そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

まさ吉@武蔵小山 「開店14周年記念パーリナイ」

2017-07-05 09:25:03 | 飲み 肉


まさ吉さん

開店14周年記念
おめでとうございます!!





日曜の夕方から
ラヲタDJ氏
機材持ち込んでの
お祭りキブンって感じです




おう!!




こりゃ楽しみデス!!




イイスネ!!
常連入り乱れての
パーリナイ!!って感じで




っつか自分
イベント開かせて頂きながら

なかなか勝手が分からずに
未だに一人で乗り込んだこと
無かったりするワケで




ボチボチ
まさ吉周りのお知り合いも
増えてきたことだし




誘って (゚д゚lll) おくれよ!!




まあそれもだけど
一度一人で
落ち着いて過ごせるかも
試してみないとイカンということで




あのー
予約したいのですけど
ノンチで一人でお願い致します

って
恥ず (゚д゚lll) かしー!!




とか言いながら
本名で通るのかどうかも
未だ分からずってのが
二の足を踏ませている原因か




さて
酒が入って
火も入ってキマシタヨ!!




いやしかし
こんなに混んでる店内なのに
飲み食いの方も
バッチリガッツリ




相変わらずの
絶品の焼き鳥が
次々と飛び込んでくること




美味いじゃ (゚д゚lll) ないっスカ!!

いやー
ウップン勉強会のあと
だからこそか

超激対極的な
ステキな飲み会
ありがとうございます


さて
とりあえず
児玉さん

単独潜入
チャレンジしてみますので
宜しくお願い致します

っつか
ラヲタDJ氏にも
また連れて行って貰いたいなー



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鐵蛋トライアル」@自宅 | TOP | 平和軒@西小山 「祝移転開... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさ吉… (かに道楽)
2017-07-05 22:00:59
懐古趣味なのは承知ですが、10年近く前の、細目の女子店員さんがいた頃の「まさ吉」は、本当に隠れた名店という感があり、良かったなあと。5年前くらいを最後に未踏ですが、さぞかし賑わっているのでしょうね。まあ、喜ばしいことかと。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 肉