波風立男氏の生活と意見

老人暮らしのトキドキ絵日記

2024目標【書き初め】

2024年02月20日 | 図工・調理

き初めなんかしている気分にならなかった今年の正月三が日。「国民増税、自民脱税」が笑い話にならない今の政治にウンザリしながら、「こんな仕事をしている人がいるのか」と驚ろき嬉しくなった柚木沙弥郎さんの仕事。深いところから励まされた感じ。俺もこうしている場合ではないと思いつつ、さりとて何か差し迫った仕事もないわけで家事と読書と時々のパチンコで過ごした。

年の目標は「わくわくのんびり暮らしたい」。これを染色家・柚木さんのオマージュのつもりで描いてみた。手仕事が何よりも達成感がある。この欲望が朽ちないうちは人生健全。描いているうちに、のんびりの「び」がうまく収まらないので「ゆっくり」に変えた。「暮らしたい」では決意が薄弱なので「暮らす」に。


「読める」と「面白い」の責めぎあいが楽しい。読めると、楽しさが低いと思い、読めないと完成度が低いと 久しぶりに雑誌『世界』買う。面白い。当市にはこういうモノ申す総合雑誌を売っている書店が昨年で無くなった極端な政治の貧困を能登の地震対策で思う。株価空前の値上がり、それが何だっていうのよ、えーっコラ、ふざけんなよマスコミ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 第37回『ほんのおつきあい』... | トップ | 君のことは忘れないよ »

図工・調理」カテゴリの最新記事