

 

 

 

ここよりタクシーで、国宝 三十三間堂へ向かう。

 

昔に一度行っただけだったので、千体観音堂に入ると

桃山期の気風にあふれた重文・建造物に改めて感激した。

 

観音像を見学している堂内で、朱印を頂きました。

 

国宝 三十三間堂は三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)は、

京都市東山区三十三間堂廻町にある天台宗寺院本尊千手観音

建物の正式名称は蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)。

同じ京都市東山区にある妙法院の飛地境内であり、同院が所有・管理している。

元は後白河上皇が自身の離宮内に創建した仏堂で、

蓮華王院の名称は千手観音の別称「蓮華王」に由来する。

洛陽三十三所観音霊場第17番札所。

 

主人の朱印帳の中が少なくなっていたので、お土産に姉が購入。

主人も、姉と変わらず行く場所ごとに朱印を集めている。

もう、何冊になったのかな

 

 

ここからも、タクシーで移動。

次は、皇室からも篤く信仰された御寺(みてら)『泉涌寺』

 

ここは、皇室の菩提寺・香華院であるので「御」がつくのだそうです。

鎌倉時代、父帝・後堀河上皇の観音寺陵に続き、仁治3年(1242)正月25日に

四条天皇を泉涌寺月輪陵へ奉葬いたしまして以降、泉涌寺と皇室御葬礼との

関係がはじまりました。

 

 

4時近くになったので、タクシーで京都駅へ

 

 

4泊5日の短い宿泊になりましたが、姉も行きたかったお寺にも行かれ、

私もお供が出来て姉妹だけの京都見物一生の思い出になると思います。

 

私は、運悪く7月から左膝が痛みだし、余り元気に案内できなかったのが残念だった。

 

最近、娘達は実家には泊まらずにホテルを予約。

 

しかし、久しぶりのお泊りのお客様は姉一人でしたが、

やはり何となく疲れたのは慣れないせいかな

歳のせいかな

 

私も、これからは迷惑かけないようにしなければ・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空の中のデドックスの旅(宇陀)&リサイクル公園

2022-10-14 21:23:57 | 

秋空の中、友人夫婦の車でお出かけ。

 

主人は、久しぶりのミニドライブを喜んでいる。

 

1時間半かかって、奈良の宇陀へ到着

四方を山に囲まれた高原都市。

 

大和と伊勢を結ぶ交通の要衝だったため、お伊勢参りの宿場町として

繁栄したそうです。

 

そう言えば、古い店や旅館が並んでいる。

 

室生寺へは、橋を渡ります。

 

 

主人は、足元大丈夫かな

 

 

五重の塔までは行かず、途中で待っていた

静寂な室生寺。

紅葉になると、観光客も増えるようで

バスの駐車場もあった。

 

駐車場で、係の方より「室生山上公園芸術の森へ行かれるといいですよー」と

教えてもらい、移動する前に小腹が空いたので『にゅう麺』を食べる。

 

それが、おだしが美味しくてとても気に入りました。

奈良は、そうめんの名産地。

自宅でも、作ろう~

 

 

 

歩いていたら、ヨモギ入り回転焼きを勧められ購入。

モギと餡がマッチして、初めて食べるヨモギ回転焼きは美味しかった。

 

 

 

 

『室生山上公園芸術の森』

 

ここは、自然との共生を再考する体感型の芸術作品です。

 

私が立っている場所は、「螺旋の水路」。

 

 

 

環境造形の先駆的存在である彫刻家ダニ・カラヴァン氏が、

地滑り対策事業地を一つの作品にした大規模なアート空間。

 

 

 

 

17年前に完成されたとの事。

最初は、稲の段々畑もされていたようですが、鹿と猪の被害があるようで

何も植えられていなかった。

 

 

 

 

イベントをされる舞台と、観客席もあります。

 

 

 

 

緑の中にそびえる「天文の塔」

上に登れる階段があるのですが、左膝が痛いので断念。

主人は、入口の部屋でゆっくりと待っていた。

 

 

 

 

歩かなくても、緑の中にいるわけで気持ちが良く

自然の風景に身を委ねるのも良し、

アートを通じて自然との共生を再考するのも良し。

心のデトックスにふさわしい癒しの空間が広がっていました。

 

 

 

 

次は、予定にしていた『馬見丘陵公園』へ移動

 

 

 

今どきは、ダリアやコキアが綺麗らしい~

駐車場に、車が沢山停まっている。

 

凄い

コキアが大きくて色も鮮やかです~

 

 

 

 

素敵です

 

 

 

 

時間的に、遅いのでこのコキアを見るだけでしたが

満足をして帰路へ

 

夕食は、地元で美味しい『蕎麦博』へ

麺が続きましたね~

 

 

 

 

次の日も秋空の晴天の中、疲れ知らずで『リサイクル公園』で花を愛でる事に・・・

 

到着すると、車も人も沢山・・・

 

遠方へ行かなくても、ここは沢山のコスモス畑が広がる。

スタッフの、手入れのお陰ですね~

 

 

 

人も多い。

 

 

 

丁度、タイミングよく花も満開で新鮮です。

 

 

 

 

リサイクル公園のコキア。

昨日の、コキアの方が色が鮮やかで綺麗だったが

沢山のコキアが、行儀よく並んでいる。

 

 

 

 

 

 

入場料もいらない、一年中季節ごとに花を楽しませてくれる

『リサイクル公園』は最高です。

 

 

今晩は、ビールで乾杯

何に乾杯

健康に、そして花を愛でられる小さな幸せに乾杯です~

 

 

しのぎやすいお天気の日々の間に、明日も洗濯とお布団を干しましょう~

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりのだんじり&要らない物はありませんか?

2022-10-11 10:28:49 | 日記

暑い夏も陰を潜め、8日9日は河内長野のだんじり祭りでした。

しかし、残念ながら9日は天候が悪く雨の天気に・・・

 

  

 

3年ぶりの、だんじりなんですが

しばらく、笛や太鼓の練習を聞いていないせいか

だんじり小屋に直接近している我が班は

一ケ月間前から

土・日曜日は、13時から20時迄

平日は、16時から20時の大きな音に閉口・・・

 

 

練習後にすぐ帰宅しないで、深夜まで若者が騒ぐので

睡眠もままならず、とても迷惑でした。

 

遠くから聞こえる笛太鼓は、秋の風流で味わいがありますが

そばで響く遅い時間帯の笛太鼓は、とても辛いものです。

 

以前、公園で練習をしていたようですが

近辺から苦情が出て、又だんじり小屋へ舞い戻り・・・

 

自分達が迷惑を感じると文句を言うのに

だんじり小屋近辺の住宅も、同じことだという事は知って欲しい。

 

近所で聞いたら、我慢しているという人ばかり・・・

 

来年度、練習の後はすぐに帰るように、要望書を提出する予定です。

 

若者のだんじり等に参加することは、昔から続く一イベントとして

賛成なのですが、お祭りに関わる町内の関係者は

やはり、気を使って注意などしてもらいたいものです。

 

しかし、家の周りをだんじりが通るときに

一若者が、だんじりについている若者にビールを飲ませていました。

年齢は、大丈夫なのかしら~

周りにも、大人の人達がついて歩いているのですが・・・

 

青年に任せているのは良いのですが、羽目を伸ばしている姿も

見かけます。

小さいお子さんもついて回るので、ゴミ問題もありますし

ルールを守って『清い』だんじり祭りを望みます。

 

一ヶ月の練習も済み、静かな生活に戻り

ホッとしているのは、近辺の町内も同じだと思います。

 

 

 

 

最近、固定電話に「要らないものはありませんか」と掛かる。

それも、時間もまちまちで頻繁に・・・

調理中や昼食時・夕食時も、かかってくるのでプンプンです。

 

 

先日、スーパーの前で、貴金属等の買取の店を出していた。

 

近づいてきたので、全部断捨離したことを伝えると

私の手の腕につけていたシルバーのブレスレット迄

「如何ですか?」と・・・「何処が本店?」と尋ねると「東京」と。

 

チラシをもらったので、ネットで店の名前を検索すると

栃木が出て来て、ブログに男性の写真が載っていた。

 

