風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

釜山を歩いています。

2014年05月14日 | 慶州・釜山の旅、2014
5月13日、キョンジュ(慶州)からプサン(釜山)に入りました。
プサンバスターミナルから通土寺に直行しました。
通土寺

梵魚寺

5月14日テグの世界遺産・海印寺に一日がかりで行きました。

大蔵経の版木が納められています。(直接拝観することは出来ませんので写真はパンフレットから)

韓国のお寺はとにかく広く大きく、そして市内から遠く離れています。
入り口から20~30分歩いて本堂にたどり着く感じです。
日本のお寺と趣や装いは大きく異なっています。
また、多くの信者が座ってお経を読んだり、五体投地のように参拝しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国/慶州と釜山を歩きました。 | トップ | 釜山4/甘川文化マウル、釜山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

慶州・釜山の旅、2014」カテゴリの最新記事