goo blog サービス終了のお知らせ 

みのりさんの簡単おかず☆

これは、自分のためのブログです^^;
あわてて夕ご飯作る時すぐ探せるように☆

上海風海鮮丼

2006年09月09日 | 丼・その他
☆下の息子がデジカメを持って行ったので、ダンナのデジカメで撮ったら、ピンぼけ。でも、おいしかったです。
<材料>4人分 579kcal
ロールイカ 2杯分 帆立貝柱12個 小松菜2株 ピーマン2個 しょうが2片
①オイスターソース大さじ2 醤油大さじ1 水160ml ガラスープの素小さじ2 粗挽き胡椒
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水大さじ4) ごま油 青ネギ
<作り方>
1・いかは表面全体に2~3mm間隔に切り目を入れ、食べやすい大きさにそぎ切りにする。帆立は片面に格子状の切り目を入れる。小松菜は5cm長さに切り、根元は縦半分に切る。ピーマンは細切りにする。しょうがは皮付きのまま半量を千切りに、半量はすりおろす。
2・①を混ぜ合わせ、片栗粉は水で溶いておく。
3・フライパンにごま油大さじ1、生姜の千切り、ねぎを入れて炒め、香りが出たら、小松菜、ピーマンを加えて炒め、①を加える。煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけ、いかと帆立を加え、いかと帆立の色が変わったら火を止める。
4・どんぶりにご飯を盛り、3をかけ、おろし生姜をのせる。


最新の画像もっと見る