私の人生いろいろ

ある日の出来事

ウオーキング&簡単クッキング

2021-01-29 21:15:52 | 日記

今日は、昨日とは大違いの寒い日。

 

昨晩は、ビュービュー ガタガタと寒そうな音

北風のいたずらを聞きながら、眠りにつきました。

 

東京は、雪とか言っていたので、もしかしたら

でも、起きて外を見たら雪は降ってなかった・・・

 

寒くても、子供は「風の子」元気に通学していきます。

 

ウオーキングは、寺ケ池公園へ行くようにしているのですが

今日は、寒いので近場にしました。

 

何時もの、半分の歩数です~

 

歩いていると、落とし物忘れ物が目につきます。

 

なかなか、持ち主が分からない物が・・・

 

これは、男の子のジャンバー

幼い子の物だわ。

長い間、持ち主が現れないので

かなり汚れています。

 

 

タオル。

散歩へ行っている人の物と思いますが・・・

 

 

公園内にある、遊技近くのテーブルに

忘れられている子供の服。

遊んでいて、暑くなり脱いだのでしょうね~

持ち主が、早く見つかればいいのですが・・・

 

 

帰り道、買い物荷物を持った階段を登る老婦人。

少し階段を上がったら、一休みされているので

「持ちましょうか?」と尋ねたら「大丈夫です」と

私も、もう少し年齢が高くなるとこうなるのかな・・・

 

 

階段結構あるので、荷物もあると疲れますよネ

 

 

今日は、千代田の方に足を向けました。

 

バスターミナルのベンチに、しっかりと鍵のロープがかかっている。

どのベンチにも、同じように

 

動かないようにしているのか

持っていかれないようにしてあるのかしら~

 

 

住宅の、側溝ふた等も持っていかれる事もあるようです。
 
 
 
歩いていると、色んなところに気が付きます。
 
 
 
駅近くまで来ると、「えっ
 
いつの間にか、畑が埋められて家が何軒も建てられる
 
敷地用の土台が出来ていました。
 
駅のすぐ側なので、立地条件の良い家が出来るのね~
 
でも、電車の音には影響ないのかな
 
 
 
今日は寒い日ですが、台所で頑張る。
 
 
白菜と、大根の漬物を仕込みました。
 
 
昨日から、八朔の皮をストーブで苦味抜きしていたので
 
八朔のママレードのジャムも作る。
 
寒い時のホット・ママレードドリンクに・・・
 
 
 
 
 
ストーブで、主人の好きな酒粕で甘酒作り。
 
これは、夜に飲みます。
 
 
 
 
おやつは、焼き林檎とサーターアンダギー
 
久しぶりで、美味しかった~
 
 

 

ストーブを活用して、明日は金時豆でも煮ようかな・・・
 
 
明日迄は、冬型気圧配置で気温が低く寒そう~
 
 
予報では、2月1日はまたまた気温が高くなりそうなので
 
気温の変化で、風邪ひかないようにしなければ・・・
 
 
花粉が飛ぶのも、今年は早いとのニュース
 
コロナと間違えられそうですね~
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気になれば・・・リックサックがお供

2021-01-26 09:28:11 | 日記

現時点では

空も青空

 

こんな青空なのに、信じられないけれど午後から下り坂とか・・・

 

土日を挟み、3日ほど雨が続きましたが

昨日は、すっきりと青空を見せてくれました。

 

もぐら生活のように籠っていたので、気分も取り払い

しっかりと、不要不急の用事を済ませました。

 

画材屋さんへポスターを持参したり

買い物も、徒歩で行ったので 6900歩 程になりました。

 

主人は、午後から病院へ行ったら空いていたらしい~

 

 

1月26日の誕生花「アマリリス」

 

 

アマリリス、Amaryllis

 

 

 

アマリリス全般の花言葉

「誇り」「おしゃべり」「輝くばかりの美しさ」

 

花言葉の由来

花言葉の「おしゃべり」は、アマリリスの花が横向きにつき、

となりの花とおしゃべりをしているように見えることに由来します。

 

 

最近は、ステイホームで外出を控えているので

朝も、通学路の我が家の前を

元気に学校へ行く子供の声を聞きながらの起床。

 

遅い朝食も、ゆっくりとします。

 

「いつも忙しそう~」と言われていた私も

こんなゆとりのある生活をするようになりました。

(歳のせいもあるのかな~

 

今では自分の時間がたっぷりです。

 

これまでの忙しかった生活が、嘘のようです。

 

 

郵便局への道すがら裏道を歩いていたら

心臓病で辞められたお絵かきの仲間と、会いました。

 

私より若い男性で絵の才能もある方でしたが

疲れる事は控えているらしい・・・

大きな作品は、描かないようにしているとの事でした。

 

病気では仕方がないが、大きな作品を描くのも

動力と根気のいる仕事です。

 

運動不足と思うので、なるべく歩くようにしていますが

自動車もあまり動かさないとバッテリーが

悪くなるとの事。

 

コロナ禍の中、外出も控えていたりで

脚もバッテリーも弱ってきますね~

 

 

外出する際、最近はリックサックが必需品です。

 

以前は、服装に合わせて持つバックも変えていました。

 

なのに、最近は私の背中にリックサックがお供します

 

色々と持ち歩く私でしたので

何時もバックは、パンパンでした。

 

それが、リックサックであれば余裕たっぷりと入ります。

最近は、お茶・買い物用バックに消毒用のエタノールの小瓶

予備用のマスクも追加されています。

(もちろん、飴ちゃんも~🍬)

腰が弱いので、買い物へ行った際はリックにも積み入れます。

 

以前は、考えられなことでしたが

余程でない限りリックで、どこにでも出かけます。

 

最近は、マスクをするのでお化粧もしなくなりました

 

どうしてもと言う時は、目のお化粧だけになっています

 

コロナ禍の中、お化粧品が売れなくなったと言われていますが

私のような人が大勢増えたのですね~

 

帽子をかぶり、マスクをしていたら

気が付かないで素通りしているかもしれない…

しかし知り合いは、大体に洋服や背丈で見分けがつくようです。

 

 

今朝の、河内長野市は感染者 ” 0 ” 

市民も頑張ってステイホームです。

 

コロナワクチンも、接種について準備をすすめられている。

接種は任意なので、迷っている方々もおられるようです。

 

私は、花粉症なので専門の方にお聞きしてから

ワクチン接種は受けたいと思っています。

 

みなさんは、どんな考えなのでしょうね 

 

あっ

もう、お昼前です・・・

 

昨日、たっぷりと食材を買い込んだのですが

今日は、残ったクリームシチューをご飯の上にかけ

昨日買ってきた牡蠣を載せて、チーズでこんがりと焼き

グラタンを作りたいと思います。

サラダもたっぷりと食べましょう~

スープは、オニオンスープです。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の晴れ間&パルスオキシメーター

2021-01-20 19:08:33 | 日記

雲一つない、真っ青な空。

 

 

どこまでも続く青空

本当に、見事な青みかかったブルー色。

自粛生活の人達への、『いえ、医療関係の人達へのご褒美

 

こんな青空を見ていると、新型コロナウイルスなど

すっかり忘れて、爽やかな気分になります~

 

昨日、隣町の病院で起きたクラスターや

スポーツ施設&スーパー(?)の陽性患者発生の事などで

心配していたことも、忘れそうです。

 

今朝の新聞に載っている、市町村の増加をみると

クラスターの影響なのでしょうか

 

こんな、青空の中

散歩に行かなくては、勿体ない

 

ここしばらく、病院以外はステイホームで家に籠っている

渋る主人を誘い出して、午後より散歩へ出かけました

(やれやれ・・・子供か 

 

寒くもなく、空気も澄み切っている。

しばらく歩くと主人が「汗かいてきた」と、のたまう。

ハイハイ

ダウンを脱がして、腰に巻いてあげる。

(歳取ると、子供に戻るとはこのことか・・・

 

仕事をしている時は、とても痩せていたのに

定年退職をして間もなく、沢山の病気をしてから

家でのんびりとしているせいか、10キロ以上体重も増え、

これが中年太りビール腹(お酒も飲まないのに)とはびっくり

 

身体を動かさな過ぎの、運動不足と思います~

趣味も、じっとしている『囲碁』ときてる・・・

病気で、片目も失明しているので出たがらない。

(病気からなので仕方がないけれど、不自由な事だろうと思います

 

昨年の半年間は、なんやかんやと言いながら

頑張って、早朝散歩には行ってくれましたが

冬には「風邪引いたら元もこうもない」と言い訳

 

今日こそは、ふたりで少しでも歩きましょう~

 

主人の囲碁の本を買ったりしながら

歩いていると、友人自宅前で夫婦の姿が見えた。

手を振ったが気が付かないので、スマホで「ここ歩いている」と言うと

「お茶でも飲んでいかない」と誘ってくれたので

主人も疲れてきたようなので、休憩することに・・・

 

ご主人も、自粛中でヒマしていると言ってくれる。

主人も囲碁がコロナで出来ないので、丁度話し相手が出来て

嬉しそうです~

女性は、電話などで憂さ晴らしが出来るけれど、

男性は、余程でない限り自分からは声掛けしない。

 

今日は、万歩計7000歩程でした。

 

夕方から私は、予約している”歯の3ヶ月クリニング”に歯医者さんへ

 

長くお世話になっている歯医者さんなので

先生や、スタッフさんとも仲が良い。

(それだけ、お世話になっているという事ですね

 

「コロナ対策はどうしているの?」と尋ねると

「患者さんが終われば、すぐに全部消毒です」と…

医院でも、どんな患者さんが来るか分からないので

「不安」と言われていた。

そして、殆んど家と医院の往復だと・・・

用心されておられるようです~

本当に、目に見えないウイルスなんで、困ったものです。

みんな、ひやひやしながら生活しているのです 

 

 

娘たちから、グループLINE(3人)で、色々とコロナの話題。

今、東京では陽性の自宅療養者が1000名ほどいるらしい。

妹が「パルスオキシメーターを、用意していた方が良いよ」とアドバイス。

姉が、自分も購入するので実家にも送ってあげるとのLINEが入る。

えっ~

私も欲しいと思っていたので、大喜び 

ネットでは、買い慣れていないのです~

 

(パルスオキシメーター)

血中酸素飽和度で何が分かるの?

 

調べてみました。


大気に含まれた酸素は呼吸によって肺に吸い込まれます。

肺は約3億の小さな肺胞からできており、肺胞は毛細血管に取り囲まれています。

肺胞壁や毛細血管壁は大変薄い構造のために、

肺胞に入った酸素は瞬時に肺胞から毛細血管内へと移行します(成人では安静時に0.25秒)

血管内に拡散した酸素の多くは赤血球内のヘモグロビンと結合し、

一部は血漿に溶解します。酸素を多く含んだ血液(動脈血)は

肺静脈から心臓の左房・左室を経て、全身の各臓器に運ばれ、各臓器の細胞に供給されます。

輸送される酸素量は、主にヘモグロビンと酸素の結合の程度(肺の因子)

・ヘモグロビン濃度(貧血の因子)・心拍出量(心臓の因子)の3つで決定されます。

酸素飽和度は体に輸送される酸素量の指標の一つで、

特に肺に関係して体に充分な酸素を供給できているかの指標となります。

また一方で脈拍も測定できますが、心拍出量は1回あたりに拍出する量と

時間あたりに拍出する回数(=脈拍)ですので、

心臓因子の一部指標もパルスオキシメーターで掴めることになります。

 

酸素は体をどのように流れるの?

 

我々が生命を維持するためには酸素が必要です。

空気中の酸素は呼吸によって肺に取り込まれ、肺の毛細血管を経由し全身に運ばれます。

酸素が肺内に入り、炭酸ガス(二酸化炭素)が肺から大気中へ排出される過程を換気と呼びます。

吸入された空気は上気道から末梢気道を通り肺へと分配されていきますが、これを分布と呼びます

肺は肺胞と呼ばれる組織が集まって形成されていますが、

肺胞内から肺胞膜を介して肺毛細血管へ酸素が入り、

また逆に炭酸ガスが肺毛細血管内から肺胞内に出て行く過程を拡散と呼びます。

 

少しだけ勉強になりました。

 

主人は内科の病院へ行ったら

肺が弱いので、行く度に測っているようだ。

 

コロナ対策だけでなく、ほかにも役に立ちそうだ

 

という事で、送ってくるのを待ちましょう~


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛生活

2021-01-16 09:42:22 | 日記

1月16日の誕生花「スノードロップ」

スノードロップ、Snowdrop

スノードロップ全般の花言葉

「希望」「慰め」

花言葉の由来

花言葉の「希望」「慰め」は、天使がアダムとイヴを慰めるため、

舞い落ちる雪をスノードロップに変えたという言い伝えに由来するといわれます。

 

 

大阪の天気は、晴れのち曇りとか

(我が家の新聞)

 

確かに、曇ったどんよりした空模様。

さっきは、雨がぱらついていた。

気温は、気温14℃から夕方より温度が下がってきて

明日から4日ほど寒くなり、次第に温度も高くなるらしい・・・

 

こんな中、洗濯をしてしまいました~

お天気予報に期待して、干しておきます。

主人曰く「大丈夫

 

 

新聞もテレビも、新型コロナウイルスの話題でもちきり。

命に係わる、見えない敵ですもの・・・

 

 

 

市町村別の統計を見ていると、さすがに人の往来が少なかったり

市内への通勤者が少ないところは、感染者も少ないように思う。

しかし、統計では若者の感染者が多いとの事

 

そして、死亡者は高齢者。

 

会話や、食事時の飛沫が原因と分かってきているので

『飲食店に時短呼びかけ』と『不要不急の外出自粛』を呼び掛けている。

 

 

昨年の感染者が出た頃は、全国的に『自粛要請』

公的な施設も使用できなくなったので、全面的に自宅待機のかたちでした。

 

お陰様で、昨年は大掛かりな『断捨離』をすることが出来

処分しても、何ら困ることがありませんでした

 

買わないようになり、増えてはいないのですが

それでも、まだまだごちゃごちゃしているような

 

それは、飾り物が多いせいでしょうか~

私の、絵画材料一式が多いせいか

 

主人の趣味は、囲碁なので荷物もわずかです。

二階の3部屋を、私一人で占めている。

 

冬には、部屋に観葉植物も仲間入り。

 

しかし、せめて好きなものに囲まれていたい私なのである

 

昨日は、自粛の中ですが今年初の、絵の勉強会でした。

 

アトリエが広いし、みんなお喋りもせずキャンバスに向かって描く。

時間は、2時間半ぐらいでお開き。

やはり、仲間と会うとやる気が起きる。

 

今回の自粛時は、絵の方に邁進しょうかな 

 

自分で何ら目的を持たないと、新型コロナウイルスに負け

やる気も失せて、気が重たくなりそうです。

 

毎年、新年には抱負を家計簿の最初に記入していたが

今年は、何も記入しなかった。

 

ブログも、大した内容ではありませんが

自分の為の日記だし、ボケ防止です。

 

そんな中、訪問していただくフォロワーさんに感謝しかありません。

今日で、ブログ開設から「4111日目」です。

今年も、お付き合い宜しくお願い致します~

 

 

”リ~ン”

昼間は、変な電話が多いので

受話器を持ち、黙っていると先方も黙っている。

ガチャン

 

程なくまた電話が鳴る。

今度は、男の人の声「もしもし…」

やば~

電話を切る。

 

しばらくしたら、又電話が鳴る。

 

”リ~ン”

主人が「もしもしと言わないから・・・」

今度は、用心した声で「もしもし~

と言うと、主人の通っている囲碁倶楽部からでした~

 

「ワァ~、ごめんなさい 変な電話がかかるものですから~」と

謝りながら 主人へ

 

「ほ~ら~」と言われる

囲碁倶楽部も、一応2月迄お休みとの事。

 

私の参加しているボランティアや、お稽古事は

「ハーブ倶楽部」だけ1月2月お休みとの事。

 

家に居ると、ややこしい電話も仕方がないのかな 

 

 

三度の食事と

3時のおやつタイムが楽しみの主人~

こんな自粛の時は、これしか

楽しみないものね~

 

あ~

雨が降ってきた~  

今日は、天気予報も期待できないなぁ~

でも、ところにより雨とあったわ~

 

午後から、ガンバロ・・・


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日『成人式』&コロナ禍の中で

2021-01-11 10:16:59 | 日記

今日は、『成人式』だと言うのにあいにくの曇り空。

でも、雨は大丈夫のようです。

 

令和3年に開催する河内長野市「成人のつどい(成人式)」は、

新型コロナウイルス感染症への対策を行ったうえ、予定どおり開催。

 

『成人式』

成人式は、新成人の門出を祝い励まし、主体的に行動する大人としての自覚と、

今後の積極的な社会参加を促すことを目的として、催されています。

 

 

この写真は、昨年の画像を水彩鉛筆に加工させて頂きました。

 

皆さん、華やかで綺麗ですね~

 

そして、〇〇年前の私の成人式の写真。

 

 

懐かしい写真です。

(若かったなぁ~ )

 

 

コロナ感染者が増加している中、自治体によれば式典が中止の所もあるようで

河内長野市は、式典が出来て良かったと思います。

 

しかし、式典後は懐かしい友人達と会食等もしたいと思いますが

なるべく、静かにして過ごして

クラスターが起きないように、お願いしたいです。

 

 

先日、3月初めに天王寺美術館で開催される『選抜展』の準備で

上本町の大阪府教育会館へ「不要不急」の為、車で出かけました。

 

大阪も649日と感染者が出ている中、電車では行く勇気もないので

慣れない市内へ、頑張って車で出かけました。

 

しかし、2回目なので難なく到着

やはり車は楽だし慣れたので、これからは感染者が減るまでは

車にしたいと思います。

 

 

そんな中、昼時に1階にあるレストランへ、食事に行きました。

 

しかし、6名と予約していたのですが、二つのテーブルに6名の席が

用意されていたのです。

グループなので、近くてもいいという事 

ビックリ

 

密になるので、離してくださいと申し入れしましたが

「グループなので、これでお願します」と・・・

がんと受け付けない。

 

周りを見回すと、ほかのグループも同じように座っています。

空いている席もあるのに 

 

会議室をお借りしている中、厳しい条件があるので

用心の為、広い会議室をお借りしているのに

レストランが、譲らない。

 

今更、会館の近くに食事をする場所もないので

今回は、やもえず狭い席で我慢することに・・・

 

という事は、次回は予約せず別々に二人づつで

食事に行くことが賢明か

 

しかし、次にびっくりした事が

 

高齢の男女の人達が、賑やかに大声で喋ったり

大笑いしたりで、身なりも派手な雰囲気です。

 

周りのサラリーマンのような人たちも

嫌な顔をされて見ておられました。

 

レストランは、やはり注意もされません。

 

いつの時代でも「最近の若者は・・・」と酷評されがちですが

こんな高齢者達が、居る事が恥ずかしい。。。

 

それに、レストランの振る舞いにもガッカリしました。

入り口にも、消毒液の用意もされていません。

気にならないのかな

 

飲食業の方達が、感染に対しての対策をされている中

感染者も増加して、病床も逼迫している状況でもある。

 

遠くて時間を使っても、別の場所を探すか

このレストランに、少人数で行くしかないのかな 

 

こんな緊迫している中、「展覧会」と思う気持ちもありますし

又、同じように「」と、感じられる方もおられると思います。

今のところ、決まりは入場制限をするようにとなっています。

 

実際のところ、前倒しで準備しなければならないのも、つらいところです。

 

会長は、天王寺美術館が開館される間は、美術協会の長として

会員さんの気持ちを、前向きにさせる責任があると言われております。

 

我々も、その気持ちを汲んで、スムーズに開催されるように

協力する役割があります。

 

勿論、こんなコロナ禍の中で参加する気持ちの無い方もおられます。

 

何でも、やめてしまえば楽で簡単な事。

 

しかし、コロナに負けずに従来の予定を、三密を避けながら、

団体で続ける事の大変さも色々とありますが

できる範囲の感染予防をしながら、役目上致し方がない

 

 

昨晩も、班長会議が公民館でありました。

勿論、こちらは入口でアルコール消毒をして

広い部屋で、席も間隔をあけて、ドアも開いたままにします。

そして、早めに終了。

 

 

新型コロナウイルスの変異種の感染が

日本でも見つかっています。

 

それも、南アフリカ型変異種と英国型変異種と見つかり

南アフリカ型変異種の方が、感染力が強いと言われている。

厄介な事ですね~

 

折角、ワクチンに期待していたのにウイルスが体内に侵入する上で

重要な役割を果たすタンパク質により、多くの変異がある為

ワクチンによって得られる免疫効果が、小さくなるおそれがあるとの事。

 

我々は、研究者にゆだねるしかありません。

 

そして、市民はこの恐れ多いコロナウイルスに感染しないように

「不要不急」以外は、自宅で静かに過ごしたいですね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする