今日の常念岳

安曇野から見える代表的な山である常念岳を中心に、安曇野の自然、日常の風景など、画像で綴っていきます。

12月31日

2021-12-31 22:50:05 | 身近な風景
穂高の最低気温-3.6℃(平年比+0.8℃)、最高気温-0.7℃(平年比-6.0℃)
松本の最低気温-3.3℃(平年比+0.8℃)、最高気温-0.5℃(平年比-6.6℃)

朝起きたら雪が降ってる。今日は酒屋に行くつもりだったけれど、酒屋だけの為に車で行って車止めるところ探して回るのも嫌だし、この天気では自転車は無理と判断して諦め。去年も似たような状況だったような気もする。今日は大掃除の残りをやって、年賀状を出して、灯油を買いに行っておしまい。雪は午前中に止んだけれど、雪雲はずっと居座ったままで、昼になっても寒い寒い。ストーブを消すことができない一日だった。

今夜の「臺北最High新年城-2022跨年晚會」に梁靜茹が出ると予告されていたので、youtubeのライブで見ていた。中盤よりも後じゃないの、て思ったけれど、暇だったのでほぼ最初から見ていたら、台北時間19:20頃に出てきた。意外に早いタイミングでびっくり。最初から見ていてよかったよ。慢冷、小手拉大手、給未来的自己、あと、旺福と一緒に寧夏ともう1曲(旺福の歌?)。年の終わりにライブを見ることができたのはよかったけれど、昨年末にあった台北に続いて来年2月に予定されている高雄でのコンサートにも行けないのは、残念というか、悲しいというか。


この1年当ブログを訪れていただきありがとうございました。来年もまた訪れていただけるとありがたいです。

12月29日

2021-12-29 21:53:46 | 
穂高の最低気温-8.4℃(平年比-4.2℃)、最高気温6.9℃(平年比+1.4℃)
松本の最低気温-7.6℃(平年比-3.7℃)、最高気温7.2℃(平年比+1.0℃)

朝6時50分頃目が覚めた。外を見たら常念岳がクリアに見える。遅いか、と思ったが、まだ山は赤く染まっていない。急いで外に出て、手近な撮影ポイントへ急ぐ。かなり寒いけれど、氷点下二桁にはなっていないようには感じる。日の出までの時間で電線が気にならないところまでは移動できないと思い、山を撮る場所は妥協。冷え込みの割には山の赤さが薄いような気もする。気の所為かもしれないが。


日の出は7時20分頃。東の空も雲がほとんどなく、鉢伏山の北から日が昇ってきた。

北アルプスに朝日が当たり始めた。

空の結構高いところに月が見えていた。月齢は24.8。ということは、新年早々新月か?

日の出の頃は上空の雲もかなり少なくいい天気だったのに、そのうち雲が徐々に増え始めて日差しが少しずつ弱まっていった。それでも昼頃までは日が射していたけれど、午後になって南寄りの風が強まってくると、それとともに雪雲がどんどん進出してきて上空を支配してしまった。また寒い雪の日がやってくる?

12月27日

2021-12-27 23:48:55 | その他諸々
穂高の最低気温-5.3℃(平年比-1.3℃)、最高気温0.0℃(平年比-5.7℃)
松本の最低気温-5.5℃(平年比-1.8℃)、最高気温0.7℃(平年比-5.7℃)

天気予報は、「昨夜から明日にかけて大雪のおそれ」と言っていたけれど、昨日の夜は雪にはならなかった。今朝は西の方に雪雲が見えていたけれど、東の空に雲はあまりなく、朝から青空が広がって日も射してきていた。昼頃外に出たら、日差しが暖かくてそんなに寒さを感じなかったので、これなら今日は晴天で雪はないかな、と思っていたけれど、その後一気に雪雲が攻めてきて気温もどんどん下がっていった。家の辺りは1日のほとんどが雪雲の支配下だったらしく、家の中が寒い寒い。帰宅したとき、外は雪がちらついていたので、今夜は降るようだ。明日から休みにしたけれど、大雪は避けて欲しいところ。

12月26日

2021-12-26 20:17:16 | 身近な風景
穂高の最低気温-4.6℃(平年比-0.7℃)、最高気温-2.0℃(平年比-7.8℃)
松本の最低気温-1.5℃(平年比-1.6℃)、最高気温-1.5℃(平年比-8.0℃)

夜中に外を見たら、物置の屋根が白く見えたので何となく嫌な予感はしていた。明るくなってから外を見ると、やっぱり雪が積もっている。積雪量は少なくて、多くても1cmか2cm位だと思うけれど、路面の雪は凍り付いている。更に、上空をずっと雪雲が支配していて、時々弱々しく日が射してくる程度だったので、路面の雪が溶けて乾いてくるのにかなり時間がかかった。その所為で、今日は午前中はずっと家の中。おかげで掃除が少し進んだので、それだけはいいことか。午後、買い物に出たら、路面はかなりの部分が乾いていた。真冬日の寒さを我慢すれば自転車に乗れたかな。でも、直管の蛍光管を持って自転車で走るのはちょっとリスキーだな。

12月25日

2021-12-25 22:58:44 | その他諸々
穂高の最低気温2.0℃(平年比+5.7℃)、最高気温6.2℃(平年比+0.3℃)
松本の最低気温3.5℃(平年比+7.0℃)、最高気温7.6℃(平年比+0.9℃)

暖かい朝。ただ、上空に雲が多くて、西の空には雪を降らせそうな雲が見えているのも気になる。それでも、8時を回った頃から徐々に青空が広がり始めて、西の空の雪雲も後退していくように見えたので、「午前中位は天気もつかな」と、ちょっと安心していた。この画像位青空が広がった状態でいいから、と思ったんだけれど、110時を回った頃から雲が増え始め、一度は押し戻されたかのように見えた雪雲も復活してきた。それと同時に、空気の冷たさが一気に増して、午後は数字よりも寒く感じる日になった。ちょっと遅れたけれど、クリスマス寒波来てしまったか。

アレンテジャーナのセリカイア

2021-12-24 23:58:43 | 食べたり飲んだり
スフレの仲間らしい。しかし、持ったら「スフレ」からはとても想像できない重量感がある。食べてみると、濃厚なカスタードだ。真ん中の方はカスタードクリームを濃くしたやつに近いけれど、端の方はカヌレで、それが変化していくグラデーションもいい。カスタード好きにはたまらんお菓子だと思う。これは、また買う。

12月24日

2021-12-24 23:53:34 | その他諸々
穂高の最低気温-4.2℃(平年比-0.6℃)、最高気温12.3℃(平年比+5.2℃)
松本の最低気温-2.0℃(平年比+1.4℃)、最高気温13.9℃(平年比+7.1℃)

外は雨が降ってる。「クリスマス寒波」と言っていたけれど、それは遅れるようだ。この暖かさでは、「雨は夜更け過ぎに雪へと」変わりそうにない。今朝はそこそこ冷えたし、昼は曇り空だったので、外は寒いだろうと思っていたので、外に出て妙に暖かかったときは何だか異様な感じがした。でも、今冬の特性として、暖かい日の後は気温が急降下する。遅れているクリスマス寒波が大急ぎでやってきそうな気がしている。もっと極端に寒くなったら、嫌だな

アレンテジャーナのナタ

2021-12-23 22:57:52 | 食べたり飲んだり
先週の土曜日、久しぶりに松本の街に行き、久しぶりにアレンテジャーナに行った。今日のスペシャルナタはストロベリー&チョコレートと洋梨&ブルーチーズの2種。洋梨&ブルーチーズはキット酒が欲しくなると思って、ここではストロベリー&チョコレート。最初チョコレートの存在を忘れていて、イチゴとカスタード相性良くてうまいうまい、と食べていたら、最後に一口でチョコレートが出てきて意表を突かれた。重量級スフレのセリカイアとスーパーヘビー級の熟成ケーキを買ったので、それも楽しみだ。

12月23日

2021-12-23 22:37:18 | その他諸々
穂高の最低気温-3.8℃(平年比-0.3℃)、最高気温5.6℃(平年比-0.6℃)
松本の最低気温-3.9℃(平年比-0.6℃)、最高気温6.4℃(平年比-0.5℃)

昨日の夜、帰宅途中に聞いた天気予報では「朝は冷え込む」。-5℃とか-6℃とか言っていたので、ちょっと構えていたんだけれど、朝起きてみたらそんなに寒さを感じない。昼に向かっても気温はちゃんと上がったようで、外に出たら寒いと言うよりはむしろ日差しが暖かい。予想が外れてほっとする、穏やかな晴天だった。ただ、この後クリスマス寒波とか年末寒波とか大雪になるとか言っているので、天気に対して緊張状態がまだまだ続く今日この頃。

12月22日

2021-12-22 23:51:44 | その他諸々
穂高の最低気温2.2℃(平年比+5.6℃)、最高気温4.2℃(平年比-2.1℃)
松本の最低気温1.7℃(平年比+4.8℃)、最高気温7.2℃(平年比+0.2℃)

今日は冬至。国立天文台の暦計算室で日の出と日の入りを計算したら、日の出が6時56分、日の入りが16時38分と出た。ということは、昼が9時間42分。12月1ヶ月分出してみたら、昨日が日の出6時56分~日の入り16時37分、明日が日の出6時57分~日の入り16時38分で、どちらも昼の長さが9時間41分で、冬至の今日よりも短い。分単位に丸めるからこうなるのであって、秒単位まで出したら今日が昼の時間最短になるのでは? と思ったけれど、実際はどうなんだろう?

冬至だからというわけではないだろうが、今日は昼間も寒かった。そして、明日からまた冷え込みきつくなるらしい。今冬は、いきなり暖かくなって、いきなり極端に冷え込むの繰り返しが多いような気がする。もっと穏やかな冬になれないのだろうか。