そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

つけめん TETSU@六本木ヒルズ 「らーナビ限定 甘海老の焦がす味噌らーめん」

2012-01-29 07:20:13 | ラーメン 港区
ほら中に入っててイイのは三人なんだよ!!

集まってどうすんだよ!!

今麺いくつ入ってるの!!

食券ちゃんと並べないとダメでしょ!!

ほら麺出さなきゃダメだろ!!


バタバタ
ギャーギャー

ギャー!!
ギャー!!
ギャー!!






この店では
いつもこうだったのを
思い出していた


だから来なかったのを
思い出していた




せっかく
なのにね


アンタは
客の気持ちを
全然まるでわかっていない




モノを食べてる時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ


独りで
静かで
豊かで


もう一度言う
アンタは
客の気持ちを
全然まるでわかっていない




マニュアル一つが整わないまま
増殖が増殖を重ね
若い任されの店員が
もっと若いのをこき使うの図




その展開の仕方というのは
お客が気持ちよくなる方向にはなくて
自分が気持ちよくなるためだけの
増長にすら映る




頼んでも
忘れられていて
なかなか出てこない
セットの雑炊


食べ方のインストラクションはどこにもなく
投げるように添えられる焼け石


焼け石かさえ解らないヤツなんて
限定を頼む輩にはいるわけないという
共通見解なのかもしれないけれど


危険物が
不用意じゃね?
今まで事故がない
その強運をボクにも下さい


ヨッパらって
大きくなってたら
人柱の気分で素手で行くかもよ



そして
ご飯が先なのか
石が先なのか


ええい
石を先に入れちゃえ で


ご飯も入れて
沸騰が収まったあとに


また投げるように渡される
割ってない温泉卵とか


ちょっ
なっ

いま (゜д゜lll) かよ!!




アンタたちにとっては
死ぬほどの手間なのかもしれないけれど

オレがもし温玉に生まれていたら
客前には割られて
デビューしたかった



ねえねえ

アンタ
そこに愛はあるのかい


アンタ
客にもラーメンにも愛があるのかい


アンタ
金と名声には愛があるんだろう




上々の評判の
限定ラーメンなのかも
しれないけれど




ほら
見てください
これしか書くことがなかった


お腹を減らして
意気揚々と臨んだはずなのに
見てください
これしか書くことがなかった


Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みんみん@吉祥寺 「餃子に... | TOP | 富白@仲御徒町 「鶏ぶた塩... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SAKKY)
2012-03-21 21:57:59
いつも楽しく拝見しています。
降臨された親分殿にぜひこの記事もお読みいただきませんか。あらためて拝読すると胸がすく思いです。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラーメン 港区