僕らはみんな生きている♪

生きているから顔がある。花や葉っぱ、酒の肴と独り呑み、ぼっち飯料理、なんちゃって小説みたいなもの…

びっくりがっかりな電気店

2014年05月29日 | お知らせ






以前から欲しかった電気製品を買いに行きました

25000円位のものです。





店舗での価格はWebより2000円ほど高かったのですが

店頭にあってすぐに手に入るので購入することに決めました。



品物を持ってわくわくしながらレジへ

欲しかった電化製品を買う時ってなぜこんなに嬉しいのでしょう

カウンターに品物を置いたとき

きっとマイムはニヤニヤしていたと思います



「安心パスポートはお持ちですか?」「はい」

財布からカードを出して提示する

無言で受け取りバーコードを読み取る店員


この時点で少し(?)の感覚は目覚めたと思う

何故ならいつもの店舗なら

カードを提示した時点で

「いつもありがとうございます」と言うからだ。



そして

「価格の5%で保証を延期できますが…」

「あっそれは結構です」

SONYの製品がメーカー保証が無くなった後壊れちゃうなんてことは
考えられないとおもったから

その答えが気に入らないのかどうかは分からないが

無機質な対応に終始する店員



支払いが終わった際も

「はい」

だけ


え?    そんだけ?   



ありがとうございます。   は?




くちあんぐりのマイム


店を出るまで店員の誰からも「ありがとう」の声は無かった。




この会社の他の店舗でも買い物をするが

買った品物を持って歩いていると

それを見たすべての店員が「ありがとうございます」と挨拶するので

こっちがちょっとこそばゆくなってしまうくらいだ。



この店では2度と買い物をしないのはもちろんだが

領収書と一緒に入っている評価のハガキで報告したのは言うまでもない。。。

欲しかったものを手に入れた喜びが半減したのであった。




考えてみると、かわいそうな店だな


























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時を超えて

2014年05月27日 | その辺の木や花です








数百年前から









子どもたちを見守っている


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き順

2014年05月25日 | 何でも掲示板







近所のイベントで「小筆教室」があり、参加してみました




お祝いの式で記名したり
祝儀袋に名前を書いたり と

そんなときにまとまった字が書けるようになりたいと思ったからです



小筆を持って、お手本通り書き
なぞったりしながら指導していただきます

テレビ局が取材に来て
マイムが真剣に書いているところを撮影していました(どうなったかな?)



3枚目くらいを書いたとき
先生が筆順を指導してくださいました


「城」の字の4画目は縦が先ですよ


でも、マイムは以前調べたことがあり
筆順の決まりでは、横が先じゃないですか、と反論した




先生は
横が先では行書がつながらなくなる、とその場で書いて説明しながら
筆順を教えてくれました


無理に自説を主張してもしょうが無いので
分かりました、と従いましたが、
昔、すごく立派な筆文字を書く先輩が
「成」の字を書くときに横を先に書くのを見て確認していたので
何だかなぁって思いでした。


検索しても両方の説があり
はっきりしませんが、
何だかもやもやした気持ちは消えませんでした。

こうなんじゃないの? ← クリック




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽へ

2014年05月21日 | 何でも掲示板







イベントで三味線体験教室というのがあったので

出かけてみました。



朝一番の回はマイム一人だけの参加です(をいをい大丈夫か?)


三味線は初めてだったのですが、ギターは弾いたことがあるので

感覚はちょっと似ています



ギターが弦をつま弾くのに対して

三味線は、ばちで胴をたたくので手首の返しがまったく違います



バチをつかんだ右手の小指がすごく痛い



でも3人の先生から

筋がいい、とか

初めてなのに上手だとか

うまいこと褒められてその気になってしまいました



本当の楽譜は漢字で書いてあるらしいのですが

分かりやすい楽譜に直してあります

この通りに弾くと「さくらさくら」になります





けっこう曲に聞こえるくらいに弾けちゃったので

またまた褒められて汗をかいてしまったマイムなのでした。























津軽三味線、オモシロイかも…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリオネ酒…その後②

2014年05月20日 | 何でも掲示板







アロエニンニク酒にレモンが入れっぱなしになっていたことに気づき

取り出すついでに仕込んだ日にちを確認したら

そろそろ6ヶ月


クリオネはどうなっているのか確認してみた
















ものすごいニンニクの匂い









そして









ふたを開けた瞬間にローレルのすばらしい匂いが広がる

クローブはすっかり脱色し

八角の実ははじけている


サンシュユの赤い色は焼酎を琥珀色に染めたようだ


よし、試飲だ!











すばらしい香りとふくよかなコク

かすかにぴりりとしたスパイシーさは

クリオネ(クローブ)のものか…

引き締まったすばらしいハーブ酒になっている


今飲む分はコップに取り分け

長期熟成用に一瓶封印しておいたのだ

1年後にご報告できることを楽しみにしています。。。

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の匂いに誘われて…②

2014年05月20日 | その辺の木や花です









つぼみだって









しべだって








家族だって









はなびらが誘う








つぼみさんGood Job!





