若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな毎日』になっていました。

ぱんじゅう

2010-02-10 12:39:40 | 日々雑多
地元の銘菓(?)『ぱんじゅう』は、小さな神社の片隅に小さな屋台があり、その中で狭そうにご夫婦二人(最近は息子さんも入っている時がある)がひたすら焼いているお菓子です。パンとお饅頭の間くらいなモノだということでこのネーミングだと思いますが、素朴な美味しさで、足利で育った子供なら一度は食べたことがあるんじゃないかな。

足利では滅多に見ない行列の出来るお店で、女子高生と背広を着たおじさまと子供と主婦仲間らしき人々が列をなして、寒空の下おじさんの手元を見つめているのは、何だか不思議な光景です。そして、その屋台は大きな通りから丸見えなので、「ぱんじゅう並んでいたでしょー」とバレバレにもなります。

今日、ぱんじゅうを頂きました。昨秋、結婚式を撮影した、とっても仲がよく、温かい雰囲気のお二人からでした。神奈川県からお嫁にきた新婦さんが「偶然見つけて、何だかとっても美味しそうだったから。」と寄ってきてくださったそうです。包み紙と匂いだけで、「あ、ぱんじゅう……」とつぶやいた私に「うわー、有名なんですね!」と笑っていらっしゃいました。とても久しぶりの、ほっかほかのぱんじゅう、美味しかった~。ご馳走様でした~。

子供のころ、「ぱんじゅう屋のおじさんは、宝くじに当たって、屋台を引いてないときはベンツに乗ってるんだ!」と噂があったけど、真意のほどは謎のままです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなのよー! (こけこっこー)
2010-02-10 19:29:08
私もその噂覚えてる~。おじさん達はすっごいお金持ちなんだって思ってたよ。そうかも知れませんが(笑)。で、その「ぱんじゅう」が(味?音の響き?)子ども心に何ともインパクトあったのか、シンガポールで饅頭を見るとつい、「ぱんじゅう」と言ってしまい、「何それ~!」って笑われます。そのたびに説明するのですが。。。実は、見た目も味も忘れてしまいました
また足利においで (若女将)
2010-02-10 19:40:18
今度来たときのおやつは、ぱんじゅうだね。
オンドリ君も連れてゆっくり遊びにおいで。
ほかほか (camo)
2010-02-10 20:03:05
部活の帰り道、友達と50円ずつ出し合って、
わけっこしたなぁ。
寒い日はポケットに入れて、
カイロ代わりにしたなぁ。
青春のぬくもりだなぁ。
うんうん (A子)
2010-02-11 00:24:44
何度も当たっているので、道楽でぱんじゅう屋さんを続けているという噂もあったね。
屋台の店なのに駐車場が出来たときは驚いたよ。
100円で4個 (若女将)
2010-02-11 01:18:16
50円で小腹対策!
ぱんじゅうと並んで青春のお店はやっぱり『桑』?
道楽だったのか (若女将)
2010-02-11 01:21:09
これだけ広まってるということは、宝くじの噂、本当なのかもっ!?


でもあの駐車場は入りにくくて狭くて私には無理~。自転車移動時のみ購入可能です。