次の日に、買い物へ行ったらまだやっていて、また先日の男性が近づいてきた。

 

ネットのブログに載っている男性が、見張っているようにウロウロしている。

営業をしている青年達より、かなり年上で人相が悪い。

 

この商売の元締めなのかしらと思う感じ

 

きっと、一つでも差し出せば、次から次に声をかけて

大事な物迄口車にのって、出す羽目になるのでしょうね・・・

 

怖い怖い商売ですね~

 

しかし

私も堺市のあるお店に、貴金属等を持って行ったことがあります。

要らない物でしたので、高く売れたかは分からないけれど・・・

 

そして、コロナの前にも同じように別のスーパーの店内で

お店を開いていた男性に、金のネックレス等や有名ブランドの

バックも何個か処分しました。(娘たちは、絶対に使わないと思う)

余りつける事もないけれど、金はやはり心配なので別のお店と比較してみたら

相場の値段だったので、処分。

その後に、随分金の相場が高くなった

 

終わった事だから、もうあきらめましょう~

 

最小限度に必要な貴金属等だけで十分です。

 

リーン リーン

 

お昼前のこんな時間、固定電話が鳴る。

 

「関西電力ですが、安くなるプランの・・・」と女性の声。

 

「結構です!」とお断りしました

(アルバイトの女性なのでしょうね)

 

固定電話は、本当に良い電話はありませんね~

必要なのだろうか

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だね

2022-10-05 09:18:51 | 日記

 

 

家庭の事情で、長い期間在籍していた会を退会。

 

先日、展覧会に行ったら皆さん達が温かく迎えてくれ

ほのぼのとした気分で会場を後にしました。

 

しかし、帰宅後疲れていて暫くソファーに寝そべっていた・・・

最近は、出掛けると疲れが残るなぁ~

 

 

   

 

 

突然、娘から秋の花が届きました~

 

 

 

 

娘からのメッセージが・・・

 

 

 

 

 

嬉しくて早速、花瓶に入れて玄関に飾りました。

 

 

 

 

クッキー

美味しそう~

 

 

 

 

 

  

 

 

昨日は、太極拳剣の練習に行きました。

 

久しぶりです~

(何でも、久しぶりが多い私

 

 

11月に、イベントに参加する。

 

グループで演舞するので、全員で合わせるためには

休んでおられないなぁ~

 

左膝の痛みがあるので、無理は禁物・・・

先生も友人も、無理しないようにと言ってくれている。

 

 

 

 

色々と、疲れが蓄積していたのか

昨晩は、午後8時からベットでダウン

 

しかし、しっかり寝たので今朝は爽やかな起床です~

(疲れている時は、寝るに限る)

11時間、熟睡したことになる。

 

夜中に、雨も降り11月の寒さに気温も下がるようです。

ボチボチ、衣替えが必要ですね~

 

 

  

 

 

秋です

 

栗を買ってきたので、栗ご飯を炊きました。

 

 

 

結構、皮をむくのが大変

 

でも、栗ご飯は美味しい秋の実りです

 

 

  

 

 

先日は『ハーブ草花倶楽部』でドライフラワーアレンジメントをしました。

 

先生が、色々なドライフラワーを用意していただき

みんなで個々に持ち寄った籠や花瓶に、挿していく。

 

私は今年お世話役なので、なかなかゆっくりとはしておられない。

 

今回は雑用をしていたので、自分は自宅に持って帰ってから

ゆっくりと、いけてみたいとおもいます。

 

 

皆さんの作品。

 

 

写真を写すときには、もうかたずけてしまった方も・・・

 

28名ほどの仲間と、色々な事を楽しんでいます~

 

 

ピンクのバラのソープを頂きました。

 

 

 

ソープを削って作られたようで

花弁の薄さがなかなか難しそう~

 

「洗面所で使って」と言われましたが、とてもとても使えません

大事に、飾っておきたいと思います。

 

昨晩、沢山寝たので頭も身体も元気になったので

扇風機とかも、しまったりと今日も頑張ろう~

と思ったけれど

電話がかかり、長話し・・・

 

今日は、無理そうです

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする