goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

2011-10-09 07:22:42 | 2012年アニメ
Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」

EDは各英霊の生前の姿が描かれていました。それは良いんだけど、バーサーカーのって物凄くネタバレ感がするんですが(汗。バーサーカーの正体は、分からないから楽しいと思います。
今回描かれたのはライダー、セイバー、キャスター、アサシン陣営。最後のアーチャーの威風堂々たる風格というか、我様な感じは最高にカッコよかったです。やっぱりアーチャーはああでないと。

初登場のキャスター陣営。人殺しが趣味の龍之介と、恐怖には鮮度があると教えてくれたキャスター。ある意味、Zeroの中でも最も相性が良いんじゃないかと思える2人組です。まぁ他人から見たらはた迷惑な仲の良さですがw
少年が触手に連れ去られて殺されるシーン。分かっていながらも非常にハラハラしましたし、あの叫び声が何とも・・・あとキャスターの笑顔超怖い(汗。
殺人と殺戮は違う、人は一生に1人しか人間を殺せない、って式が言ってた。

世界の救済を求める切嗣とアイリ。ブリテンを救おうとするセイバー。願いは似ているけれども、女の子であるセイバーが戦いの運命を受け入れてしまった事が許せないのでしょう。幾多の紛争を見てきた切嗣は、きっと若い女の子が戦わなければならない世界を善しとはしないでしょうし、だからこそ世界の救済を望んだのに、女の子自身が戦いを受け入れた。文庫版だとアーサー王が男だったらここまで拒絶しなかったと書いてました。
しかしイリヤ可愛すぎるだろ・・・良く動くなぁ。そういえば「お父様」と呼ばないのは、切嗣がそうさせてるんですかね?

早速やられたアサシン。綺礼の狙いは次回。

コメント    この記事についてブログを書く
« デジモンクロスウォーズ 第5... | トップ | 海賊戦隊ゴーカイジャー 第3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。