自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

ワイヤーリード その3

2011年11月03日 22時31分37秒 | パーツ
国産 シマノのPart 2です。



こちらは、フロントディレーラーでアウターケーブルを必要とするタイプ用です。



インナーワイヤーは、このワイヤーリードからアウターに納められ、アウターはフロントディレーラーのアウターストッパーまでの役割を果たします。
このタイプは、主にツーリング系の自転車に使われましたが、それも随分以前の話です。





国産といえば、もう一つの雄 サンツアーです。



前出のタイプと同じ、フロントアウター タイプです。







では、海外ものでもフランスはどうかというと・・・
まず、Simplex サンプレックス です。



リア側はパイプを溶接し、インナーワイヤーをガイドするタイプです。
サンプレックスのマーク、「S」が面白いです。






もう一つのフランス製 Huret ユレー です。



こちらもリア側はパイプです。





フランスのサンプレとユーレーが同じようにリア側でパイプをガイドにしているところが興味深いところです。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイヤーリード その2 | トップ | ワイヤーリード その4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パーツ」カテゴリの最新記事