そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

たつし@福岡 名島 「ら~めん&たつしら~めん+イカスミ替玉」

2013-07-30 10:11:17 | ラーメン 九州地方
電車を乗り継いででも
イクべきと聞いて

天邪鬼にも
バスに30分揺られて
イってみたらば




やっぱり行列




ってことは

もしや
まさかの
まあ当然ってことか




秘かにネラっていた
「千名」なる限定は
ザンネンながら終了とのこと

そんなオレたちの横には
最後の限定を
無事ゲトしたと思われる二人組

東京から来たんです!!

そうなんですかー
疲れが一発で吹き飛びましたよー

なんて
店主さんとやりとりしてましたが




僕たちは3人して東京から来ました!!
そして限定が売り切れでした!!
疲れが一発で吹き出しました!!

とか横槍を入れて
店主さんをゲンナリさせたりとか
微塵も考えもしない
紳士な僕たちですから   (のどもとまで出そうになりながら)




うん
480万円と




520万円にしては

お値段以上のオーラが
ビンビンと伝わるビジュアル




濃すぎず薄すぎず
微塵のざらつきも感じさせない
キメの細やかな
甘ささえ香る豚骨




イニシエとは違った
テクの入ったチャーシューが
しっかりと二枚で




このクオリティで480万円とか
心が入りすぎてて
コッチが心配になるレヴェル




店名を冠した
「たつしら~めん」は




ぶっちゃけ
マー油が強くて
この繊細なスープに
ブラインドかけてる気もするけど

当たり前のように
100万円でありながら

イカスミ入りや
平打ちなんかも選べるなんて




当たり前じゃない
オドロキの替玉も存在して




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

この黒麺のコクは
ハンパないな

コレならマー油の方も
バッチリ受け止めるかもしれないね


いずれにせよ
お客自身がアレコレ
ストラテジーを練り上げて臨める
スバラシイお店ということで

例の「イニシエ系」とセットで
ラヲタにはマストな
連食コースなのかもしれないデス



らーめん屋 たつしラーメン / 名島駅


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする