そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

めんいち@山口県光市 「中華そば(小)」

2012-05-12 15:09:58 | ラーメン 中国地方
地元のプロからのお言葉

下松牛骨ラーメン狙いでしたら
その関連性からも
「紅蘭」「北斗亭」
両店は外せません


そうそう
そうです
外せるはずが
なかったわけで


またお隣の光市にある
「めんいち」の牛骨ラーメンは
地元のラーメンフリークから
絶大な支持を集めています


ほう
なるほど
なるほど


って




「絶大な支持」の部分に
ビンビンにおっきしていました




あのころ憤っていた
オレのいなりもしぼむほどの
駆け抜けてきた
5軒目


食べてすぐ寝ると牛になる
と聞きつつも
気絶するように仮眠をはさみ


ちょっとは
グレゴリーザムザばりに
「変身」キメているかなと

ロースの部分を
さすりながら




うっは
またコレ
殴られる前から
ほっぺが陥没するようなビジュアル




意外に澄んでいて
アクもちらほらな
ショパカラウマショパ


ネギといい
もやしといい
醤油の黒といい
呼応するようなショパさといい


脳にフラッシュバックするのは
広島のビッグ異臭
広島のきたなシュラン




関東近辺では
まず見かけることができないのに

中国地方では
アチコチ重なる
この好いたらしい風情




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

クッキリ
スッキリ
ビシッ!!と
ショパウマー!!


クリーミーでもなく
甘さで押してくるでもなく
確実にコレまた
違うベクトルで
フリきっている一杯




このエリア
マジで牛一本で
超激街おこしレベル


むしろ
ブランド力に特化せざるを得ない
なにかと散れてしまう
牛料理的地方性を




ビ (゜д゜lll) シッ!!

一本
極太のスジを通しつつ
イッキに全国区

それだけの
あり余るパワーを感じている


七色に輝く
極太の牛文化


確実に再訪するだろうという
コレまた七色の未来日記を
すでに描き始めている
オレがいました



中華そば めんいちラーメン / 光)



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大宝@白金高輪 「もやしそ... | TOP | 後楽そば@新宿歌舞伎町 「... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 中国地方