そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

自家製麺 ばくばく@木更津 「味玉醤油らーめん&濃厚つけめん」

2011-06-04 16:50:49 | ラーメン 千葉県
新しいこと始めるのって
いつだってタイヘン
おじさんになると
ますますターイヘン


泳ぐのだって
走るのだって
身一つでできるのがとても心地よく
まさに「気軽」の一言だけれど


まずはギアありき!!
チャリの世界
始めてみる決心がつくまで
いったい何年要したのかと


そして
皆さんの協力を得ながら
ようやく始めたかと思えば


そこにはさらなる
膨大なギアの世界が広がっていて
やればやるほど
読めば読むほど


タイヘンじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


まあオレ様
気楽に構えて
自己流でユクーリ行きますわ


でも

クリートはつけないんですか?

ビンディング無しでロードやるの?

それまず基本だから と


ラーメンを食うなら
まずはスープから みたいな

(ちょっと違うけれど)


そこまで
言われるのなら と


自分なりにそれなりに選んで
自分なりにそれなりに設置して
まずは練習しちゃろうかいなという矢先


案の定
チャリ固定台ごと
思いっきり落車しまして
膝をですね
したたか打ちつけましてね


ラーメンを食うなら
まずはスープからで
灼熱のち
大ヤケド 的な


出鼻をたたき折られる感じでして


ママー
こわーい!!


これで公道走るって
初めて補助輪外したとき以来の
超激恐怖だよー!!


ということで




片道85km




時間にして
4時間弱




強制的に
慣れさせる目的で
公道のはじっこ
トラックにビビらされながら




行ってきました
話題のお店
木更津まで


この間もラジオでやってましたが
自分がSかMかって
いつものヤツ


ハードなSでありながら
コアなMという
二重人格でタイヘンです



さて
しらけん曰く




飯田商店のために湯河原まで行けるような人には
それと同じぐらいの価値を求めて木更津まで なんて




そこに
さらなる重大価値を付加させて
往復170kmなんだから
お腹減りすぎて




つけ麺だって
頼んじゃう




ってか
フツーに
木更津で会うかな


pakioさんと
ご一緒したりして




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

七彩とせたが屋
牡馬も牝馬も超激種付けレベル




ジーンを引き継ぐとすれば
コレ完璧なDNA


つけ麺は




濃ゆいじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!


全く違う路線で
この高みにおいての二本柱って




そうそう
あるもんじゃないわけで




ああ
良質の栄養
満タンじゃないっスカ!!




さてと
そろそろ
現実復帰
現状回帰




さてと
また85kmかと
まあでも
クリートにも慣れたことだし って


再始動早々の
信号待ちにおいて


止まる間際に突風が吹いて
外してない方に傾いちゃって


転んじゃったよー!!
膝すりむいたよー!!


後ろの車のカップルに
大笑いされたよー!!


ママー
痛いよー!!


補助輪外したときを
フラッシュバックだよー!!



こうして恥をかきつつも
昨日の自分には
ちょっとだけ勝てたような気がする


日焼けと尻と膝痛の
翌朝のオレ様だったのです



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯方の塩ラーメン さんわ@し... | TOP | 可以@神保町 「三色つけめ... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひずめ)
2011-06-04 22:43:40
ビンディングの立ちゴケ怖いっすよねー。

信号待ち時、普通は左足を外すらしいけど、
オレは車道側に倒れるのがイヤなんで右足を外してます。
nonchさんはどっち?

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 千葉県