本の読み方の設計図。

本の構造を明らかにしていく。
論拠・主張

論証=事例、引用。

需要というもの

2012-11-11 20:53:30 | New。2011。
ザ・ディマンド 爆発的ヒットを生む需要創出術
クリエーター情報なし
日本経済新聞出版社


3㌻より

ディマンドとは、エネルギーの特殊な形態である。ディマンドが経済から市場、組織、はてはわれわれの財布に至るこの世界のありとあらゆる大小様々な車輪を動かしている。すべてがディマンドに依存しているのである。
ディマンドがなければ、成長は減速し、発展は停滞する。

7㌻より

アメリカでは何百もの人々がモノで溢れた家に暮らしているが、日々の暮らしには、失望や不自由さ、ややこしさ、リスクなど、あらゆる種類のハッスルが溢れ返っている。どれだけたくさんものを買い込もうと、本当に欲しいものと妥協して受け入れる商品やサービスの間には、まだ大きなギャップが存在する。(中略)
このギャップこそが新たなディマンドを創造する機会を提供してくれる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 売れないマーケットでの売り方。 | トップ | 需要をつくりだす資質 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

New。2011。」カテゴリの最新記事