カンレディーの 龍雲様と共に❣️

昨年から 龍雲様に出逢える様になりました。宇宙のエネルギーを 感じていただけたら幸いです❣️

秋の茶花として•••••天下茶屋から花便り!

2022-08-20 19:36:00 | Weblog





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

820

松平郷園地ではシュウメイギク(秋明菊:キンポウゲ科の宿根層)が

咲き始めてきました。毎年立秋の頃に咲き始め、風に揺らぐ姿は気品

があり涼しげな趣きがありますね。元々は中国が原産の帰化植物で、

日本の山野に広く分布しています。一枝でも見栄えが良いことから、

稼働の素材や秋の茶花として使われています。

花言葉:薄れゆく愛情、淡い思い

ーーーーーーーーーBY  中根 重吉ーーーーーーーーーーーーーーーー


ヒガンバナの仲間!!•••••天下茶屋から花便り!!

2022-08-04 20:42:00 | Weblog





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

84

茹だるような暑さも、今日の雨で少しは落ち着いたようですね。

 

松平郷園地ではナツズイセン(夏水仙:ヒガンバナ科の多年草)が咲いて

来ました。中国、日本(本州~九州)に分布する球根植物で、日本では人里

近くの山野、草地、道端などに自生します。スイセンの名が付いていますが、

実はヒガンバナの仲間。葉っぱの形がスイセンのそれと似ており、夏に花を

咲かせるのでこの名前があります。

茎の高さは5060㎝ほどで、明るいピンク色の花が美しいですね。

 

ナツズイセンの花蜜を求めてやって来たのはカラスアゲハチョウ(烏揚羽蝶)。

暖かくなった5月ごろからの夏の終わりごろまで観察できます。

 

花言葉:悲しい思い出、深い思いやりなど

ーーーーーーーーBY  中根 重吉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



秋の七草の一つ、真夏に開花!!•••••天下茶屋から花便り!、

2022-08-01 00:34:00 | Weblog







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

730

キキョウ(桔梗:キキョウ科の多年草)も秋の七草のひとつ。

真夏の暑い時期に開花を迎えました。

茎の高さは、50100㎝ほどになり、清々しい青紫色で星形の

花が風に揺らぐ姿が美しい。古くは万葉集にも登場しており、

美濃の土岐氏一族はキキョウをデザインした「桔梗紋」を紋所

としています。

松平郷園地では、松平親氏(ちかうじ)公銅像の裏手や、

天下池周辺などで8月初旬まで咲いています。

花言葉:優しい愛情、誠実

ーーーーーーーBY  中根 重吉ーーーーーーーーーーーーーーー