北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

今日の散策

2010年05月01日 | 春の散策日記
今日は風がないが少し寒かった。でもいい散策になった。


9時に近所の森に蛾を見に行った。

ホシオビキリガ?
カシワオビキリガの可能性もある。両種とも秋に羽化し越冬する蛾だが5月に見られるとはこの蛾は長生きな蛾で
ある。

このトイレには毎日少なからずだが蛾がいるようだ。


ここ数日の間、見てきたキリガの中で一番小さかった。


ホシオビキリガが撮影中に横の笹ゾーンへ飛んでいってしまった!!
追いかけていったら笹の上に何かいるのが確認できた。僕はホシオビキリガそっちのけでその物体に標的を移し
た。
その物体がこれ

名前はエグリヒメカゲロウ
僕は幸運である。この虫がホシオビキリガなんかより全然珍しいことを知っていたのだ。
この虫は最後まで一歩も動かずじっとしていてくれたが最後ぐらい動いてほしかった。


中が透けている写真も撮りたかった。
首を曲げていることが多いらしく、まるで蛾のようだ。近所にいるとは思わなかった。


学校のある団体の集まりで円山動物園にいった。

まずは動物園に行く前に円山国有林の山に登った。
鳥やリスの写真を撮影。乗せきれないのでまた今度紹介。

シマリス
近所では見られないがここではエゾリスよりも圧倒的に多い。僕はシマリスはいるところにはとことんいるリスだ
というイメージを勝手に抱いているがここではまさにそのとおりだった。

エゾリスより小さくてかわいい。綺麗に撮れたので嬉しい


ミミズクの幼虫



スギタニキリガ

美しい大きなキリガ。


クロオビシロナミシャク

はっきりとした色が美しい蛾。

ここから円山動物園入園
スズメの巣に親鳥?がいた。ここはスズメとカラスがかなり多い。



ゴキブリの死骸

前、近くの円山競技場でヤマトゴキブリと思われるゴキブリを見た。
これもそうだろうか。

ネコハエトリ

動物園に来たのにどうしても他のものに目が行ってしまう。


せっかくなのでホッキョクグマを撮影した。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする