Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

大変な日(><)

2017年09月29日 | ■つれづれ日記■
深夜から1階のトイレの水が出なくなり、今朝一番に修理をお願いしました。
何とか今日じゅうに来ていただけることになり、ホッとしてそのままフルールの定期検診に行きました。
数値は少し上がっていましたが、これくらいなら大丈夫とのこと
エコー検査も腫瘍が少しだけ大きくなっていましたが、これもまた許容範囲とのことで、喜んで家に帰りました。
するとエマーブルがリビングの真ん中で倒れています
吐いたようで、その上に力尽きて倒れたようで、慌ててまた今度はエマーブルを連れて病院に引き返しました。
血液検査の結果、数値的には異常は見つからず、とりあえず点滴を打っていただきました。
吐き気は止まったようですが、ぐったりとしたままです。
もうお昼を過ぎていました。
すると早く手が空いたからとトイレの修理に来ていただき、バタバタとしていましたが、何とかトイレも直りました。
キャラの子犬たちにご飯を与えると、みんな元気に競争で食べていました。
その1時間後、キャラの長女の様子がおかしい。。。
どうやら低血糖を起こしているようなので、すぐに砂糖水を作り、スプーンで飲ませました。
最初は飲まないのでどうしようかと思っていると、一口飲んでくれました。
一口飲むと弾みがついたのか、自ら全て飲んでくれました。
念のために午後の診察時間の前にまたまた病院に行きました。
相当回復して元気が出ていましたが、念のために血液検査をすることになりました。
今日は3頭目の血液検査です。
幸い、異常はなく、血糖値も上がっていました。
帰宅した時にはもう5時を超えていました。
今日は何もできず、ずっと病院にいた気がします。
エマーブルも相当元気が出てきて、キャラの長女も何事もなかったかのようによく寝ています。
大変な1日でした

画像は6月27日生まれのアンジュの三男です
こんなに大人しい子だったのかと驚くほど大人しくて、お利口な子です。
ケージに入っているときは、一人で寂しくて鳴くこともなく、悪いことをすることもなく、大人しく寝ています。
ケージの外に出ると元気に走り、よく遊んでいます。
とてもお利口な三男ですが、なかなか良いご縁がありません。
特別価格にさせていただいておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする