例会・イベントのご案内とご報告

特定非営利活動法人 京町家・風の会

第45回例会「よもやま例会-町家は風が通る家-」のご案内

2012-04-27 16:28:01 | 例会・イベントのご案内
みなさまには、いつも当会にご高配を賜り、深謝申し上げます。
天候不順の折柄、お風邪など召されておられませんか?
事務局移転などもございまして、ばたばたの事務局ですが、
次回例会のご案内です。

今回はよもやま例会。特に話題を決めずに、お集まりのみなさまに
話題を提供していただき、盛り上がろう!っていう趣向です。

会場は、当事務局(京町家)の二階座敷「皓月庵-こうげつあん-」。
時間帯も今までとはちょっとずらしてみました。

今から11年前、当会の名前を考えたとき、一番に頭に浮かんだのは
「町家は風が通る家」という言葉でした(ちなみに思いついたときに
居たのは洗面所でした…何の関係もないですが…笑)。
ここから「風の会」と名付けました。
薫風の候、町家を通る風を味わいながら、おしゃべりしましょう。

どうぞ、お楽しみに! ご参加、お待ちしております♪


           ---------記---------

■□■第45回例会「よもやま例会-町家は風が通る家-」のご案内■□■

日時:2012年5月19日(土)午後4:00から2時間程度
 ☆お茶とお菓子・ちょっとしたお土産つき!

場所:上京区葭屋町通椹木町下ル直家町213
アクセス:市バス堀川丸太町停徒歩1分
  http://www.kyo-kaze.jp/mapnew.htm
定員:10名程度

会費(運営協力金):当会会員700円 非会員1000円 
   子ども(2歳以上)・学生・職人さんの卵さん 500円   
※ お子たちの参加は構いませんが、町家ゆえ階段が急だったり
します。同伴の方がしっかり看てあげてくださいね~!

申込み:参加申し込みページより。あるいはFAX.075-841-8089まで。
FAX.の方は、以下の項目をご記入の上、送信してください。
1)氏名(ふりがな)  2)会員/非会員 3)連絡用電話番号(携帯電話があれば、
その方がありがたいです) 4)住所 5)その他
◎いただいた個人情報は、集計および連絡のみに使用いたします!

締切:5月18日(金)正午 ◎キャンセルの〆切も5月18日(金)正午です。

★ご参加くださる方へお願い★
●準備の都合上、なるべく早い目にお申し込みいただけると嬉しいです。
●当日のご連絡は、電話090-1131-8074(井上)まで願います。
●駐車・駐輪場はございません。公共交通機関をご利用ください。


お問い合わせは↓
+------------------------------------------------------+
  特定非営利活動法人(NPO法人)京町家・風の会 URL
 〒602-8354 京都市上京区下立売通七本松西入る西東町364
  電話 075-841-8074 FAX.075-841-8089
  E-Mail:machiya@kyo-kaze.jp
+------------------------------------------------------+


こちらでお待ちしています!~第44回例会ご報告~

2012-04-17 15:10:10 | 例会・イベントのご報告
3月18日、第44回例会「こっちへ引っ越します! 改修京町家見学会」がありました。

新事務所はもう一息で完成!
改修前は「町家と思わなかったので…」と例会参加者の方にも素通りされてしまうことの多かったこのお家。
みなさんの町家イメーヂに近づいたでしょうか?

ご参加くださったのは非会員含め、10名の方々。
改修について代表理事・副代表理事が解説いたしました。

まずは、新事務所となる店の間で改修前の写真を見ていただきつつ、耐震のための施工部分のこと、お商売と改修との関わり、各部材の効果などをお話しいたしました。

完了一歩前ならではの玄関の仮戸(もう見られませんので…)。
大工さんがきっちりサイズを調整してくださっていました!

元美容院だった部屋は、杉無垢の板の間に。
ちなみに、この家の床の杉板は3種類使っているのですが、当会理事中川がコーディネイトしてくれました。
ファサードも掲示物を貼ることができるよう、障子の紙質を考えてあります。
その後、だいどこ、座敷、二階へと、質問にもお答えしながら移動、隅から隅まで見ていただきました。


おいしそうな飴色の舞良戸。未塗装のものですが、年月を経ると、こういういい味がでるんです。
町家を多く見てこられた方も「こういう色ってなかなかないですよね~」と。


何度かこちらを会場とした例会にも参加されて、改修の経過を見てこられた方々は
「こんな風になったんやねぇ」
ことに興味ぶかくあちこちご覧になっておられました。

だいどこはおぞよの会の会場になることもあり、対面式のキッチンです。




二階はほぼそのまま。
改修前見学会で存在感たっぷりだった太い梁は天井裏に潜んでいます。

見学会のあとは、店の間で茶話会。

話題の中心はやはり改修について。
「今必要な程度にとどめる」「将来家を継ぐひとに考えて貰う部分を残す」といった考え方は、改修・住み替えだからこそのものかもしれません。

無理のない改修、そして部屋の用途に応じた材の選び方や壁際のスペースの使い方などに、従来の改修のイメーヂや完璧に!という気負いから自由になられた方もおられたようです。

また若い方はまちづくりにご関心がある方が多く、まちづくりに関わることのできる仕事についてなど、breadhouse Bambooさんの春らしいパンやピザを片手に、みなさんで楽しくお話されていました。

写真はみかんとあんず、クリームチーズのサンド。フレッシュ!

この例会後しばらくして改修も移転も無事に終わりました
新事務所を会場にして、いろいろ企画も展開していきますので、
職住一体のうつわとしての町家を見に来てくださいね。

またみなさまと新事務所でお目にかかれることを楽しみにしておりま~す!