Lovely★Dog

愛犬たちの日常生活

何時になったら大人になる(・・?

2022年01月31日 | ■つれづれ日記■

姉妹仲良くいつも一緒のメイとルーシー。

何時まで経っても子犬のじゃれ合いのような遊び方をしています。

いつもプロレスのように取っ組み合いをし、その結果が声の大きさで競う喧嘩が勃発します。

喧嘩になるなら離れていればよいのに、それは嫌らしく、いつも一緒。

トイレに行くのまで一緒です。

運動会をして走り回り、プロレスをして取っ組み合い、本当にいつまで経っても大人になれません。

そこに混じるのがフルールです。

フルールはルーシーが大好き、常にルーシーにちょっかいをかけに行きます。

フルールは遊び方を知らないので、物凄く強引に誘います。

脚の毛を噛んで引っ張ったり、耳を引っ張ったりと、ルーシーが可哀想なほど強引です。

ルーシーもメイにはやり返すのに、フルールには一切やり返さず、されるがままで降参状態になっています。

歳では勝っているのに体格の差なのでしょうか。

大きくなったフルールに比べ、小さなまま成長が止まってしまったルーシーとメイ。

メイたちにフルールを躾け直してほしいのに、弱気な二頭です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50日目だけど

2022年01月30日 | ■つれづれ日記■

ルビーは今日で交配後50日目です。

胎動が見られるのが普通は50日目くらいです。

なのにルビーは二日前から胎動が見られます。

アンジュは今回は遅く53日目でした。

一般的に胎動が早いと予定日よりも早く生まれ、遅いと出産が遅れると言われています。

今まで大体その通りでした。

今回も胎動が見られるのが遅かったアンジュはまだ兆候がありません。

ルビーは早く見られたので予定日よりも早く産んでしまうのでしょうか。

ルビーは前回も5日早く産んでしまいました。

赤ちゃんは小さく生まれました。

大きくなるまでとても心配したものです。

オマケにこの寒さ、ガンガンにヒーターを点けても足元が何となく寒い気がします。

保温にも注意をしなければなりません。

生後一週間くらいまでは全く自分で体温調節ができません。

外気と母親の体温と兄弟の体温で温められ、それで何とか自分の体温を保っています。

アンジュもルビーも元気な赤ちゃんを産んでほしいと毎日祈っています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだのようです

2022年01月29日 | ■つれづれ日記■

昨日、アンジュのお腹の色が変わってきて、ハアハアとバンティングを始めたので、産むのだろうかと身構えたのですが、夜になり落ち着いてしまいました。

今日はお腹の色も普通に戻り、食欲も落ちることなく元気にしています。

少なくとも今日の出産は無さそうです。

胎児はとても元気そうによく動いています。

アンジュのお腹が変形するくらい、胎動が激しくなっています。

心音もしっかりと規則正しく聞こえます。

このまま母子共に元気に生まれてきてくれるよう祈るばかりです。

 

画像はファニーの長女です。

相変わらずフルールにやられながらも仲良く遊んでいます。

母親がチョコ因子を持っているので、長女もその因子が出てきて、チョコっぽくなってきています。

サイズは小さく、成長速度も遅いです。

ご飯の前は早く欲しいと吠えてしまうのですが、その声がついこの間まではキャンキャンと鳴いていたのに、最近はワンワンと言うようになりました。

成長したのですね。

この時期から歯が生え変わるまでは甘噛みの時期ですが、走るのと遊ぶのが忙しくて甘噛みをしない子です。

このまま甘噛みをしない子でいてくれるといいなと思っています。

体型はダックス、毛質はプードルの子です。

小さいので胴は少し短めです。

オーナー様を募集させていただいていますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたお猿の集団が

2022年01月28日 | ■つれづれ日記■

今朝、雨戸を開けると目の前にお猿がいました。

先日のお猿の団体よりも数が多く、物凄い数のお猿です。

みんな移動もせずに道を隔てた向かいのお宅辺りで寛いでいます。

目が合ってしまったけど、人間には何も威嚇もせずに、怖いお猿たちではありませんでした。

ひょっとするとたまたま見ただけで、見ていない時に毎日通っているのかもと思ってしまうくらい、自然な姿で寛いでいました。

人間の家にも慣れているのか、お向かいのお家の門扉を器用に開けていました。

ニホンザルのような茶色の毛並みではなく、ベージュのような色で、大きさも全体的に小柄です。

たくさんの子猿もいたし、お母さんの背中にしがみついている赤ちゃんも二頭いました。

 

我が家の小屋の上にも、フェンスの上にも、あちこちお猿だらけです。

これだけたくさんのお猿がいれば、小さな子供さんがいる家庭は心配だろうなと思います。

我が家も運動場に愛犬を出すときはいないか確認してから出しますが、小さなお子さんは自分のお家の庭だったら一人で出てしまいそうですものね。

それを思うと少し怖い気もします。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子犬たち

2022年01月27日 | ■つれづれ日記■

先日生まれたばかりだと言うような気でいたキャラの子犬ちゃんも、フルールにやられて泣いているファニーの長女も、いつの間にか随分しっかりとしてきています。

もう手もあまりかからず、可愛い盛りです。

キャラの子犬ちゃんは足腰もとても強くなり、ケージの近くに人の気配を感じると、ケージに飛び付いて尻尾を思い切りフリフリしています。

もうジャンプもできるようになりました。

母乳を飲みすぎて遊び食いしていた離乳食は、今や早々に完食するようになっています。

手を差し出すと舐めてくれるし、人懐っこい子に育っています。

ファニーの長女は毎日オモチャを振り回しながら走り回っています。

フルールにやられ泣いていてもやはり誰かと一緒に遊ぶ方が楽しいようです。

とってもお利口さんで、今のところまだ遊んでいる最中でも粗相をしたことはありません。

フルールもきちんとトイレに行くので見習っているのでしょう。

食欲も旺盛で、それ以上食べるとお腹を壊すのではないかと心配するほど食べます。

アンジュが出産すれば、生まれたばかりの赤ちゃんに手を取られるので、この子たちが手が掛からない子で助かります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マミーカット

2022年01月26日 | ■つれづれ日記■

アンジュの出産に備えてマミーカットをしました。

いつも予定日よりも遅れるので、今回もまだだと思いますが、交配日から60日目なのでいつ出産が始まってもおかしくありません。

マミーカットをすると余計にお腹が大きく見えます。

胎児も触った感じでは大きくなってきています。

心音もしっかりと聞こえています。

胎児の心音は成犬に比べて倍以上の速さです。

元気に安産で生まれますように。

 

いつもジョイの缶詰は東京に住んでいる下の娘が送ってくれるのですが、今日もまた届きました。

大きな段ボール一杯の缶詰とチュールです。

重くて持ち上がらないくらいにたくさん入っています。

新しい初めての缶詰の種類が入っていたのですが、食べるでしょうか。

一時、フルールとの対抗心で何でも取り合いをして、競争のように食べていたのに、ピタッと対抗心が無くなり食べなくなって困っていました。

それがまた復活してきて、オモチャまでも取り合いをしています。

対抗心であろうと何でもいいから、しっかりと食べてほしいものです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お猿の大行進

2022年01月25日 | ■つれづれ日記■

今朝、ベランダで洗濯物を干していると道路の方から聞き慣れない声がしました。

ふと見ると、何と親子なのか6匹の団体の猿が、お向かいの庭や塀の上にいます。

お猿はキーキーと鳴くものだと思っていたのですが、ホーホーと鳴いています。

ほんのたまにお猿の家族での移動は見たことがあるのですが、今朝のお猿は移動をしながら遊んでいるようです。

庭に入ったり、カーポートの上で遊んだりと、とても寛いでいるようです。

そして買い物に出かけようと外に出ると、また別のお猿の団体が同じ方向からやってきました。

こちらの方を見ることもなく、気にする様子もなく、また遊びながら、先ほどの団体と同じ方向に進んでいきました。

今度の家族は赤ちゃんを抱いています。

行ったかなと思い道路の方に行こうとすると、今度はまた別の家族の群れが同じ方向からやってきました。

また遊びながら同じ方向に行きます。

来た方向には小さな山があります。

お猿の行く手にも丘か山かと言うような小さな山があります。

みんな揃って山から山へと移動しているのでしょうか。

お昼にジョイを運動場に出そうと連れて出ると、今度は運動場のフェンスの上を別のお猿の団体が通っています。

ジョイが襲われると怖いのですぐに家の中に避難しました。

何十匹のお猿の移動を見たのでしょう。

我が家は田舎ですが、こんなに多くのお猿を見るのは初めてです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと融けた(^-^)

2022年01月24日 | ■つれづれ日記■

先日の雪がまだ運動場に融けずに残っていました。

昨日は結構雨が降ったのに、それでも融けずに残っているなんて、それだけ気温が低かったのでしょうか。

今日はお天気が良くなり、日差しが暖かくホッとできる日でした。

雪はようやく融け始め、午後には日が当たる場所は乾き、やっと運動場に出ることが出来ました。

久し振りに部屋の中も暖かく、日中は暖房がいらないほどでした。

このまま春が来てほしいですが、また寒くなるのでしょうね。

ジョイはふらつきながらもようやく外に出られ、とても喜んでいました。

 

アンジュは出産まであと一週間。

胎動も見られます。

妊婦独特の重さで抱くのが大変です。

妊婦は体重以上に重く感じられます。

胎児と羊水の重みが下半身に加算され、それで体重以上の重みになるのでしょう。

この一週間の間に胎児が一気に大きくなります。

大きくなる大事な一週間、重くても落とさないように細心の注意を払い出産を待ちます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やられても(^^ゞ

2022年01月23日 | ■つれづれ日記■

最近、フルールとよく遊ぶようになったファニーの長女ですが、毎日フルールに泣かされています。

運動会をしているのは良いのですが、フルールが今一つ子犬との遊び方を知らないようで、成犬と遊んでいるのと同じ感覚で遊んでしまいます。

体格が全然違うので、その点を考慮して優しく遊んでくれれば良いのですが、とても手荒く対等に遊んでしまうので、どうしても長女は泣かされることになってしまいます。

それでも長女はその手荒さに慣れたのか、泣く回数も減り、立ち向かっていくようになりました。

長女はオモチャよりも走る方が好きだったのですが、最近はオモチャで遊ぶのが好きになり、フルールと取り合いもしています。

いくらやられてもフルールが好きで、仲良しです。

多頭飼いの中で育っているので、今のところ犬が大好きです。

おっとりとした子ですが、走るときは全速力です。

ただ、おっとりとしているためなのか、運動会をしていても、プロレスをしていても、フルールも長女も無言で行っているので、足音だけが聞こえ、とても静かです。

普通はガウガウとどちらが大きな声を出せるかという競争をやっているのかと思うほど賑やかなものですが、この二頭は無言です。

 

