そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

カブト@新宿しょんべん横丁 「ひと通り」

2012-05-23 10:43:54 | 飲み 魚


キモとは
肝心の肝を抜いた
他全部のことで

キモ中のキモである
レバのことではなくて




そんなレバなんぞは
超激争奪戦なんて
知っていスギたので

お店自体が
久しぶりスギ


せっかく行っても
セットがそろってないと
なんだか悔しいものねー




イイ大人が
昼の14時スギから飲めないよねー


だったら中野や
歌舞伎町のウナ串の方が
満足度が高いよねー




だけど
イイ大人だって
昼の14時スギに
たまたましょん横を
通り過ぎることもあったりして  (ないから)


久しぶりのカブトにて
右は84歳で
左は96歳という
イイ大人に挟まれスギ




ケンペーさんだの
トージョーさんだの
戦争の話スギ


挟まれたオレ
アラフォーがまるでガキで
肩身狭スギ




96のジーサン
いろいろ気遣ってくれて
優しスギだけど

84のジーサン
オレみたいなコワッパは
完全ムシで
性格悪スギ




50年後
オレだけじゃなくて
日本がそもそも
存在しているかもわからんが


90を超えてなお
ウナギの串で
昼の14時スギから
飲むことできているのか




ちょっと考えても
やっぱりスゴスギるから

だからジーサン
ココで逆に精気をヌイてるのかも とか
余計なことを考えスギ



カブトうなぎ / 新宿西口駅新宿駅西武新宿駅



Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 圭順@門司 「ラーメン」 | TOP | 来々軒@北九州市小倉 「ラ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (念仏の松)
2012-05-24 22:11:06
ここのご主人の弟さんが本郷でやってた飲み屋の常連でした。特に大みそかは必ず行っていた。
その弟さんは大分前に店を閉めて、しかも連絡が取れなくなっちゃったんだけど、お兄さんは元気なようですね。
大好きです (momo)
2012-07-08 13:42:34
ここは入れないし閉まってるし、全然ハードル高いのですが入れるとき+行ける日は午後休とっでいきます、すてきです♪

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 飲み 魚