そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

まさ吉@武蔵小山 「冷やし夏野菜鶏そば 他アレコレ」

2012-07-05 12:20:00 | ラーメン 目黒区
火曜日は飲まないことにしています

まあ自宅で
ホッピー外2の
中7つぐらいまで

その辺で止めることにしています


だって
翌日が鬼の上福岡なんだもの!!

二日酔いで臨んだりしたら
マジでぶっ倒れちゃうもの!!


まあ
ラーメンの試食会ってんだったら
別口で別腹で別件ですがね フフフ


まあ
そうとなれば
ラーメンを美味しく頂くためにも
という大義名分の下




ちょっとだけ
入れていくのが
大人のマナーというもの




だってほら
いろいろアリ過ぎる
武蔵小山まで来て

ラーメン一杯で帰るのも
アレじゃんか ねぇ

って




飲め (゜д゜lll) るの!?

マジで?




っつか
フリードリンキング!?




神オツマミーズ!!




マジっ (゜д゜lll) スか!!




かー!!
予定変わっちゃったよ!!

かー!!
アガって来ちゃったよ!!

かー!!
すべての始まりだったよ!!




そう
まさ吉さん
ラーメンを始められた当初に
一度伺ってはおりまして

もちろん
ハードの部分には
アレコレ惹くものもあったわけですが

ソフトの部分で
アレコレ惹かないこともあったりして




なかなかもって
遠くに思っていたりもしましたが


ラブロガのボス
お誘い頂いたとなれば話は別

もう酒で
いろいろ大切なことを
忘れ始めてしまえば話は別




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

焼き鳥が
以前にも増して
美味さバクハツしてれば
話は別ということになりました




バイス!!
そういうのもあるのか!!

芋ロックとバイス!!
超激チャンポン!!
そういうのはなかったはずなのに!!




さてさて




このために来たのでした

もうロレツが
既にアヤシイけれど

コレをしっかり味わって
ココにしっかりしたためて
世界にしっかり垂れ流すために
そのために来ていたのでしたよ


ちゃんと
覚えていましたか


いえ
あんまり
覚えてないのですが




トロトロや (゜д゜lll) ないかい!!

キンキンに冷えて
鶏コラーゲンでトロントロンになったスープ

シャキシャキの夏野菜と
炙った鶏の香ばしさが脇を固めつつ




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

同じく鶏を謳った
あの大喜の冷やし
塩と醤油で味は違えど
どこぞアプローチも似ていて




さすがその高みにあるお店
到達点が似かよるところに
オドロキもあったりして




ヤッホー!!味変!!




ヤッ (゜д゜lll) ホー!!

コレを
採算度外視で
850万円で出しちゃうのが
スゲーなら


みなさん
まだまだ
ラーメンも
つけめんも食べちゃうのも
スゲーし




オレ
二次会に行ってしまうって
スゲーし




そのあと
二丁目の大御所
まさかの三次会をキメてしまうなんて
スゴスギ



翌日ギリで飛び起きて
死ぬ思いで走って東武東上線
貧血で吐きそうになりながら
降りることには二日酔いで真っ青

ほとんど記憶のない午前を済ませ

お昼にうどんをブチ込むこと
テンプラの油の波状攻撃と戦いながら

実は午後も記憶が五里霧中
二日酔いを未だ抱えた19時に
避けられない寿司屋で迎え酒

オレ
スゲー!!



ぼぶさん
お誘い頂きありがとうございました!!

まさ吉さん
何から何までご馳走様でした!!


人間楽あれば
苦がありスギて

タイヘンな一日に
見合いスギる一夜でもありました


Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金田家@福岡県 行橋 「黒豚... | TOP | 麺屋すみす@青山一丁目 「... »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FILE)
2012-07-05 12:30:23
m(_ _)m…汗々
Unknown (しらけん)
2012-07-05 12:59:21
曜日も含めて色々な意味で来ないかと思ってたよw

改めて見ると飛ばしてたねぇ~

酔ってても
ここまで美味しそうに画像が取れるのが流石!
Unknown (ぼぶ)
2012-07-05 16:34:20
お疲れ様でした。
飛ばしてましたから心配してました。。。
お大事に・・・(^^;
Unknown (nen)
2012-07-06 00:08:57
ほんとにステキです。
お店の好みがドンぴしゃなのでいつも大変参考にさせていただいてます。
アップたのしみにしています!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 目黒区