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の匂いに誘われて

2014年05月18日 | その辺の木や花です







朝日が次第に強さを増してくる頃

色とりどりの薔薇が

ほんのりと優しい香りを振りまきます








ひとつずつ嗅いでみると

それぞれにその強さが違うように感じます

色も大きさも、そして香りも

個性なのでしょう








競い合って美しくなったのかどうかは分かりませんが

薔薇は特別に上品なイメージですね








小ぶりな白い花は、一見地味ですが

少し離れて全体をみると

深紅の大花に決してひけをとりません








何色に咲くか…

つぼみさん、ナイスジョブ!























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開き続ける薔薇の花

2014年05月17日 | 何でも掲示板








あれ?

なんか変じゃなかったですか?




一度目をつぶって

もう一度薔薇の画像を見てください…









ほら、

花びらが開いていく

何度やっても

花びらは広がり続けてませんか?


ほら、

でっかくなっちゃった!
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盗難防止

2014年05月16日 | ウォッチング







トイレの個室に子供用の便座が用意されている

冷たくないようにちゃんとカバーもついている



そしてワイヤーもついている…







これって本当に使われているのだろうか?


ここまで親切に準備してますよ

というアピールなのでしょうか


ちなみにここは男子用の個室である




考えすぎかも知れないが

マイムはこのワイヤーになぜか

すごく嫌な感じがするのだ。。






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の火事

2014年05月14日 | ウォッチング








夜の2:00過ぎ

重なるサイレンの音

どこかで火事かな?とうつらうつらしながら思っていたところ

家の前で音が止まった



続くいくつかのサイレンも順に止まる

こうなったらもう起きるしかないでしょ



ベランダの窓を開けてみると

消防車とパトカーが止まって

なにやら慌ただしく人が動き回っていた






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の美術館…③

2014年05月12日 | ウォッチング







建物編です。








最近の美術館はたいてい、建物も凝ったものが多いのですが

国立新美術館は特別にアートな感じですてきです。


中空にあるレストランで食事をしたいナ
 
と、いつも思うのですが

悲しいかな、マイムは昼飯に2500円はちょっと無理…

眺めて空想にふけるだけなのであった。











































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の美術館…②

2014年05月11日 | 何でも掲示板







絵画編です。

公募展なので沢山展示してありますが、
「これ、すごくいいな」と感じるものは少ない

絵が分かるとか分からないとか
そうゆうことではなく

アートって「好き!」かどうかだと思う






じっと絵画を見つめる人は皆それぞれに
いろいろな思いをもって楽しんでいるように見える









そんな思いを人に伝えるのも









家族で感じ合うのも








喜びを膨らませるのも








しみじみするのも








絵の前に立って








作者がその絵を描きながら思ったことを
ほんの少しでも共感できたら



それがアートなんじゃないかな。。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の美術館

2014年05月10日 | 何でも掲示板







久しぶりに出かけました

大都会の美術館です。



まずは彫刻から










ブラックジャック先生、ちょっと縫い方が雑じゃないですか?









サニーの手は目的を持って作られた
だからユニーク(アイロボットより)








イェーイ! そーゆーのイーネ








順番に並んでね








はいはいっ  (この人を含め、だいたいいつものメンバーが出展しています)









全体を見て欲しかったってば








だって、どろどろしたのが近づいてきてるし…








何かぶ~んって飛んできたし









おっし!   それいただきっ









はい、美味しいけどちゃんと茹でてからね


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヱビス再び

2014年05月07日 | フォトムービー






サッポロビール本社ビルです
恵比寿にビール工場はもうありません








ガーデンプレイスに生まれ変わったからです

とってもきれいなところで
草一本生えていない
まったく人工的な都会です

たまに来るのはいいけれど
マイムはこんな場所に暮らしたいとは思いません







ヱビスビール記念館の入り口です








ツアーに申し込みました








ヱビスビールについていろいろな蘊蓄を学びます







ツアーが終わってから
飲み足りない分はホールで…
黄金週間限定の
3種飲み比べセットです







しかし残念なことに
つまみが届くのがあまりにも遅くて
泡がすっかり消えてしまいました








ツアーの試飲会場で
ビールは泡がとっても大切だと解説があったばかりなのに

ちょっとちょっと社長さん、
コレってお粗末でしょう…


でもうまかったから、まっいっか






     ヱビスツアーのフォトムービーです。 ← クリック


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの日、子どもだった頃

2014年05月05日 | 何でも掲示板






ここは近所のガキどもとよく遊んだ場所



TVゲームやビデオはなくて
集団下校なんてものもなかったから
学校でしばらく遊んで帰るか
帰ってからランドセルをおっぽり投げて
近所に遊びに出かける毎日だった









森の中に弁天様がいるというありがたい場所で
周りに住宅は全くなかったと思う








いつも清水が湧いていて
のどが渇くと冷たく澄んだ水を手のひらですくって飲んだ







今でも水はあることはある







弁天様のおうちもあることはある







屋根もあることはある







当時、縛られてはいなかった






けやきの木はきっと
こんなに大きくなかったのだろう

少なくともあと100年くらいは
このままでいて欲しいと思う…



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする