私の人生いろいろ

ある日の出来事

楽しいイベントが沢山(1)

2024-04-21 09:35:54 | 

雨の日曜日。

 

結構、日々忙しくしているので

こんな日は、ゆっくりとブログアップをしましょう~

 

友人から「クリスマスローズの花を切ったのでリースでもしない?」と頂いたので

早速、リースを作りました。

 

色合いが素敵に出来たと、自己満足~

 

 

 

なかなか、ゆっくりと会えない娘たちとの近場の旅行。

今回は、孫達も婿殿達もお留守番の水入らずの家族旅行をしょうと娘達が発案してくれました。

 

足元も、怪しいので車で行こうかとすると「危ない」と反対された。

たしかに、奈良は近いのですが結果的には観光客も多くてタクシーもままならなかったので

車での移動は、しなくて良かったという結論です。

 

娘が、主人の足元をサポートしてくれて助かりました。

 

東京から来る上の娘も、京都で下車して奈良駅で合流。

 

まず、宿泊場所である奈良ホテルに荷物を置いて身軽に中心地へタクシーで向かいます。

今年最高の観光客とか運転者さんが話していました。

かなりの外国人が歩いている。

 

奈良には、親戚が来た時に案内したり近場なので私たちも良く観光へ来た場所ですが

時間の経過と来るときの相手により感慨深いものです。

 

 

昼食を済ませたら、娘たちが人力車の男性と話している。

「お父さんは足元も悪いから、お母さんと人力車で観光して」と・・・

「えっ」これまで考えてもみなかった人力車。

外国観光客の乗り物と思っていましたが、たしかに人混みがあるのでちょっと恥ずかしいが

主人と乗ることに・・・

 

 

 

 

車夫が、めちゃイケなんです。

 

 

 

 

案内しながら、力強く車道を曳いていきます。

 

 

 

 

この日の朝、出発するころには雨も止み

この時間は、暑いくらいでした。

 

名物の鹿も陰に・・・

 

 

 

 

この五重塔も、修復が始まるので何年か見られなくなるとか・・・

 

 

 

 

天平2年に藤原不比等の娘、光明皇后の発願で建立されましたが、のち5回の焼失・再建を経て

現在の塔は応永33年頃再建された。

 

この興福寺の五重塔をバックに撮影してくれた。

 

 

 

浮御堂

奈良公園内の鷺池に立つ檜皮葺きの六角堂。

大正5年に建てられ平成6年に建て替えられた。

私も、奈良へスケッチに行き、ここを描きました。

 

ここでも、撮影。

 

 

 

 

奈良で有名な人気のうなぎのお店。

主人は、うなぎが大好きなのでここで食べてみたいものです。

 

 

 

 

県庁や、ほか色々な名所の場所を案内しながら、東大寺の裏方へ

 

 

 

 

裏通りは、表と違い静かな場所です。

 

 

 

彼は、今年で6年目。

今年、大学を卒業。

東京へ明後日出発して商社へ入社し営業をするとまで

教えてくれました。

 

観光に英語で外国人を案内したり、笑顔の彼はイケメンでとても素敵な若者です。

 

これこそ”一期一会”  

これから社会人になり元気で頑張って下さいとエールを送りました。

 

待ち合わせの、東大寺の入門まで送ってくれました。

 

 

 

 

大仏さんは、さすがに大きい。

 

 

 

 

 

 

鹿さんたちも、お昼寝の時間のようです。

 

 

 

 

帰り、娘が運よくお客さんを降ろしたタクシーを見つけてくれて

ホテルへ向かいました。

 

(奈良ホテル横の日本庭園)

 

 

 

歴史ある奈良ホテルですが、時期が時期なので大勢の宿泊客で満員。

昨年行ったときは、ゆったり目でしたが・・・

 

夜の食事は、和洋折衷の料理です。

今回は、内視鏡検査をしたばかりなので大好きなワインも飲めず

「しっかり、噛んで」食べるのが大好きな私は微妙なお食事タイム。

料理は写したけれど、写真はアップなし。

 

食事が終わった後は、ラウンジで休憩。

ここでも、ケーキで我慢

朝食は、お腹にやさしいおかゆさんで助かりました。

 

 

 

人が多いので、朝食もかなり待ったかな

 

 

娘たちと、難波まで同伴し昼食を済ませた後

彼女たちは、淡路島へ向かいました。

 

『禅坊 靖檸』

 

東京の娘は、健康に気を付けているらしく

週に二回ピラティスと一回筋肉トレーニングをしているらしい・・・

 

「お母さんも、もう少し太って筋肉をつけた方が良いよ」なんて言われた。

 

分かっているのですが、膝も腰も余りよくないので太極拳の運動を休んでいる

 

 

中之島美術館の”モネ展”を友人たちと約束しているので

趣味の枠で、絵画の鑑賞と足を使ってこようかな

それに、お喋りとランチを楽しんでこよう~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!

2024-04-08 14:18:20 | 

友人から、ブログがしばらくアップされていないねと・・・

そうなんです

 

三月は、色々とイベントやUPする内容も沢山ありましたが

実は、体調が悪かったり気分が乗らなかったり忙しかったのでUPしなかった・・・

先日も「ご主人が悪いのかな」と思った等と心配してくれていました。

 

それも全部解消されたので、気分的にも元気になりました。

 

 

そして、春に向かい急にお掃除に目覚め、レースのカーテンを洗ったり

掃き出しや、出窓や洗面所、浴槽の窓等のサッシの汚れが目につき

せっせとブラシを持ってお掃除おばさんになっています。

 

皆さんは、毎日丁寧にお掃除されているのかもしれませんが

私は、かなりほっていたので掃除しがいがあります

 

それに、草花の植え替えも待っています。

小学校の見守り隊の近所の男性が「いつもキレイに手入れしているね」と

お褒めの言葉を頂きました。

 

「いえいえ、珍しくない花ばかりです」と言ったものの

やはり、見てくれている人があることは嬉しいものです。

「いつも奇麗な花を見させてくれてありがとう~」

なんて通り道すがら言われることも・・・

こちらの方が、見てくれてありがとうございます

 

 

平凡な草花ですが、大好きな花なのでせめて水と太陽と栄養や根っこの植え替えをして

育ちやすいようにしてあげましょう

 

ブログアップの事で心配してくださり、ありがとうございます~

 

 

  

 

 

昨日は、和泉のリサイクル環境公園へチューリップを鑑賞へ行きましたが

最高に素敵でした…

 

 

 

 

「これこそ、春だぁ~

目の前が、色とりどりのキャンバスに「キレイ~」と叫んでいました。

 

 

 

 

明日は、曇りのち雨とかで今日行かなければと急遽出かけました。

近場にこんな素敵な場所があって幸せだよね~

 

 

 

 

子ども連れの若い夫婦や若者も多い。

中には、我々のような高齢者も・・・

 

やっぱり、春は花まで明るいよね~なんて・・・

 

 

 

 

二月にも豪華な枝垂れ梅を鑑賞したが

すっかり、鮮やかだったあの梅の花も葉っぱに覆われている。

 

その近くで、最高な満足な気温の中で持参したお弁当を食べました。

 

他のテーブルにも、大勢の人が同じようにお弁当を食べている。

丁度、お昼時だものね~

 

 

その後は、日本庭園の方へ移動。

 

こちらも、桜の花の下でお弁当を食べる人たちが・・・

 

 

 

 

モデル風の若い女性が桜の木の前でポーズ。

ベトナム衣装のアオザイドレスで素敵です。

 

声をかけて撮影させて貰いました。

 

 

 

 

今は、お仕事で日本に住んでいるとか付き添っている日本のお母さんらしい人が、教えてくれました。

 

「日本語も上手ね」と言うと「まだ下手です」と言っていましたがなかなか上手に話していました。

 

もう一人の若い男性も日本語は「少しだけ・・・」と言っていましたが二人とも真面目そうな若者でした。

 

 

 

 

これ枝垂れ桜

 

 

 

 

これはボケの花

 

 

 

鮮やかな色

カラムラサキツツジ

 

帰りは、葉菜の森でお買い物。

 

今日も、楽しい一日を過ごせました。

 

 

三月末に、娘たちと四人で近場の奈良ホテルにお泊まりした話は、

次回にしたいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ梅&料理教室

2024-02-20 19:11:35 | 

しばらく雨の天気の予報なので、前倒しで和泉のリサイクル環境公園へ

早めに出かけた。

が、思うことはみんな同じ

 

多くの車が駐車している・・・

空は、怪しい雲が

 

 

 

 

先ずは曇り空の中、黄色い菜の花が目に飛び込みました。

雲が、鬼の形相に見えるが

天気は、もってくれて沢山の人々も奇麗な枝垂れ梅を鑑賞したり撮影に忙しそう~

そして生き生きとした素敵な梅に、喜びの声が聞こえる。

 

 

 

 

昨年と違い、今年は大盛の梅が咲いています。

白い梅は、まだまだこれからです。

時間があれば、また来ようかな

 

 

 

 

殆ど、ビデオで撮ったのでアップできない・・・

 

 

 

 

今度、動画を作りたいのでビデオばかりで画像が少ないです。

 

 

ビデオが出来たら、アップ出来たらいいなぁ~(笑)

 

 

 

 

今日は、近くにあるパン屋さんのパスタのお店で料理教室に参加。

すでに、材料や器具も準備が出来ています。

今回で参加は二回目。

 

 

 

 

お雛様メニューです。

・ケーキ寿司・菜の花の白和え・桜おこわ・しんじょうの吸い物・ひなまつりケーキの5品

 

まず、ケーキ寿司のご飯を炊くのですが

蒸し器の上に、菜の花も同時に蒸気で一番上に・・・

一番下は、しんじょう用のだし。

 

 

 

 

その間に、ひな祭りのケーキのスポンジを作る。

全部の材料を入れて攪拌したら、クッキングシートに攪拌した材料を入れて

ケーキを鍋で焼く。

 

 

 

 

スポンジが焼けたら取り出す。

 

 

 

 

ケーキを、三段に切って生クリームとスライスした苺を挟んでいく。

 

 

 

 

上に、クレープで苺を包んだ内裏様とお雛様。

 

 

 

 

桜色に染まったおこわご飯を冷まして、餡子で包む。

 

 

 

 

可愛い桜おこわ

 

 

 

 

寿司ご飯を、飾りから逆さまに作って行く。

 

 

 

 

こんな作り方も面白い。

 

 

 

 

レタスと、シーチキンも挟む。

 

 

 

 

上にして、最後はカイワレ大根と桜でんぷで完成

 

 

 

 

菜の花に和える為に、白ゴマや味噌、シュガー、白だし、塩ひとつまみの中に

木綿豆腐を入れる。

 

 

 

 

この他、エビしんじょうをすり身にする。

 

最後に、だしにすり身を入れて出来上がり。

 

 

 

奇麗なお雛様料理が出来ました。

 

お疲れ様です~

 

早速、みんなでお料理を頂きました。

どれも、美味しかった

 

 

 

 

お土産の、ケーキと桜おこわを主人にお持ち帰り

 

「美味しかった」と満足の顔でした

 

こんな、料理教室は大好き~

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを水没

2024-02-12 13:35:04 | 

今日は、建国記念の日の振り替え休日。

 

天気も良いので、買い物や友人から高菜を頂いたので

高菜漬け前の天日干しや、大根一本をたくわん漬物にしてみょうと

YouTubeを見ながら下準備。

大根で、切り干しにしてみたり牛乳漬けたくわんや甘酢漬け、福神漬け等は

するが、たくわん漬けはしたことがない。

最近はジッパーに入れて一本でも簡単そうなので挑戦。

 

 

早いもので、2月も半ばです。

和泉のリサイクル環境公園のしだれ梅の開花状況を調べたら

まだ、蕾も固そうなので来週でもお弁当持参で行く予定をする。

 

(画像はお借りしました)

 

 

 

1月30日、失敗をしてしまいました。

 

いつも、お風呂は夜に洗ってお湯を抜いているのですが

たまたま、抜くのを忘れていたので温かい間にと朝にお風呂場へ・・・

 

ポケットに入れていたスマホがポトリ!

お湯が満杯にあるので急いで衣類をたくし上げ引き上げました。

その後が悪かった・・・

良く水没の話は聞いたことがあったが、詳しくは知らなかった

 

ストーブで少しでも早く乾かそうと立てたり、少し振って水を出したり・・・

 

後から、主人のスマホを見たらすぐに電源を切るようにと書いてあったが

遅かりし~下の方に明かりが・・・

 

お店が開く10時に持っていく。

この日は、スマホが必要でした。

『chiica』の中にポイントが入っているのでこの中のポイントで

夕食を食べる約束をしてたのです。

 

私は料金が安く済むので『ワイモバイル』を使ったいたのですが、店の人は

この機種の Softbank iPhoneto 15 を、購入すればSoftbankからワイモバイルへ

移行しなくてもよいと言われるので、急いでいたので購入することにしました。

 

 

住所は移行できなかったので手動で入力したけれど、とても疲れました。

アプリも順番にインストールしていきもう少しですが、これまで店の人任せのところもあり

…」のところがあるので、もう少し自分で理解しながら勉強しないと・・・

 

理解できてなくて、知らないことばかりです

 

2度と、同じドジはしないようにしなければ・・・

反省です

 

最後に、こんなハプニングもありましたが

1月の新年会は、メンバーもそれぞれ違った

色んな仲間との会の集まりがあり、楽しく過ごせました。

 

 

こんな、ドジで失敗している私ですが

2月1日、楽しいイベントに参加しました。

 

 

 

 

JAの会員のつどいに応募したら

当たりました。

 

役員さんのお話も、割合簡単してくれて

助かりました。

 

 

 

太鼓演奏

 

 

 

物まねの坂本冬休みさん

勿論、坂本冬美さんの歌を披露~

 

坂本冬美さんから頂いた着物だそうです。

 

 

まちゃみの物まね

 

 

研ナオコさん

 

 

後は、想像してください。

 

 

沢山の歌手の真似で歌ってくれました (笑)

 

 

吉本の若い人に人気の

です。

 

 

お庭を改造してくれている

です。

 

 

お馴染みの借金で有名な

です。

 

 

最後に、さすがJAさん。

 

お土産はお米。

 

大振る舞いのJAさん

 

ありがとうございました~

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災&今年も健康で元気で楽しく過ごしましょう~

2024-01-19 20:13:43 | 

能登半島地震により被害に遭われた皆様へ

心からお見舞い申し上げます。

そして

ご家族や大切な方々をなくされた皆様へ

謹んでお悔やみ申し上げます。

 

 

阪神大震災から17日で29年、早いものですね…

震災の発生時刻は午前5時46分。

 

そして2024年元旦にあの日と同じ冬空の下、能登半島地震の被災地には

懸命に生きる人たちがいる。

震災の発生時刻は午後4時10分。

 

阪神大震災は、近畿に住んでいるので

青いビニールカバーをかけた家並みや倒壊したビルなど脳裏に浮かぶ。

 

北淡震災記念公園の野島断層保存館も何回か行ったが

初めのころは、簡単なビニールに囲まれた衝撃的な感じで断層を見たが

昨年行ったときは、保存館の建物も立派になって断層ちょっと薄れたような感じがした。

 

能登半島地震で

国民が住む場所や仕事もできず食べるすべもない時に、

政府はパーティー収入不記載事件で

派閥解散等とゴタゴタしている。

国民の税金をどのように使っているかが問題である。

 

大きな派閥の長老政治家は潔く引退してほしいし

少しでも早く被災にあっている方々に手を差し伸べてあげてほしい。

 

地震国の日本なので、どこに住んでいても不安がある。

『南海トラフ巨大地震』が問題になっている。

「いつ起きてもおかしくない」と・・・

 

色々と手元に避難荷物を用意していた方が良いとは言うが

地震の中では逃げるのが精いっぱいではないだろうか?

 

 

 

 

 

 

新しい年です。

改めて一日一日を普通に暮らせることがどんなに幸せか~

そして、感謝しながら過ごしたいと思います。

 

 

   

 

 

昨日、友人夫婦と出かけた際に

”19日にNEW OPEN” とのお店を見つけた。

 

 

 

そして19日、午前は今年初のピアノのレッスン。

午後から友人のご主人の車に乗せてもらい

お店の前に行くと、行列ができている。

 

 

 

 

こんな行列に加わって並ぶなんてめったにないことです。

 

でも、美味しいパンなんでしょう~しっかり並びました。

 

お祝いの花を他の方も貰っておられたので

私達も待っている間にお花を頂きました。

 

店内に入る人数が限られているので

ガラス越しに購入されている方たちのパンを眺めていました。

 

 

 

順番が来て棚を見ると欲しいパンがほとんどない・・・

しばらく今度は店内で焼きあがるのを待つ。

 

金賞をとったエビ入りカレーパンほか色々・・・

 

 

 

帰ってから、花を花瓶に飾りました。

ブルーのカーネーションの花が折れていたので

小さな花瓶に花だけ飾りました。

 

1月も結構予定が入っている。

予定があるということは楽しいことでもある。

これまでは、忙しい方が充実していましたが

最近は、ゆっくりする時間を大事にしています。

『頑張りすぎなくほどほどに』と今年は目標を作りました。

 

余裕がある時間を作りながら、したいことを埋めていくのも

面白いし楽しい事に気が付きました。

 

自分の人生です。

~今年も健康に気を付けながら楽しい1年にしたいなぁ~

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする