私の人生いろいろ

ある日の出来事

皆既月食&薬&空き家

2021-05-27 08:56:51 | 

5月27日の誕生花:マトリカリア

マトリカリアの花言葉

 

マトリカリア全般の花言葉

「鎮静」「集う喜び」

 

花言葉に関連する名言

 

「鎮静」(マトリカリア全般)

悪い時が過ぎれば、よい時は必ず来る。

おしなべて、事を成す人は、必ず時の来るのを待つ。

あせらずあわてず、静かに時の来るを待つ。

時を待つ心は、春を待つ桜の姿といえよう。

だが何もせずに待つ事は僥倖(ぎょうこう)を待つに等しい。

静かに春を待つ桜は、一瞬の休みもなく力を蓄えている。

たくわえられた力がなければ、時が来ても事は成就しないであろう。

 

 

雨の音で、目が覚める。

天気予報通りの、雨です。

 

家の前を、小学生が傘を差しながら元気に通学していく。

「子供は元気だなぁ~🎵」

子供たちに、元気をもらうなぁ~

 

雨の日は、天気の日と違い気分が落ち着く。

と言うか、「ゆっくりしょう~」と言う気分になる。

しかし、ちょっと肌寒い~

 

梅雨に入っているのですが、

天気予報では、明日からはしばらくはお天気が続くらしい~

 

「梅雨の中休みが長いような・・・」とTVのMCが言っていた。

最近は天気予報もよく当たるが、〇〇の時期を決定する気象の方達も

大変なのでしょうね~

 

🌔

 

昨晩は、皆既月食でしたが曇って見えませんでした・・・残念

多くの地域で曇りや雨だった。

 

月が地球に近づいて大きく見える「スーパームーン」と言う状態と重なり

太陽からわずかに届く光に照らされ、月が真っ暗にはならず

赤黒い「青銅色」に見えるのが特徴。

 

(画像お借りしました)

スーパームーン皆既月食 2021年5月26日 日本全国で観測チャンス ...の画像

 

見えなかったが、次に日本で皆既月食が見られるのは

令和4年11月8日との事。

 

来年、楽しみにしておきましょう~

 

 

昨日は、主人の新型コロナウイルスの第一回のワクチン接種日でした。

「どうだった」と尋ねたら

「インフルエンザの注射と同じ感じ」との事・・・

 

注射前、体調を維持しておいてくださいと言われたという事で、

しっかり2.3日自宅で待機。

(散歩位行けるのと思うのですが・・・) 

 

私は、6月に入ってから接種の予定。

 

まだ、予防薬のワクチンしかないので

せめて、ワクチン接種で感染者が減り

緊急事態が出ない生活に戻れると良いのですが

油断はできませんね

 

突然、人命を襲われるようなウイルスが世界中の人々を感染させ

今も大事な命が失われている。

せめて「映画の中の物語」であって欲しかった。

 

新型コロナウイルスに負けない薬の研究が出来る事を、切に願います

 

 

薬と言えば、私は一日朝4錠服用しているが

私の周りでは、全く薬を服用していない人も大勢おられます。

優秀ですね~

 

血圧と狭心症の症状を改善する薬。

急に、コレステロールが上がってきたので抑える薬。

椎間板ヘルニアだし、腰当たりの数値が低いので骨粗鬆症の薬。

骨粗鬆症の数値が下がらないので、ビタミンDの薬。

 

これらの薬で、どうにか生かされているのかな~

 

友人と話していて、大笑いしたことが~

と言うのは、以前から困っている薬があるのです。

 

 

上記の画像のビタミンDの丸い薬が、コロコロと転がるのです。

 

なるべく、お皿の中でカバーから丸い薬を外すのですが

かならず、コロコロとじっとしていません

それも、カバーから外すときに固いビニール袋が出しにい。

 

何回か、お皿から飛び出る事もあり

床を転がっていきます・・・

 

友人も、同じ薬を服用しているらしく

「我が家には、何個かこの薬が転がっている」との話に笑ってしまいました~

「分かる分かる~

 

この薬を、毎朝苦労と言うか慎重に行き先を確認しながら

カバーを外すさなければなりません。

 

どうかしてほしいわ・・・

使用者の意見も聞いて欲しいなぁ~

 

なんやかんや言いながらも、薬に助けてもらいながら

見た目は、元気に動けているのでしょうね

 

 

最近、目につく家・・・

 

 

蔦が家を囲んでいる。

家の周りは、草がボウボウです。

小鳥が種を運んだのか、アザミの花が・・・

トゲがあるアザミなので、通学路の道の小学生を気にしていたら

昨日、誰かが刈り取ってくれていた。

(よかった

 

所有者は、この状態をどう感じられるのか?

 

長期留守の家。

ここにもアザミの花。

 

このアザミや草など、どうしたらいいのかな?

 

六月に町内の掃除があるのですが

コロナ禍で、自宅周りの掃除だけする事になっている。

昔は、町内の男性が集まって掃除していたが

これも、処分してくれるかな?

 

それに、男性一人が住まれている家も

木々は伸び放題だし、蔦が自分の家を囲んでいる。

これも、個人のプライバシーでもあるので何にも言えませんね・・・

 

こんな問題は、どうしたら解決できるのだろうか

 

 

寺ケ池公園まで、ウオーキングへ行った時に

池の周りで音がしたような・・・

覗くと、大きな赤い鯉が見えた。

 

 

「わぁ~立派な鯉だこと・・・」

横に、亀が泳いでいる。

鯉も亀も仲良しだね~

 

 

飼い主が、困っている。

 

 

柴犬を散歩していて、帰る家の方に向かうと

ワンちゃんが足を踏ん張って帰らないと・・・

何時もなので、困っていると言われていた。

そして、また散歩へ行かれました~

 

このワンちゃんを見ていると、私の孫を思い出します。

 

電車が好きな孫は、近くにある陸橋の下を走る電車を見るのが大好き。

家に入るのを嫌がって同じように駄々をこねていたっけ~(笑)

(ワンちゃんと一緒にしてしまいました

 

 

歩いていると、色々な事に出会う。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み

2021-05-22 20:59:09 | 

 

5月22日生まれの誕生花

誕生花は、「フクシア」

 

フクシア

 
フクシアはバラ科の低木で、美しい花を咲かせるため鉢植えなどでよく栽培されます。
品種が多く、花形が一重のものや八重のもの、花が小さいものから大きいものなど多種多様で、
花の色もバリエーションが豊富です。
南米の熱帯・亜熱帯原産の植物ですが、高冷地や峡谷に自生し、涼しくて湿り気のある環境を好みます。
そのため日本の夏は苦手とされていますが耐暑性に優れた品種も存在します。
4月から7月中旬と10月中旬から11月が開花期で、咲いている期間が長いことが特徴です。

フクシアの花言葉

・つつましい愛
・信じる愛

 

『なばなの里』へ行った時に、沢山の種類のフクシアを見る事が出来ました。

 

ドレスを着た可愛い子供や、美しい婦人のような花が

よりどりみどり~

以前育てていましたが、いつの間にかいなくなっちゃったので

また、園芸屋さんで苗を購入して育ててみよう~

 

 

今日は、梅雨の間の中休み。

こんな日は、洗濯をしたり掃除をしたりウオーキングへ

 

歩いていても、清々しい気候です。

こんな日、いつまで続くのかな・・・

 

昔は夏の季節も、もう少しカラッとして好きでしたが、最近の猛暑には閉口。

 

7月になれば、どんな気温が待ち受けているのか不安~

新型コロナウイルス感染者は、減少されているのかしら~

東京オリンピックは、開催されているのでしょうか~

英国変異株やインド変異株は感染力が強いとの事ですが

果たして、ワクチンで抑えられるのでしょうか~

  ばかりですが、やっぱり「神のみぞ知る」かな~

 

悪いようにばかリ考えず、人生に改めて向き合う時間をもらった

そう考えるようにしたいです。

 

ステイホームの中、料理を作ることも好きな私なので

ブランチにもおすすめの「塩味ケーキ」ケークサレを作ることに・・・

 

旬のソラ豆、新玉ねぎやプチトマト、サツマイモ、ニンニク、卵、粉チーズ等を

入れて、パウンド型で焼きました。

 

 

朝食時に食べましたが、ニンニクが効いて美味しかった

 

次回は、ズッキーニやエンドウ豆も入れてみよう・・・

たまには、目先を変えた朝食で楽しもう~

 

 

そんな中、友人から熊本産の新鮮な『馬刺し』冷凍を頂きました。

 

福岡へ帰省した時に姉が用意してくれる『馬刺し』しか食べた事がないし

こちらでは、殆んど買うことはない。

そういえば、阿蘇山へ行った時に食事でも出た。

 

珍しいものを頂き、『馬刺し』の好きな主人も嬉しそうです~

色々食べ方はあるらしいのですが、私たちはニンニク醤油で食べていた。

姉に食べ方を電話で聞いたら、スライス玉ねぎも添えると良いと教えてくれた。

 

 

スライス玉ねぎとスプラウト、そして醤油にニンニクと生姜を入れて

ビールで乾杯~

 

何に乾杯

我が家は、何となく乾杯しているね・・・(笑)(笑)

美味しいものに乾杯です~

 

会食もしばらくしていないものね。。。

 

 

花も大好きですが、収穫できる物を育てるのも楽しい~

 

”苺”の次は、”きゅうり”と”ゴーヤ”が元気に育っている。

 

 

今年初の”桑の実”

少しづつ、黒ずんできて熟した実を、一個一個と冷凍室のタッパに入れている。

ジャムが出来るだけ、育ってくれるかな

 

スプラウトも元気に育っているので、サラダにみそ汁の実に刺身のあおものに等々と活躍。

 

まだ、レモンも期待しています。

我が家のレモンは、皮が薄いので全部がジューシーで優れものなの~だ

でも、沢山の花が咲いていたが殆んど落下し

果たして、実がなるかは分からない・・・

 

ディラウェアは、まだ2年目なので房になるかは期待していないけど・・・

心では、少し当てにしている私。

お隣の奥さんは、どうも期待しているようです・・・

 

ミニバラの『ミサキ』ちゃんが、可愛い花をのぞかしてくれました。

 

 

昨年蒔いた種から、白い可愛い花が咲いてくれました~

 

 

久しく会わない友人から、LINEがきた。

「コロナで自粛を強いられている中、3週間早い梅雨入りでダブルの憂鬱の中

お元気にお過ごしでしょうか?」

 

「はい 私は自粛の中、注意事項を守りながら元気に楽しんでいます」

と、返事をしました。

 

早く感染者が減るように、ステイホームの中でも楽しみを作りながら頑張ろうね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿地方も梅雨入り&日々の生活

2021-05-16 13:36:11 | 

近畿では平年より21日も早く、梅雨入りしたとの事です。

 

これから、紫陽花の出番ですね

 

 

紫陽花は、どの家庭でも自宅前に植えられていたり

鉢植えを見かける。

 

紫陽花の種類は、数えきれない程ありますね~

 

我が家も、先日娘から届いたRay(レイ)の紫陽花や

カイワバアジサイ他いくつかの紫陽花が、蕾を付けている。

 

梅雨入りが早いので、雨に打たれてた紫陽花の花が

変化するのには、間に合わないなぁ~

 

薔薇の花が、豪華な花を競うように咲き乱れている。

薔薇は、またの機会にお話ししたいですね・・・(笑)(笑)

 

そう言いながら、気ままな天気。

 

晴れたり、雨が降ったり・・・

結局、鉢物が多いので水をあげました。

 

 

緊急事態宣言が延長したので、これまでの太極拳の練習や

絵の勉強会、ボランティア他も全部お休みに入っている。

所属団体の会議も中止なので、リモートで連絡。

 

その分、花の手入れに余念がない~

 

頂いた薔薇の挿し木や、植替え、多肉植物の手入れ等々・・・

 

先日、花つくりの上手な方からお誘いがあり鑑賞に行ってきました。

 

薔薇の花を、切ってくれました。

訪問される方々に、プレゼントされているようです。

 

花を楽しんで、挿し木に挑戦

 

暫く楽しんだ後は、花だけ小さな花瓶に飾ります。

 

花を差していたら「花を触っていたら、嬉しそうだね~」と主人。

顔も、柔和な顔をしているのでしょうね~

 

そうなんです

 

 

しかし、挿し木は下手なんです・・・

 

作業していたら、胸ポケットに入れていたお釣りの硬貨が

ポロリン

 

レシートを見たら、500円足りません。

 

次の日、水道の蛇口の横に立っているのを見つけましたよ~

 

 

今年は、苺も結構収穫出来ている。

 

 

もぎたては新鮮なので、紙ナフキンに包んでいたら

まだ、こんなに綺麗でしょう~

 

主人が、早朝に買って来てくれた路地物苺を先に頂いています。

両手に、沢山買ってきます。

 

その中の、貴重なひとパックをジャムにしょうと鍋で作っていたら

ちょっと目を離したすきに、焦がしてしまいました。

 

う~~なんと、とんまな私なんでしょう~

 

さすがに、主人には言えませんでした・・・

 

鍋も、焦げてしまいました。

 

これからは、ジャムを作るときは鍋の側から離れないようにします

 

サクランボを頂きました。

 

「昨日収穫した分は痛むので、ジャムでもしたらいいよ」と聞いたので

サクランボのジャム作り初体験。

 

 

 

種を綺麗に取って、鍋から離れずにサクランボのジャムが出来上がりました。

 

少しだけ、サクランボのシロップ漬けも作りました。

 

デザート作りが好きなので、ゼリーなどに添えるのにgoodです 

 

これから暑くなる季節なので

のど元爽やかなゼリーを作ろうかな~

 

 

甘酒を使ったゼリーを頂きました。

甘酒は夫婦とも好物、甘酒で作るのもいいなぁ~

 

散歩して、買ってきたドーナツと共におやつで・・・

(ドーナツは、主人が買いたがるので でも、たまには美味しい~

 

 

 

食べる事が好きな夫婦なのです~

 

太極拳の先生からのLINEに「コロナ太りに気を付けましょう」

フムフム・・・

 

でも、一応行けるときは毎日6000歩~8000歩ウオーキングにいそしんでいます。

 

コロナでステイホーム

楽しく食べるのも大事です。

 

モーニングの画像です。

 

主人が、パンの方が良いと言うので

我が家のモーニングはパン食です。

 

野菜を挟んだサンドもします。

 

野菜と果物・ヨーグルトは、欠かせません~

 

好き嫌いのない夫婦なので、助かります。

 

 

 

今晩のおかずは、何にしょうかな

 

今は、花と散歩と友人やご近所さんとのお喋り(電話であったり散歩しながら)

料理におやつ作り、そして絵を気分で描いています。

 

絵は、もう少し頑張らなければいけないのですが

他の方に負けているかな

 

こんな生活も、長い人生の中の我慢の道程でしょう。

 

みんなで、コロナに負けないで頑張りましょうね~

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の中の静かな毎日&早目の母の日プレゼント

2021-05-05 12:41:37 | 

天気予報通りの、雨の天気。

 

コロナ禍の中なので、なかなか会わない孫に

お誕生日のプレゼントを持っていく。

またまた、身長が伸びたようです~

 

持病のある主人の為に、コロナに感染していても

無症状の場合があるので、心配して会わないようにしている。

 

車の中の主人に、孫が挨拶に来る。

「おじいちゃん元気」との問いに、嬉しそうな主人。

おじいちゃんが大好きで、囲碁や将棋を教えてもらっていた。

 

早く、心配なく会える日が来ることを願うしかありません。

 

ゴールデンウイークの中、我慢のできない人々が観光地に出向き

コロナ感染者は減らない。

 

我々は、買い物や病院それに公園へ散歩くらいが関の山。

 

政府が、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い

東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に発令している緊急事態宣言について

11日までの期限を延長する方向へ検討に入ったとの事。

 

若い人の意見は、感染し死亡するのは高齢者。

我慢も限界なのでストレスになるから出かけた。

宣言が出ているのに他県の車がたくさん来ている。

買い物へ行ったら、密であるのはなぜ 等々・・・

知事の采配にも不満があるようです。

 

1人1人が、この緊急事態宣言の意味をしっかりと受け止めてくれないと、

感染者は減らず病院などの医療関係は逼迫するので

感染しても、病院へ入院も出来ず自宅療養で苦しむしかないのでは・・・

 

高齢者だけが死亡するとは思えない。

 

年齢に関係なく、みんなでこの緊急事態を協力して

医療崩壊にならないように協力してもらえないのでしょうか

と問いたいです。

 

 

昨日、寺ケ池公園へ散歩に出かけたらユリノキの花が咲いていた。

 

(友人の画像をお借りしました)

 

ユリノキ(百合の木、学名: Liriodendron tulipifera[1])は、

モクレン科ユリノキ属落葉高木である。

種小名 tulipifera は「チューリップ(のような花)をつける」の意。

別名にハンテンボク(半纏木; 葉の形が半纏に似ることから)、

レンゲボク(蓮華木; 花がの花を思わせることから)、

チューリップツリー(同じく花がチューリップを思わせることから。

種小名と同じ発想)などとも呼ぶ。

 

ユリの花 (画像はお借りしました)

 

高いところに咲いているのですが、可愛い花です~

私の名前に関係しているので、愛着があります・・・(笑)(笑)

 

公園内に、オカリナの綺麗な音色が聴こえてきます。

菖蒲の池の方に歩いていくと、男性がオカリナを吹いていた。

暫く静かに音色を楽しむ~

 

 

男性の近くに行って、お礼を言うと喜んでくれました。

 

オカリナをし始めて21年とか、ボランティアで依頼されると

どこにでも行かれるとの事。

自転車が趣味で、色んなところに出かけてオカリナを

吹かれているらしい・・・

コロナ禍の中、こんなきれいな音色を聴くと

一時の、幸せな癒しの気分になりました。

 

 

早めの母の日のプレゼントが届きました。

 

紫陽花・新品種。アジサイ(紫陽花・あじさい)新品種 レイ

 

 

生花の花束も、同じ箱に入っていました。

 

 

早速、お部屋に飾りました。

紫陽花は花が終わったら、もう少し大きな鉢に移し替えたいと思います。

 

何時も我が家には、好きな花があり穏やかな日々を過ごしています。

 

 

狭いので、アーチにはまずハーデンベルギア

次に、モッコウバラそして赤いバラ

散る頃に、ツキヌキニンドと黄色い大きな薔薇が咲いてきます。

 

 

アーチの下の方には、ピンクのランタナが伸びてきて黄色いバラと競演。

トゲのないバラなので助かります~

 

 

ヤマボウシも、可憐な質素な花が咲いている。

 

 

まだまだ、色々な花が咲いて楽しみだよ~

 

 

駄目になった巨峰の棚のところに、ブライダルベールとか釣り鉢を

ぶら下げました。

花だけでなく、観葉植物も大好きです~

 

 

先日、野イチゴを少しだけ摘みました。

 

ジャムを作ったので

リッツクラッカーにジャムとカマンベールのチーズと

バジルを載せてティータイム。

なかなか美味しかった・・・

 

 

プランターで育てているイチゴも、頑張ってくれている~

8粒収穫しても、まだまだ大きな実をつけています。

嬉しいね~

 

先日の風で、カモミールが折れていたので

若いイチゴと水につけて飾りました。

 

生きたものは、どんな植物でも大事にしたい・・・

 

近所の奥さんから「草でも育てるものね~」と言われました。

そうなんです・・・(笑)(笑)

しっかり育てていたら、草の花でした~

 

枯れたら仕方がないけれど、生きている限りは育ててあげたいですね

だから、我が家の狭いところに沢山の草花が育っているのです

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする