みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

花火大会2016 in 米沢

2016-07-31 06:46:27 | 米沢の自然と文化

  今朝もいつもの様に5時前に目が覚めた。きのうの夜、花火の上がったの東の空には、雲間に梅雨明けの太陽が輝いていた。

  昨晩の米沢の花火大会は大いに盛り上がったようだった。今朝の米沢新聞には大きな花火の記事が載っていた。主催者が米沢新聞だからである。

 ところで、今年の花火大会は自宅から眺めた。打上げ会場からは3km以上離れている。近所の家の屋根の上に小さく花火が見える。花火が散った後に、ようやく「ドン」という小さな音が聞こえる。

 

  

 

 

 ミニ三脚を窓枠に乗せて撮影したが、脚が自在に
 変形する不安定な構造のため、シャッターを押した
 ときに手振れが発生した。 

 

 毎年9時ごろ最後の大きな花火が上がる。夜空に大
 きく広がった姿を見たが、シャッターを切るのが遅
 れ、ベストショットを逃してしまった。

 ( ↓ 下の写真 )

 

 

  楽をした分、今年はいい写真が撮れなかった。そこで、昨年と一昨年前の写真の一部を次に掲載しました。

       ↓           ↓

 



 

 ところで、昨年も打上げ会場からは4km以上離れている斜平山中腹、あたご山荘から花火大会を眺めた。米沢市内の夜景をバックにきれいな花火の写真を撮ることが出来た。ただし、昨年は納涼祭の仕事がメインだったので、その合間しか撮影できなかった。

  米沢の花火大会と納涼祭  ← リンクを貼っていますのでクリックしてみて下さい。

 


 

 2年前は花火大会会場の近くで写真を撮った。会場の南方約500m、万里橋と米坂線鉄橋の間の河川敷に三脚を構えて撮ったので、快心の花火を沢山撮影できた。下の写真はその中の1枚です。

Cimg7860 

 3回に分けてブログにUPしていますので、
 下のタイトルをクリックしてみて下さい。

 

  米沢の花火~ 2014第76回 東北花火大会~

 米沢の花火(その2)+大量の蛾の発生

 米沢の花火(その3)+ゆりの花咲く

 

 

 

  

Cimg7873

Cimg7808

  

~ 

        ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

      ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

           「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

          ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

           コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お堀のはすの花 IN 米沢 松が岬公園

2016-07-30 06:24:11 | 花(さくら・季節の花々)

 今朝もいつもの様に5時前に目が覚めた。梅雨明けの日差しが眩しかった。

 きのう、おとといと、連日32・3度の蒸し暑い日が続き、ようやくきのう(29日)の昼前、仙台管区気象台から東北南部の梅雨明けが発表された。平年より4日、昨年よりは3日遅れ梅雨明けとなった。

 ところで28日の朝、上杉記念館に出掛けた。前日の晩、車で出かけてそのまま置いていたのを、引き取るためだった。

 上杉神社周辺には、昔の城のお堀が残っている。はすの花が毎年咲くのは、北西側のお堀である。今年も見事な花を咲かせていた。

 

 

    ↑ 上杉神社周辺の拡大図です。西参道と北参道に囲まれたお堀がはすの花の咲いている所です。

 

 ← 松が岬公園全体の地図です。この画像をクリックすると、大きな画像になります。 

 ~ ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

           ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

           コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼会2016:上杉記念館(旧上杉伯爵邸)にて

2016-07-28 20:20:59 | 日記・エッセイ・コラム

 昨晩、上杉記念館で開催された納涼会に参加した。天候が不安定のために、中庭ではなく部屋の中で開催された。 

← ホームページ天空の流れ雲更新しました。松が岬公園のはすの花をUPしています。

   ↑ 市内の主要な観光スポットにこの様な案内標識が設置されている。昨年度から今年の春にかけて、

     看板の内容が一新された。以前の標識には、英語の説明文が書いていなかった。

 上の三枚の写真と、下の門の写真は今朝撮影したものです。

 

 

 

  有機ELの行灯と宴会場の天井の柔らかな照明

 

  上杉記念館での会食は4・5年振りかも知れない。

 ~ ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

          ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

           コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない高い買い物 ~ 三和シャッター小物部品調達 ~

2016-07-27 06:45:00 | 日記・エッセイ・コラム

 インターネットショッピングは大変便利である。楽天やアマゾンなど、3・4年まえから時々利用する様になった。

 今回も、車庫のシャッターの上げ下げにの時に指を入れる引き手(プラスチック部品)が、1年以上前から壊れていたので、ネットで調べて安易に2個注文してしまった。

 ところで、翌日地元の三和シャッターの営業所に問い合わせたところ、1個400円(消費税抜き)とのことだった。いずれ、他のシャッターもいつ壊れても不思議でないので、購入することにした。しかし、ネットでの注文は確定していたので、残念ながらキャンセルは出来なかった。

 ネットは便利なのでつい注文してしまったが、値段も比べてみるとメーカーの2倍、さらに送料もプラスされたので、およそ1個当たり3倍近いの値段の買い物となってしまった。

 今後同じミスをしないように注意すべく、ブログに記録を留めておきたい。

 

 

 

 


 

 ※ 以下の記事は、上のブログタイトルの記事とは無関係ですが、ついでに書きました。

 最近はLEDの省エネ型電球が普及している。しかし、15年ぐらい前は蛍光管を白熱電球と同じような大きさにしたのが主流だった。かつて使用していた物が寿命になったので、新しい物に交換した。最近の製品は、見栄えも良くなり、電球状のガラス球が蛍光管を優しく包んでいる。

 

 

 

 

 ~ ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

          ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

           コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

       

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永六輔氏・大橋巨泉氏の相次ぐ訃報

2016-07-21 06:30:03 | ニュース

 永六輔氏は7日七夕の日、大橋巨泉氏は5日後の12日、相次いで亡くなられた。

 昭和40年代に自分が中学生や高校生の頃から、よく知っている方々だった。おそらく60代以上の人達なら誰でも知っている有名人だった。

 それぞれ個性の強い人たちだったが、忘れることの出来ない人ばかりである。後日、ブログに様々な想いを掲載したいと考えている。

 「永六輔」の画像検索結果  「永六輔」の画像検索結果    ※ WEB上の公開写真を掲載しました。 

 



                                                    ※  NHK ニュース WEB   記事を抜粋し掲載しています。

 永六輔さんの未公開の歌詞が見つかる  7月19日 21時05分

永六輔さんの未公開の歌詞が見つかる

 作詞家として「上を向いて歩こう」などの数々のヒット曲を手がけ、今月亡くなった永六輔さん。昭和40年代を最後に歌謡曲の作詞から退いたと思われていましたが、3年前、さびしさや悲しさを歌った未公開の歌詞を歌手の加藤登紀子さんに贈っていたことが分かりました。

この歌詞は、永六輔さんが加藤登紀子さんのために書き、平成25年の春ごろに贈ったもので、愛用していた原稿用紙に直筆でしたためられています。タイトルのない僅か8行の短い詞で、さびしさや悲しみ、苦しみには耐えられるけれども、むなしさには耐えられないと心情をつづったうえで、「むなしさが耐えられるのはともだち、あなた、戦う心」と結んでいます。

 詞の完成かなわず

永六輔さんは昭和36年に放送が始まったNHKの人気バラエティー「夢であいましょう」の台本を担当し、放送作家として高い人気を得ました。この番組の中で永さんは、「上を向いて歩こう」や、「こんにちは赤ちゃん」などの作詞を手がけ、その時代の人々の思いに寄り添った歌詞で次々とヒット曲を出しました。
その後も永さんは放送作家や作詞家、タレントなどとして幅広く活躍していましたが、シンガーソングライターの登場などを理由に昭和40年代を最後に歌謡曲の作詞から退きます。
平成22年にはパーキンソン病と前立腺がんを患っていることを公表。翌年に発生した東日本大震災では、病をおして被災地に足を運び、被災者の声に耳を傾ける活動に取り組んでいました。
今回の歌詞は、5年前「長年のつきあいなのに一緒に作った歌がない」と加藤さんと永さんが話したのがきっかけとなり、3年前に永さんが加藤さんに贈ったということですが、まだ1番しかできていないところで永さんは今月7日に83歳の生涯を閉じ、詞の完成はかなわぬものとなりました。

 



 

     タレントの大橋巨泉さん 死去  7月20日 9時22分

タレントの大橋巨泉さん 死去

テレビ番組の司会者として長年活躍し、昭和のテレビ文化をけん引した大橋巨泉さんが、今月12日に入院先の病院で急性呼吸不全のため亡くなりました。82歳でした。

大橋巨泉さんは東京都出身で、早稲田大学に在学中からジャズの評論を始め、大学を中退後、放送作家としてテレビの世界に入りました。
昭和40年から民放で放送された深夜のワイドショー番組「11PM」で初めて司会を務め、番組の顔として20年以上にわたって活躍しました。
また、人気クイズ番組やバラエティー番組などの司会にも抜てきされ、競馬やマージャンなどの娯楽を積極的に取り上げたほか、じょう舌で機転の効いたコメントや幅広い知識を基にした評論が人気を集めました。
昭和44年には、万年筆のテレビコマーシャルの出演で「ハッパふみふみ」という流行語を生み出したほか、政治的な発言や著書でも注目されました。
平成2年には56歳ですべてのテレビ番組を降板して「セミ・リタイア」を宣言し、ゴルフやジャズなどで余生を楽しみたいと、1年の大半をオーストラリアやカナダなど海外で過ごしていました。

永六輔さんの訃報に対応できず

大橋巨泉さんの亡くなる5日前には、放送作家やタレントとして同時期に活躍した永六輔さんも亡くなっています。この際、大橋さんの親族はNHKの取材に対し、「事前にご家族から連絡をもらったが、病床にあるため対応できない」としたうえで、「本人がショックを受けるので、永さんが亡くなったことはまだ伝えていない」と話していました。

 

 ~ ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

          ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

           コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

      

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢散策2016 ~ 御廟所の森周辺 ~

2016-07-20 09:01:01 | 米沢の自然と文化

 上杉家の御廟所には東西約113m、南北約180m敷地の中に、数千本の杉の木が植えてある。西側と北側は道路を挟んで民家と接しているので、時々散歩するコースの一つである。最初の4枚の写真は西側の道路から、12代の斉定公の付近のものです。

 御廟所にある杉の木の中で、ひと際目立つ樹齢400年近い古木が、斉定公の廟の直ぐ横に聳えている。

 

 

 

 

 

 

 

  

  南を正面とする御廟所の一番奥には、明治時代に入ってから米沢城(現上杉神社のある所)から移された、謙信公の廟がある。西側からは良く分かりにくいが、北側からは蔦の生い茂る杉木立の中に、廟の柵がしっかりと見えている。

    ※ 以上の写真は18日の夕方5時頃、散歩の途中に撮影したものです。


 

米沢市のホームページに、城下町ふらり歴史探訪( ← リンクを貼っています)という記事が掲載してあります。

その第2番目に紹介されているのが上杉家御廟所( ← リンクを貼っています)です。タイトルをクリックすると下の画像がUPされています。

 

 城下町ふらり歴史探訪

 歴史探訪は米沢に残る遺跡などをわかりやすく説明したもので、平成5年4月から平成10年4月まで広報よねざわに連載されものを収録しています。

御廟所 米沢市御廟1丁目5-32
 歴代米沢藩主の墓所

 前回の普門院に続いて、同じく国の史跡に指定されている御廟所を訪ねてみました。
 正式な名称は米沢藩主上杉家墓所。その名のとおり、歴代の米沢藩主の墓(廟)が並び、市民からは御霊屋(おたまや)と呼ばれ親しまれています。正面中央の奥は、戦国の雄将で藩祖と尊敬される上杉謙信の遺骸を安置する廟(ひ宮)です。
 言い伝えでは、謙信の遺骸は、甲胄を着せたまま漆で固めて甕に密閉し、埋葬されたと言われています。上杉氏の移動にともない、越後春日山から会津若松、さらに米沢に運ばれ、江戸時代は米沢城本丸に手厚く祀られていましたが、明治9年にこの御廟所に移されました。
 この御廟所の地は、初めは謙信の遺骸の避難場所でしたが、元和9年(1624)に初代藩主の景勝が亡くなり、藩主の墓所となりました。遺体は火葬にされ、遺骨は高野山に納め、ここには灰や衣服を埋めて五輪塔を置き、入母屋(いりおもやしき)式の廟屋を建てました。
 以後、七代藩主の宗房まで、同じ形式で、左右交互に廟が造られました。景勝の廟屋は約370年前の建物となります。
 向かって左側、九代藩主治憲(鷹山)の廟の左となり一段下ったところに、やや小さな廟があります。これは鷹山の長男顕孝(母はお豊の方)の廟です。
 顕孝は十代藩主治広の世子(跡継ぎ)となり、次期藩主として期待されていましたが、19歳で病気のため亡くなりました。鷹山はじめ藩内はたいそう悲しみ、これまで世子は林泉寺に墓がつくられていましたが、顕孝の場合は特別に歴代藩主の墓所に葬られました。
 また、この時から火葬して遺骨を高野山に納める慣習が改まり、顕孝は土葬となりました。
なぜ土葬に変わったかは不明ですが、鷹山が、わが子を焼くには忍びない、と改められたとも伝えられています。以後、八代藩主の重定から治憲・治広・斉定と土葬となり、廟屋は方形(ほうぎょう)造りと変わりました。
 杉木立のなかに整然と並ぶ廟屋は、名門上杉家や米沢藩の歴史を、静かに語りかけてくれます。


杉木立の中に並ぶ歴代藩主の廟


正面中央の上杉謙信廟

 
 
 参考までに → 上杉家御廟所の公式ホームページをご覧になるには、「ここ」をクリックしてみて下さい。
         下のURLのリンクを貼っています。
 

 ~ ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

          ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

           コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

      

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢散策2016 ~ 梅雨明け間近 ~

2016-07-18 23:09:07 | 米沢の自然と文化

 今日は7月半ば海の日、いよいよ梅雨明けも近づいている。日に日に木々の緑が濃くなっている。

 

 先月の日曜日の早朝、西部地区で配布された花の苗を、ポプラの木の根元に植えた。綺麗な花を咲かせるようになった。

 昨年は芽を出さなかったテッセンが、今年は2年振りに芽を出し見事な花を咲かせている。 

 

 

 数日前から、街中に愛宕の火祭りのポスターが貼り出されている。

 

  ~ ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

    ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

            「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

         ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

          コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

 

         

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター 「みちのくの旅人」もよろしく

2016-07-16 10:52:48 | ブログ

  左のプロフィール画像の右下に、ツイッターへのアクセスボタンがあります。 「ツイッター」の画像検索結果

  ブログと同様、5年前に開設しましたが、最近は記事の投稿(つぶやき)はしていませんが、

 ブログの更新情報を自動的に掲載されるようになっています。

   興味がありましたら、青い鳥のマークをクリックしてみて下さい。

 

                      7月にあじさいの記事も追加したばかりです。

 

 

 

     ツイッターのURLhttps://twitter.com/mitinoku_jin

 

  ~ ~ 

        ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

      ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

            「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

    ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

             コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

      

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御廟所百景2016 ~ 満開のあじさい ~

2016-07-10 06:47:11 | 北国山形の春夏秋冬

 6月半ばの梅雨入り直後は雨も少なかったが、この1週間は連日梅雨の雨模様が続いている。たまに雨の降らない日もあるが2日と続かない。

 ところで、ようやく雨も峠を越したのか、今朝は朝から眩しい太陽が輝いていた。新聞の天気予報によると今週は雨の日が少なそうだ。

 

 ひっそりとした佇(たたず)まいの上杉家御廟所には、アジサイがところ所に植えてある。

 梅雨の空模様と御廟所のあじさいは、とても良く似合う。

 なお、以下の写真は1週間ほど前に撮影したものです。

 

 

 

 


 

 下の写真はアジサイの咲き始めの頃の写真です。  

 御廟所百景 ~ 梅雨とあじさい ~  2016-06-23 08:15:53 | 米沢の自然と文化

   ↑ タイトルにリンクを貼っています。

 上の写真は、上杉家廟所の[公式]ホームページにも載っています。

         ↑ リンクを貼っていますので、こちらも是非ご覧下さい。

 



 

 今日は参議院議員選挙の日、良識ある審判が下るのを待つのみである。最近は期日前に投票をする人が大変増えているらしい。米沢では有権者の10数%の1万人以上だそうである。投票率を考えると、20%を越える投票数になるらしい。

 一人ひとりの国民を大切に考えてくれる政党や、候補者を選びたい。現在の傲慢な暴走気味の政治にブレーキが掛かることを願うのみである。若い世代の人達がムードに流されて、安易に長い物には巻かれようとすることを、危惧している。1週間前の読売新聞の世論調査の結果に少し驚いた。

 ブログに政治に関することは書きたくないが、今夜の審判の結果で、また書かざるを得なくなることが起きない事を願っている。

  ~ ~ 

        ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)    

      ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

           「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」   

   ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

              コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市立米沢図書館オープンから1週間

2016-07-08 16:32:46 | アート・文化

 7月1日新しい市立図書館がオープンした。初日の午後4時頃出掛けてみたら、大変な人出で賑わっていた。

 あれから1週間、今日の午前中2度目の訪問をした。前回はゆっくり見学出来なかったので、今回は館内をゆっくりと見学した。最初は2階の図書館スペース、次は階段を下り市民ギャラリーを見学した。

 

5

 

 道向かいの市営駐車場に車を停めた。屋上まで上ったら近くの建物がよく見えた。小さい方の図書館の写真も屋上からのものである。

 駐車場の正面が市民文化会館 ↓            

  

                 南東方向には、大沼デパート米沢店の建物が見えた。 ↑

   ↓  市民ギャラリーの入り口付近

 

                       図書館に向かう階段  ↑

 


 

ナセBA OPEN

 

  

← 図書館オープンのチラシ

 「ナセBA」は新図書館の愛称

         ↑ ホームページにリンクしています。

           クリックしてみて下さい。

 

  市民ギャラリーには、オープンから「イの一番展

 として、地元作家の様々な作品が展示されていた。

     ↓ 詳細についてはここをクリックして下さい。

    ナセBA

 

 

  ~ 

    ブログをご覧いただき、ありがとうございました 

かねたん  ★  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村       けーじろー    ブログランキング 

        かねたん「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。        け-じろー「ポチッ!」          

          ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

              コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする