お待たせしました。久々に「ひなっずサロン」のご案内です。
読書の秋なのに、なかなか落ち着いて本を開けない…という
みなさまに、ちょっぴり読書タイムをプレゼント♪
町家にお好きな本とお菓子を持ち寄って、ゆるゆる過ごしませんか?
小さいお子たちがそばにいるのは当たりまえ~♪の方が集まるので、
気を遣って「静かに~!」とコワイ顔せずとも大丈夫。
小一時間、本との時間を過ごしたあとは、感想や気になる作品のこと、
お子さんのこと、町家のこと…いろいろおしゃべりしましょ!
会場は子育て中のお宅です。お子さま連れでもお気軽にご参加ください。
おむつ替え、授乳もご心配なく。
お持ちいただく本のジャンルはなんでも(育児関係/絵本など子ども
関係に限りません)。こちらでも何冊かご用意いたします。
もちろん、ただおしゃべりしに来てくださるだけでもOKです!
息抜きに、本との出会いに、ぜひぜひお運びください。
ご参加お待ちしておりま~す♪
---------記---------
■□■第49回例会 ひなっずサロン町家で大きぃなぁれ♪
vol.2「たまには町家で読書はいかが?」のご案内■□■
日 時:2012年11月7日(水)10:30~12:30頃(遅刻早退OK/要連絡)
会 場:左京区岡崎(個人のお宅なので参加者にのみお知らせいたします)
アクセス:京都市バス東山二条停徒歩3分・京阪丸太町駅徒歩20分
内容)前半:読書タイム(お好きな本を)
後半:持ち寄りのお菓子でお茶タイム。
本の感想やおススメポイント、その他よもやま話。
定 員:親子込みで10名程度
参加対象:本が好きで、こどものいる暮らしにご関心をお持ちの方ならどなたでも。
ただし、若いお母さんとお子さん優先です。
参加費:小学生以上 おひとり500円(運営協力費)
持ち物:読みたい&紹介したい本、お茶菓子1品もちよりで。
※こちらでは紅茶・ハーヴティ・お番茶、お湯のみご用意します。
お子様の飲食物はご持参ください。
申込み:京町家・風の会申し込みサイトより
※お子さんがおありの方はメッセージ欄に月年齢を、同伴される方は氏名欄
にお子さんのお名前も併せてご記入ください。
もしくはFAX.075-841-8089まで。
◎FAX.の方は、以下の項目をご記入の上、送信してください。
1)参加希望例会名 2)氏名(ふりがな)、お子さん同伴の場合はお子さんのお名
前もご記入ください 3)連絡用電話番号(携帯電話があれば、そのほう
がありがたいです。)
4)住所
5)備考…お子さまがおありの方は、月年齢(同伴・非同伴に関わらず)、その他
申込み締切:10月31日(水)正午
◎ただし定員になり次第締め切ります。お申し込みはお早めに!
◎キャンセルの場合、必ずご連絡ください。電話)075-841-8074
-----------------------------------------------------
●当日のご連絡は、電話090-1131-8074(井上)まで願います。
●会場に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください
●いただいた個人情報は、集計および連絡のみに使用いたします!
+------------------------------------------------------+
お問い合わせは↓
+------------------------------------------------------+
特定非営利活動法人(NPO法人)京町家・風の会 URL
〒602-8147 京都市上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
電話 075-841-8074 FAX.075-841-8089
E-Mail:machiya@kyo-kaze.jp :
+------------------------------------------------------+
読書の秋なのに、なかなか落ち着いて本を開けない…という
みなさまに、ちょっぴり読書タイムをプレゼント♪
町家にお好きな本とお菓子を持ち寄って、ゆるゆる過ごしませんか?
小さいお子たちがそばにいるのは当たりまえ~♪の方が集まるので、
気を遣って「静かに~!」とコワイ顔せずとも大丈夫。
小一時間、本との時間を過ごしたあとは、感想や気になる作品のこと、
お子さんのこと、町家のこと…いろいろおしゃべりしましょ!
会場は子育て中のお宅です。お子さま連れでもお気軽にご参加ください。
おむつ替え、授乳もご心配なく。
お持ちいただく本のジャンルはなんでも(育児関係/絵本など子ども
関係に限りません)。こちらでも何冊かご用意いたします。
もちろん、ただおしゃべりしに来てくださるだけでもOKです!
息抜きに、本との出会いに、ぜひぜひお運びください。
ご参加お待ちしておりま~す♪
---------記---------
■□■第49回例会 ひなっずサロン町家で大きぃなぁれ♪
vol.2「たまには町家で読書はいかが?」のご案内■□■
日 時:2012年11月7日(水)10:30~12:30頃(遅刻早退OK/要連絡)
会 場:左京区岡崎(個人のお宅なので参加者にのみお知らせいたします)
アクセス:京都市バス東山二条停徒歩3分・京阪丸太町駅徒歩20分
内容)前半:読書タイム(お好きな本を)
後半:持ち寄りのお菓子でお茶タイム。
本の感想やおススメポイント、その他よもやま話。
定 員:親子込みで10名程度
参加対象:本が好きで、こどものいる暮らしにご関心をお持ちの方ならどなたでも。
ただし、若いお母さんとお子さん優先です。
参加費:小学生以上 おひとり500円(運営協力費)
持ち物:読みたい&紹介したい本、お茶菓子1品もちよりで。
※こちらでは紅茶・ハーヴティ・お番茶、お湯のみご用意します。
お子様の飲食物はご持参ください。
申込み:京町家・風の会申し込みサイトより
※お子さんがおありの方はメッセージ欄に月年齢を、同伴される方は氏名欄
にお子さんのお名前も併せてご記入ください。
もしくはFAX.075-841-8089まで。
◎FAX.の方は、以下の項目をご記入の上、送信してください。
1)参加希望例会名 2)氏名(ふりがな)、お子さん同伴の場合はお子さんのお名
前もご記入ください 3)連絡用電話番号(携帯電話があれば、そのほう
がありがたいです。)
4)住所
5)備考…お子さまがおありの方は、月年齢(同伴・非同伴に関わらず)、その他
申込み締切:10月31日(水)正午
◎ただし定員になり次第締め切ります。お申し込みはお早めに!
◎キャンセルの場合、必ずご連絡ください。電話)075-841-8074
-----------------------------------------------------
●当日のご連絡は、電話090-1131-8074(井上)まで願います。
●会場に駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください
●いただいた個人情報は、集計および連絡のみに使用いたします!
+------------------------------------------------------+
お問い合わせは↓
+------------------------------------------------------+
特定非営利活動法人(NPO法人)京町家・風の会 URL
〒602-8147 京都市上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
電話 075-841-8074 FAX.075-841-8089
E-Mail:machiya@kyo-kaze.jp :
+------------------------------------------------------+