今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

今日のハクセキレイ(1月3日 その1)

2022-01-31 23:37:28 | 自然いろいろ
最近、スズメやハクセキレイすら撮っていないな、という気がする。家の近所でも歩き回っていればそれなりに撮るチャンスはあるんだけれど、自転車で走っていると、鳥を見つけた→止まって→カメラを取り出して→撮る、という動作に時間がかかるし、それ以前に鳥を見つけること自体が歩いているときより格段に少ないので、撮るチャンスは歩きに比べたら激減する。これを撮った1月3日は、朝雪が降って自転車で出られなかった日。畑を歩いているハクセキレイを見つけて撮った。

1月31日

2022-01-31 23:21:58 | その他諸々
穂高の最低気温-3.7℃(平年比+2.4℃)、最高気温4.3℃(平年比±0.0℃)
松本の最低気温-6.1℃(平年比-0.7℃)、最高気温4.5℃(平年比-0.6℃)

まさかと思ったが、今朝も起きたら雪降り。cm単位で積もっているということはなかったけれど、車通りの少ない道は真っ白。昨日よりも積もっている感じはする。車の温度計が-5℃と-6℃の間を行ったり来たりしているところでの雪は、路面で溶けていてもどこか凍っているところがあるんじゃないかという気がして緊張する。しかし、10kmも南下しないうちにいつの間にか雪は止んで路面もドライになっていた。家の辺りだけ雪雲に狙われてる? 腹立つな。昼間はそれなりに晴れたみたいで、帰宅したら家の中は結構暖かく感じた。でも、夜になったらまた寒くなってきた。明日の朝も雪なんてことないだろうな。

1月30日

2022-01-30 20:28:57 | その他諸々
穂高の最低気温-4.0℃(平年比+2.1℃)、最高気温1.4℃(平年比-2.8℃)
松本の最低気温-3.5℃(平年比+1.9℃)、最高気温2.5℃(平年比-2.6℃)

朝起きたらうっすらと雪が積もっている。既に雪は止んでいてこれ以上積もりそうな気配はなかったし、青空が見えてきそうな感じもしているけれど、まだ日差しはないし上空のほとんどは雪雲だし、数字以上に寒々とした朝だった。しかし、8時を回った頃から少しずつ青空が広がり始め、9時頃から日差しが現れ始めると、路面の雪はあっという間に溶けて10時頃には路面はほぼドライになった。しかし、出発してみたら北風がやや強めで更に冷たい。行こうと思っているところがあって南下コースにしたので帰りは向かい風になってしまった。そのうち再び雲が増えて日差しが弱まってくるし、風の冷たさも増してくるし、昼なのに朝よりも寒いんじゃないかと思えた。いつもは北~西の方に雲が多くて東側を南下すると晴れていることが多いんだけれど、今日はほぼ逆で、南下して行くと曇り空の方に向かっていくことになり北上するときは前方に青空が見えた。北上コースにしておけばと、ちょっと後悔。

1月29日

2022-01-29 23:22:28 | 
穂高の最低気温-5.1℃(平年比+1.0℃)、最高気温6.6℃(平年比+2.4℃)
松本の最低気温-4.7℃(平年比+0.7℃)、最高気温8.5℃(平年比+3.5℃)

朝、外に出て見たら何となく暖かい感じがした。微妙な温度差かもしれないが、暖かく感じた。このところ週末になると朝の冷え込みがきつかったからかもしれない。しかし、出発してみたら北風は冷たいし起きたときには見えていたはずの常念岳も雲が隠している。薄雲も増えてきたような感じだ。それでも北風だからと北上していたら、拾ヶ堰のあたりで常念岳が雲から脱しかかっているのが見えた。上空に薄雲が多めだけれど、日差しの暖かさは感じた。

安曇野ちひろ公園まで北上。結構暖かく感じるようになってきた。公園の雪もあらかた溶けていたけれど、誰もいない。いつもだったら少なくても1、2家族ぐらいいるんだけれど、今日は見える範囲に誰もいない。まん防の影響か?

ちひろ公園の先で北上をやめて戻ってきた。大町あたりまで行けそうな感じがしたけれど、調子こいて北上するとはまりそうで自重した。帰る途中で御宝田遊水池に寄ったら、白鳥は224羽いると書いてあった。去年のピーク時に比べたら1/3くらいか。水害で埋まって、狭く浅くなった池では居心地が悪いか。白鳥の世界にも口コミはあるのかな? 数は減ったけれど、浮かんでいられる水面も狭くなったか、人口密度は結構高い。賑やかなのも変わりない。

昼に近づくにつれて気温が上がってかなり暖かさを感じるようになった。真冬の格好で走っていたので、結構汗をかいた。ここまで汗かくのは久しぶりの感じがした。

アレンテジャーナのナタ

2022-01-28 22:46:21 | 食べたり飲んだり
このところ松本に行くと必ず寄るようになってしまった感のあるアレンテジャーナ。そして必ずプレーンではなくてスペシャルのナタを食べている。上の段の3枚は、1月15日の塩バナナ、下の段の3枚は1月23日のブルーチーズ+バナナ。ナタは大部分がカスタードクリームだし、バナナも甘いものなんだけれど、この甘いところに塩気が合うなんて思わなかった。特に、ブルーチーズは想像を超えていた。でも、美味しいのは事実だ。更に、ブルーチーズ+バナナのはお酒に合いそうな感じがする。自転車で行っているのでその場で試せないのが残念なところ。

1月28日

2022-01-28 22:34:04 | その他諸々
穂高の最低気温-6.6℃(平年比-0.5℃)、最高気温4.6℃(平年比+0.5℃)
松本の最低気温-6.1℃(平年比-0.8℃)、最高気温5.9℃(平年比+1.0℃)

朝、車の温度計は-6℃と-7℃の間を行ったり来たりしていた。数字を見ると、若干低めだけれどもこの時期なりの気温といえばそんな感じだ。今日は昼間に北アルプスの山々が見えていた。ただ、見え方は靄っぽくて春霞みたい。この時期の山の見え方ではないように見えたけれど、午後はどうだったのだろう? とはいえ、この様子だと昨日は雪雲に蓋をされた安曇野でも晴れだろう。週末はどうなるかな。クリアな青空になって欲しいけれど、そうなると朝が寒いしなあ。

Pim Siamのグリーンカレー

2022-01-27 23:01:02 | 食べたり飲んだり
[2022年01月22日]
土日限定のお昼の弁当を狙ってPim Siamへ。着いたとき既に1時を回っていたという時間の所為か、ガパオライスとパッタイは既になく、グリーンカレーがあった。あれ? グリーンカレーは最終土日限定じゃなかったっけ? 何か儲けもののような気がしたけれど、自転車では持って帰れないな、と思っていたら「ここで食べていってもいいよ」の声。更に、温めてくれた。辛さはややマイルドだったけれど、タイカレー好きにはたまらん味。トムヤムクンはメリハリのある味で美味しかった。カレーもトムヤムクンもおかわりしたくなってしまうね。また来よう。

1月27日

2022-01-27 22:37:12 | その他諸々
穂高の最低気温-4.9℃(平年比+1.1℃)、最高気温3.0℃(平年比-1.0℃)
松本の最低気温-4.4℃(平年比+0.9℃)、最高気温5.0℃(平年比+0.2℃)

1月の終わり頃から2月の初め頃にかけ手が1年で一番寒い時期だ。その割には朝の冷え込みは緩かったけれど、日中は晴れていても北風が冷たかった。安曇野の方を見たら雪雲がのしかかるように出てきていたから、今日は日差しに恵まれなくて寒い日だったんじゃないかな。山から離れると雪雲も伸びてきていなくて、昼間は日が射していたので、その差は大きい。安曇野は松本平と比べたら冬の日照時間は半分くらいに感じる。何か損してる。

今井食堂の今井定食

2022-01-26 23:20:16 | 食べたり飲んだり
[2022年01月16日]
道の駅「今井恵みの里」にある食堂が今井食堂。そこの日替わり定食が今井定食だ。着いたのが12時半を回っていて、今井定食は確か1日10食か20食限定なのでもう売り切れかな、という感じがしたが、食券は問題なく出てきた。でも、私の後2、3食で売り切れになったので、ちょっと危なかった。この日のメニューはチキンカツ。普通に美味しいチキンカツなんだけれど、野菜が思ったよりも多かったのと小皿のおかずも美味しかったのが嬉しい。それに、ご飯がおかわりできるのも嬉しいところ。ただ、以前は豚丼とか山賊定食とか野菜炒め定食とかご飯ものもいくつかあったのに、壁のメニューにあるご飯ものは今井定食とカレーだけ。コロナ禍の影響なのか、ちょっと寂しい。次来るときも今井定食が食べられる時間に来なければ。

1月26日

2022-01-26 22:59:43 | その他諸々
穂高の最低気温-1.7℃(平年比+4.3℃)、最高気温7.4℃(平年比+3.4℃)
松本の最低気温-1.5℃(平年比+3.8℃)、最高気温9.7℃(平年比+4.9℃)

昨夜聞いた天気予報での予想最低気温は、-5℃。だとしたら家の辺りは-5~-6℃あたりか。まあ、この時期なりの気温かな、と、ちょっと構えていたけれど、朝になったらあまり寒さを感じない。空には少しぼやけた月が見えているので、完全な曇でもなさそうだが、と、外に出たら雪が降ってる。降り始めなのか、路面がうっすらと白くなったところだ。今日、雪予報なんか出ていたかな? と思いつつ出勤したら、会社のあたりでは雪はかなり弱かった。雪が降るような朝だったのに、雪雲が撤退していくのは早く、昼は結構暖かくなった。暖かいのは過ごしやすくていいけど、今冬は暖かさが長続きしないから、明日はどうなるかな。雪が積もらないのは助かるけどね。

1月25日

2022-01-25 23:00:07 | その他諸々
穂高の最低気温-5.3℃(平年比+0.6℃)、最高気温6.3℃(平年比+2.4℃)
松本の最低気温-5.0℃(平年比+0.3℃)、最高気温8.9℃(平年比+4.2℃)

朝はまあそれなりの気温かと思った。上空に見えた月がきれいだったので、今日はいい天気かなと思ったが、明るくなって外を見たら北アルプスがきれいに見えてる。昼頃に外に出て見たらかなり暖かくて穏やかな晴天。何ていい日なんだ。こんな日にろくに窓もないようなところで仕事しててはいかんな。そんなことを思った午後。

1月24日

2022-01-24 22:37:28 | その他諸々
穂高の最低気温-0.5℃(平年比+5.4℃)、最高気温3.4℃(平年比-0.5℃)
松本の最低気温 0.0℃(平年比+5.2℃)、最高気温4.0℃(平年比-0.7℃)

昨日の昼頃に見た天気予報サイトでは、昨夜から今朝にかけて雪が降るようなことを言っていたので、今朝は早めに起きたんだけれど、上空は雲に覆われていても雪なんかどこにもない。それに、暖かく感じる気温。当然路面凍結もなくて問題なく出勤した後で聞いたら、諏訪とか伊那のあたりでは夜中に雪が積もったらしい。上雪だった? それも松本までは届かない雪。そんな朝だったけれど、ほぼ1日雲に支配されて気温が上がらず、数字の割には寒く感じた1日だった。特に、帰宅した後の家の中が寒い。暖房禁止法を撤廃して欲しい。

1月23日

2022-01-23 22:36:21 | 
穂高の最低気温-8.8℃(平年比-3.0℃)、最高気温1.1℃(平年比-2.8℃)
松本の最低気温-7.4℃(平年比-2.2℃)、最高気温1.4℃(平年比-3.3℃)

氷点下二桁の昨日よりもずいぶん暖かく感じた朝。確かに氷点下二桁と一桁の差は大きいのかもしれない。ただ、日差しが乏しい。常念岳には日が当たっていなくて曇り空に溶け込みそうだ。鹿島槍や白馬三山のあたりには青空があって山にも日が当たっているから、北上していけば日差しに恵まれるかもしれないけれど、昨日北上したので今日は南下予定。薄日が射してきたのでこれから日差しが強くなることに期待してスタート。

曇り空に飛んできたのは、県警のヘリ「やまびこ2号」(JA220E)、AgustaWestland AW139(県警のサイトにはLeonardo AW139と書いてあった)。県警のヘリが北に向かって飛んでいくと、どうしても「山で遭難か?」と思ってしまうんだけど、今日は何があったんだろう?

東山山麓線を中山まで登ってきたけれど、日差しに恵まれる気配もない。塩尻方面に向けて下っていくうちに、雪でも降ってきそうな雲がどんどん空を覆ってきてしまった。日差しがないし冷たい北風が吹くし、気温も上がってこなくて、ずっと氷点下の空気の中を走っているような気がしたよ。