長女はオーナー様を募集させていただいておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一回忌

2022年01月22日 | ■つれづれ日記■

今日はフルールが亡くなって初めての命日でした。

もう一年も経ってしまったのか、まだ一年しか経っていないのか、心の整理がまだ付きません。

フルールが生まれ変わってくれていなければ、今頃こうして普通に生活が送れていなかったでしょう。

生まれ変わってくれていても、やっぱり元の姿のフルールに会いたい、抱きしめたいと思ってしまいます。

私の命だったフルールを亡くして心が壊れなかったのが不思議です。

フルールは亡くなる一ヶ月ほど前に倒れました。

その時も厳しいと言われましたが、奇跡的に何とか乗り越えてくれました。

毎日の点滴と注射、嫌なことばかりが続きましたが、何とか普通に歩いて元気にしていました。

そしてもう大丈夫だから今日は点滴もしなくて良いと言われ、とても喜んだ次の日、最初の痙攣が起こりました。

1月17日の明け方、寝ている私をポンポンポンと三回叩いて起こしました。

きっと調子が悪くなったと知らせてくれたのでしょう。

その直後、痙攣が起こってしまいました。

すぐに痙攣は治まりましたが、それからも何回も痙攣は起こりました。

フルールを抱いて病院が開くのを待つ時間の長かったこと。

その時のフルールが私を叩いたときの感触ははっきりと残っています。

忘れることができません。

それから良くなることはなく、痙攣は日増しに頻度が高くなり、時間が長くなっていきました。

一日に何度も病院に行き、点滴と注射、大量のお薬や座薬、フルールにとってそれが良かったのかとずっと後悔しています。

辛い時間を長引かせただけの、飼い主のエゴだったのではないかと悔やまれてなりません。

生まれ変わったフルールは、その時のことをはっきりと覚えているようで、病院を怖がり、主治医だった先生を怖がります。

毎日、痙攣が酷くなり、見ているのが辛い日々でした。

先生にももう助からないと言われ、毎日苦しんでいるフルールに寝ずに付き添いながら、生まれ変わってほしいと言い続けました。

丁度妊娠していたリオのお腹に入るように頼み続けました。

フルールはちゃんと私の頼みを聞いてくれました。

苦しみ続けたフルールにとって唯一の救いは、最期の日でした。

今までの痙攣が嘘のように起きず、穏やかに寝ていました。

私の隣りでまるで元気な時のフルールが帰って来てくれたように静かに寝ていました。

でもそんな静かな時間も突然の発作であっという間に虹の橋を渡ってしまいました。

苦しまずに逝ってくれたことだけが救いです。

たった六日間の闘病で逝ってしまったフルール。

あの時のフルールの苦しみを忘れることができません。

あの辛かった日々は鮮明に焼き付いています。

これからも忘れることはないでしょう。

生まれ変わったフルールが私を癒してくれますが、でもやはり元のフルールに会いたいと涙が出てしまいます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中休み(^^ゞ

2022年01月21日 | ■つれづれ日記■

よく降って、結構積もりました。

今季一番の積雪です。

お昼過ぎまでずっと吹雪いていました。

でも道路は何とかお昼前には融け、ホッとしました。

運動場はまだ積もっているので、しばらく出られそうにありません。

 

キャラの子犬ちゃんはとても元気に良く寝て、良く遊んでいます。

でも昨日から離乳食を残しています。

母乳が未だに良く出るので、離乳食を食べさせる時間のタイミングが悪いのかもしれません。

遊び食いをして、残してしまいます。

もしかしたら離乳食の直前に母乳を飲んでいるのかもしれません。

それでも体重は増えています。

一時は一日で30グラム以上増えていた体重は、ようやく落ち着き、今は20グラム増えるか増えないかのペースになっています。

この調子でもっと運動量が増えれば引き締まって大豚ちゃんが子豚ちゃんになるでしょう。

離乳食の中休み、良くあることです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日雪(;_;)

2022年01月20日 | ■つれづれ日記■

ここのところ毎日雪が降っています。

それでも積もる日は少なかったのですが、今日は朝から吹雪いたのが積もりました。

一時、道路も積もったのですが、何とかその後少し太陽が出て、道路の雪は融けました。

今日は結局一日中雪でした。

肝心の運動場は半分だけ積もっています。

水分の多い雪なので、明日までに融けてくれると嬉しいのですが。

これくらいの雪で文句を言っているのは、雪がたくさん積もっている地方の方に申し訳ないのですが、でも運動場だけは雪が積もると困るのです。

ジョイだけがどうしても運動場で排泄をしたいと我が儘を言いますので、雪は本当に困ります。

雨は止めば出ることはできますが、雪は止んでから完全に溶けて乾くまで出ることができません。

よく散歩だけで排泄をさせたいとおっしゃる方がおられますが、絶対にそれはお勧めできません。

雨の日や雪の日、台風の日など、本当に困りますよ。

まだジョイは拗ねながらも何とか自分のケージならすることができますが、初代の愛犬は絶対に外でないとしてくれなくて、雨や台風の中でも、レインコートを着せてできるだけ濡れない所に連れて行ったものでした。

お家のトイレでさせるのが一番です。

明日こそは雪が降らないよう祈るばかりです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期検査

2022年01月19日 | ■つれづれ日記■

今日はリリーを連れて定期検査に行ってきました。

珍しく病院は空いていてラッキーでした。

リリーは最近食べないので、一時7キロになり焦りましたが、今日の体重は6.6キロまで減っていました。

ほぼ毎日残しているので、これだけ減ったのです。

検査結果は良好でした。

ここ最近、血小板の数値が安定していて、何とか正常値の限度内に入っています。

なのでお薬を止められないかと先生に聞きました。

免疫抑制剤を飲んでいるので何に対しても免疫がありません。

子犬のワクチンを打つのもヒヤヒヤものです。

ワクチンは生ワクチンなので、傍に寄ればパルボなどワクチンの菌を貰ってしまい発症してしまうかもしれないからです。

みんなが一斉に接種すると、その危険性は上がってしまいます。

それで免疫抑制剤を、この血小板の数値が上がっている間にしばらく止めれば免疫ができ、その間に一斉に他の子たちに接種してしまおうと単純に考えたのです。

でもそれはできないと言われました。

一度薬を止めると再発する可能性が高いとのことです。

そして再発すれば、今のように薬効が期待できなくなると言われてしまいました。

なのでお薬を中断することはできなくなりました。

他の子たちはボチボチ打っていくか、打った後はしばらくリリーを隔離するかどちらかになります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分離不安

2022年01月18日 | ■つれづれ日記■

娘の愛犬であるディアとリリー。

二頭とも分離不安です。

ディアもリリーも盲目的に可愛がられ、一時も娘と離れたくないのです。

なので私がいても、娘がいないと鳴きます。

特にディアは症状が酷く、もう分離不安症ではないかと思うほどです。

娘がいない時はケージで待たせているのですが、そのケージの中で泣きながら飛び跳ね、暴れまくります。

いくら私が声をかけても聞こえていないように暴れます。

先日は暴れすぎてケージを壊してしまいました。

我が家はプラケージで、プラスティック製なので割れたのでしょうが、普通は壊れるものではありません。

それほど激しく暴れます。

娘がいると大人しく、そんな暴れるような子には見えません。

一日中ベッタリと一緒にいて、抱っこされ、怒られることもなく甘やかされているとこうなってしまうのでしょう。

可愛がり方が異常なほどです。

リリー共々分離不安を何とかしなければと思っています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳食も順調(^-^)

2022年01月17日 | ■つれづれ日記■

キャラの子犬ちゃんは体重の伸びが緩やかになってきました。

もうすぐ生後一ヶ月、とてもしっかりとしてきています。

昨日、母親を相手に遊ぼうと初めてグルルル~と声を出して誘っていました。

もうすっかり赤ちゃんを卒業して立派な子犬ちゃんです。

激しく尻尾を振りながら遊んでいる姿はとても可愛いです。

離乳食も順調に進み、少しずつ増やしていますが、見事に完食してくれます。

食べるスピードも速くなってきました。

とても順調な成長です。

 

ジョイは今日は食欲も少し戻ってきましたが、もうフルールの食事の当て馬にはなってくれません。

自分の分は食べるのですが、フルールの食事には興味が無くなったようです。

お互いに当て馬になり合い順調にご飯を食べていたのに、それがなくなるとまた食べさせるのに苦労しなければなりません。

フルールも当て馬がいなくても一人でご飯を食べてくれるよう何とか工夫しているのですが、やはり当て馬作戦以上のものはありません。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする