ぽぉぽぉたんのお部屋

季節の移ろい、道ばたの草花、美味しい食べ物、映画や友人のこと、想いがいっぱいの毎日をお話します

地酒 地肴 あなご料理 「すが井 」本店

2024-05-12 | 美味しかったぁ~
別館の方にはだいぶ昔になりますが、何度か伺ったことがあるのですが、本店の方は初めてです。
別館は別ビルの5階に、本店は地下にあるのもちょっと面白い気がしていました。
地下に降りて進むと、
土曜日だからでしょうか、店先には
「日替りメニューありません」と出ていました。
わかりやすくていいですね。日替わりメニューが相当人気なのでしょう。

入口からすぐのカウンター席に案内されて
あなごにぎり寿司定食にしようか、あなご天丼定食にしようかと随分迷いましたが、ちょっと珍しいのであなご柳川定食(1250円)にしてみました。
熱々の木枠にはまったお鍋には水菜やおネギなどお野菜がてんこ盛りにのっています。
教えていただいた山椒をちょっとふりかけて、器にとっていただきます。
あなごの柳川は初めてかもしれません。
お野菜や卵とじの下にはたっぷりあなごが入っていて豪勢です。
食べ進めるほどに、味の濃さが気になってしまいましたが
薄味だったらもっともっとよかったのにと残念でした。
おみそ汁にもワカメや水菜がいっぱいでしたがこちらも塩辛さが気になりました。
付け合わせのお漬物、何気なく丸いのをつまんだら、
ラッキョウではなくニンニクの醤油漬けでした。
実家の草取りや片付けで疲れて帰ってきたので精が付いていいかも・・・
大根と人参のお漬物もしっかり漬かっていてやっぱり塩分が気になりますが
ごはんにはちょうどいいかしら・・・
ごはんも美味しいし、冬だったらもっとよかったのかも
ビールを飲みながらいただいたならちょうどいい塩梅だったかもしれませんが
どれも私には気になる味わいでした。

今度はあなご天丼かあなご握り寿司にしてみようかしら・・・
平日の日替わり定食も気になります。
またのぞいてみたい気持ちになりました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする