Alice

ハワイ大好き!次にいつ行けるかを夢見ながら子育てし大好きな料理をして、なんとな~く暮らしています。

新型ワクチン

2009年11月20日 17時56分02秒 | こども
先ほど息子の新型インフルのワクチンやってきました。


近所の病院は予約電話の日に全然繋がらず、行っても病院大パニックで、

仕方ないから翌日かけたらもう締め切り・・・なんじゃそりゃって事で

諦めてたら、友達にちょと遠いけど車で行けるなら、まだ受け付けてる病院あるよって聞き、

かけてみたらOKと言う事で今日行って来ました。。


まぁ~~~~スゴイ人人人!!!

皆マスクして異様な光景。

みなさんワクチンだから感染してる人との接触はないけど、

なんとなく病院は嫌なので、受付だけ済ませ隣のスーパーで時間潰してました。


息子も三種混合以来の注射。その当時は覚えてないから、

初めてのようなもん。


結局2時間後にようやく呼ばれ、

先生の所へ行ったら、突然暴れ出し、持って行ったシンケンジャーの剣で

看護婦さんと先生を切りまくり、

先生が『こりゃ大変だ・・・』と3人がかりで息子を押さえたわ・・・


いやぁ・・参りました。

注射自体はアッとゆー間で思ったほど痛くなかったみたいだけど、

何を恐れてそんなに戦う・・・・・・・。


すいませーん!!と思いながら我が子のオカシサに笑いそうになったわ・・。


帰りにご褒美で好きなクーのジュースとお菓子を買ってあげました。

また妊婦疲れちゃった。。。。。






パパが寝かせて、私が見に行ったらパパとしっかり手を繋いで、

2人で寝ちゃってた。

モチロン私は母性が溢れまくりだったヒトトキ・・・・・。



あぁ、そういや、看護婦さんに呼ばれ、三種混合の追加分をやってないとご指摘。。

あぁぁ・・・そういやそうだ。ぼんやりし過ぎ。

最後に打ってから1年半後にやるらしく、とっくに過ぎてるけど、

まだ間に合うらしいから2週間後に行かなくっちゃ・・。

インフルももう1回やらなきゃいけないし、

毎回戦われたら大変!!!剣は置いて行かないとね。

クリスマスツリー

2009年11月18日 09時28分45秒 | 日記
  

    


クリスマスツリーを出しました。

置き場がないので、ソファをどかして場所確保。


このツリーは去年、私の祖父に買ってもらったもの。

一緒にお店に行って買ってもらったんだよなぁ・・・・・・。

今は家から出ず、ほとんど寝てるらしい祖父・・・。買ってもらってて良かった。

ずーっと松山のジージが買ってくれたツリーだよって思いだせます。



               



                   1番上の星は絶対自分で付けると張り切ってました。



こう考えると、この子も随分落ち着いたもんです。

1,5年前位はツリーなんてガチャガチャ触られて飾れなかったです。


子供ってアッとゆー間に大きくなっちゃうのね・・・・。

これが寂しくて皆次の子へ進むって聞くけど、ホントそうかも。

私もまだこれから新しく始まるから、そこまで焦らないけど、

それがなかったら、もっともっと息子に異常愛情注いじゃいそうコワいわぁ。






最近の飾りはシンプルゴージャスで可愛いです。

昔は色んな色がごちゃ混ぜよね・・。

今年はオール赤にしたかったけど、毎年替えるほどの家計じゃございませんし、

置き場もございません。

これからの時期、なんとなく街が浮足立ってて楽しい感じになるのが

すごく好きです。



さて、これから検診。

ベイビーちゃんに会って来ます。逆子は治ってるかな・・・


それよりも体重が怖い。

んもぅ、あんまり妊婦にプレッシャーかけないで欲しいわ。。

毎日毎日、コレ食べたらまた増えるよな・・・ってすっご~~~く思います。

結局食べるんだけど。だって胃が押されて気持ち悪いんだもん。


肉まん

2009年11月17日 19時09分06秒 | 家グルメ
今夜は肉まん。

夫は仕事なので息子と2人の夜ごはんです。

何食べたい?と聞くと、肉まん気分だったらしいので、

妊娠して初かな・・作りました。




生地は私の好みとしてはモチモチタイプなんですが、

まだ粉の配分を研究中で今回も薄力粉のみ。上手くブレンドしてモチッとさせたいです。


餡はあるもの全て入れました。

こちらもタイプとしては大阪の蓬莱の味。ちょっと甘目が好きです。


今回は・・・ブタひき、玉ねぎ、長ネギ、干しシイタケ、セロリ、にんじん、しょうが。

栄養満点肉まんね。


     
       


ギューギューに膨らんでます。狭そー。




   



中華風コーンスープと肉まんの夜ごはん。

パパいたらこれだけだと寂しいけど2人だったら充分。

しかも私、明日検診だしね。体重ごまかせないから・・・・・。



              



                  肉汁で溺れそうよ・・・






食べてる食べてる。。。。。

息子はスープ系あまり食べないのですが、これは良く食べてました。

肉まんも2つ。


出来たてを、アツッ!!!って言いながら食べるのはとっても美味しい♪

速攻で冷凍すれば、沢山作っても大丈夫です。



独身中、どこだかの肉まん買ってたら前で並んでたおじさんが、

<肉まんはギューーーっと押して、生地に満遍なく肉汁を染み込ませて食べるのが
良いんだよ>

と言っていて、なぁ~るほど・・・と妙に納得してしまった私は

それ以来押します。


還暦・・・

2009年11月17日 12時53分16秒 | かぞく
昨日16日は母の誕生日でした。

還暦60歳です。

実は後日にサプライズパーティーを企画していて、

そこに姉妹、叔母、夫に息子全員集まり、母をビックリさせようと思ってます。

昨日は、そのカモフラージュな感じで実家へ行き、

軽くお祝いしたんだけど、まぁ、物足りないでしょう・・・・

私も言うの我慢するのが大変でしたが、ここはグッと当日のお楽しみに。






母が好きなアップルパイを焼きました。

後ろのお花は、お隣のママが母にってプレゼントしてくれたもの。

彼女のお母さんも2月で60歳だそう。


       


私と息子でお祝い。





息子がバーバに絵をプレゼント。

バーバって書けました。


〇〇さんちが還暦のお祝いでどこだかの個室で食事したのが良かったらしい・・

なんて話していて、そんな個室取らなくて良いから

姉妹揃ってたら良かった・・・とか寂しげに言ってました、、、、


還暦の特別なお祝いに私たちが何も考えてない訳ないんだから・・・・・

まぁ当日は泣くね。


ホテルのランチビュッフェで、個室を予約し、ケーキも用意して貰って、

庭園もあるホテルなので、写真も沢山撮ろうと思ってます。


これには私と母が二人で行くって事にしていて、

これにも母は皆で行こうよ・・・って言ってたけど・・・

私が、皆忙しくて日が合わないから良いじゃん二人で!!と説得。


当日が楽しみです♪


残りの人生、まだまだ娘達の心配が絶えないでしょうが、

楽しい日々にしてほしい。

心からそう思います。

後楽園

2009年11月16日 12時22分24秒 | おでかけ
結婚式の翌日、せっかく近所にいたので3人で後楽園へ行きました。


息子が乗りたがってた観覧車。。。





ラクーアのジェットコースター、独身中に夫と乗った事がありますが、

まぁ~~~~~恐ろしい。

まっさかさまに落ちるんだけど、落ちる距離がとにかく長い!!!

しかも、都内の広くない敷地に無理やり作った感のあるジェットコースター。。。

ビルの合間に落ちて行く感じが、何とも言えぬ怖さなのです。


ホントに苦しくて、あーーもうムリ!と思ったらハマった夫に続けて2回乗せられて、
脳みそ出そうになった記憶があります。


確か恋愛ボケで新宿から後楽園まで歩いちゃった淡い思い出も・・・。

恋愛初期だからナセル技。


息子が生まれて初めての後楽園です。


観覧車乗り場まで行き、チケット料金見てビックシ

高すぎィ~~~~!!!一人800円。息子まで800円。

3人乗ったら2400円~~~~


夫と無言でアイコンタクト。えぇえぇ、あんたの言いたい事は分かってるよ。。。

とお互い意思の確認をして、

息子に『今工事中なんだってーまたにしようねー』と言い聞かせ、

『でも動いてるよ』と言う息子を、うんうん、大丈夫大丈夫と引っ張って下りて来ました。


ごめんね観覧車一つ乗せてあげられない不甲斐ないパパとママを許して。。。。。


2400円あったら何が食べられる?!

コレ食べてもお釣りくるのよ。


       


ZESTのハンバーガー。これってグローバルダイニングのZESTよね・・。

美味しかったです。


そして、最近、あれよあれよとハマって行ったシンケンジャー。

レンジャーものだけにはハマって欲しくなかったんですが、

だって、戦ったりして凶暴になられるのがイヤで・・・。

でも本能的にテレビも見てないクセにハマった息子。。。

もう仕方ないので日曜のテレビを見せたら、

『カッコい~~~~!!!』とウットリしながら見て、

今や何だか良く分かんないけど私まで戦わされてます


後楽園はその手のショーをやってるのよね・・

写真が沢山あって、人一倍自意識過剰の息子は人がいると写真は撮らないクセに、

これは別みたい。よほど好きになってしまったようです。


                  



      


こんなのに顔入れて撮るなんて今まで有り得ない!!!

ウケます。


まぁ、今までネズミちゃんごっこが大好きだったから、

やっと男の子らしくなって来たって事で喜ぶべき?!






すっかり成り切ってます。


ホントはもっともっといたかったけど、

なんせ駐車場がすごく高いので、早めに引き上げました。


            
       


ムーミンカフェでおやつにしたかったけど、諦めてスタバ。
          

ジンジャーブレットラテ。。。

もっと甘いのかと思ったらそうでもなく美味しかった♪


楽しい1日でした。

帰りの車。息子は熟睡。私も心落ち着けて静かに瞑想して

快適に帰って来ました。


夫と息子、デイズニーよりテンションが高かった

ディズニー行き過ぎちゃって慣れっこなのね。。。


次はきっと観覧車に乗せてあげようと思ったママです。