例会・イベントのご案内とご報告

特定非営利活動法人 京町家・風の会

第2回運営会議兼忘年会のご案内(2008.12.22)

2008-11-13 14:58:18 | 例会・イベントのご案内
あれよあれよというまに今年も師走が近づきました。
NPO法人になりまして初年度をぶじ乗り切り、2年目となりました。

つきましては、下記の通り、運営会議をいたしたく存じます。
会員さんもそうでない方も、風の会にご興味おありの方、ぜひご参加ください。
会議の後は恒例の忘年会で。今年、町家に越された方、お商売を始められた方、
来年こそは!と、思たはる方、もうずっと町家暮らしをされてる方、
何れも大歓迎です。お待ちしております。お店の宣伝もどうぞどうぞ!

小さいお子たちのいらっしゃる方も、ご遠慮なく、どうぞご一緒にご参加ください。
心ばかりの福引もご用意しております。
どうぞ、お楽しみに! ご参加、お待ちしております♪

       ---------記---------

  ■□■「運営会議兼忘年会」のご案内■□■

日時:2008年12月22日(月) 午後6:30から
場所:ホテルルビノ京都堀川…上京区東堀川通下長者町下る3-7
  ●電話番号:075-432-6161
  ●アクセス:地下鉄丸太町駅2号出口から徒歩15分。
  JR京都駅市バス9番または50番で20分「堀川下長者町」下車、徒歩2分。

会費:特定非営利活動法人「京町家・風の会」会員5000円 非会員5500円
   ※ 中・小学生:2000円 幼児(3歳以上):500円 乳児(3歳未満):0円
   ※ 高校生・大学生・職人さんの卵さんはご相談ください。
   ※ たくさん呑まれる方は追加料金をいただきます(笑)
申込み:風の会申し込みサイト  あるいはFAX.075-841-8089まで。
FAX.の方は、以下の項目をご記入の上、送信してください。
1)氏名(ふりがな)  2)会員/非会員
3)連絡用電話番号(携帯電話があれば、その方がありがたいです)
4)住所 5)その他、何かメッセーヂを…
  ◎いただいた個人情報は、集計および連絡のみに使用いたします!
締切:12月20日(木)午後12:00  ◎キャンセルの〆切も同日(12/20)です。
    それ以降のキャンセルは大変恐縮ですが、会費をご負担くださいませ。。。
  ※ 準備の都合上、できるだけ早めにお申し込みいただけると幸いです。

●遅刻・早退OKです。ご連絡ください。
●当日のご連絡は、電話090-1131-8074(井上)まで願います。
●駐車場・駐輪場もありますが、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
●福引の景品のご協力をいただけるお店、大募集しております。
---------------------------------------
以上、よろしゅうお願いします。

お問い合わせは↓
+------------------------------------------------------------+
 特定非営利活動法人「京町家・風の会」 事務局 井上
  Tel.075-841-8074 Fax.075-841-8089
 URL http://www.kyo-kaze.jp/   E-mail machiya@kyo-kaze.jp
+------------------------------------------------------------+

ようやっとひとまわり~第10回例会ご報告~

2008-11-13 10:39:54 | 例会・イベントのご報告

11月3日、北白川・駒井家住宅にて第10回例会を開催いたしました。
秋の恒例となりました京都・和菓子の会さんとの共催による和菓子を愉しむ会です。

昨年の例会は第1回目。
10回目となる今回もみなさまのおかげで無事終了いたしまして、
ようやくこれでひとまわり、と事務局一同感じるところがございました。

さて、詳細。といきたいところですが、この例会に関しましては事務局スタッフ全員が裏方に徹しておりますので会場の様子まで詳しくお伝えすることが叶いません。

会場の様子をお知りになりたいお方さまには、京都・和菓子の会さまのブログほか、参加いただいた方のブログをご参照いただきますよう、失礼を承知でお願い申し上げます。

*******************************************************

参加者は100名を超えまして、大盛況となりました。
栃木・横浜といった遠方からのご参加も!
和菓子&駒井家パワー恐るべし、です。

お待合を設けることができず、受付開始までお庭でお待ちいただくことになってしまいましたが、すすき玉(?)や大王松の巨大松ぼっくりでスケールの大きな秋を感じていただけたでしょうか・・・?

今回はスペースの関係上、立礼でのお点前となりました。
通常の例会と違い「サロン♪」という雰囲気です。
壁につくりつけのソファの坐り心地はいかがだったの個人的には気になるところ。





さてお席では、和菓子の会主宰・ナカガワ氏(当会理事でもございます)をはじめ、日本ナショナルトラスト惣司氏、ときには小山園さんの話も加わって盛り沢山の例会となりました。


とくにナカガワ氏のういろう売りの口上は立て板に水。ホールという場所柄朗々と響いていました(予告編の地唄も楽しませていただきました!)。

なぜういろうか・・・と申しますと、会場となったホールのドアノブを模したお菓子の皮がういろうだったんですね。(photo by 熊五郎さん

通常の町家と比して採光部が多い分、微妙な透け具合も愉しんでいただけたのではないでしょうか。




お席の後にはみなさまお二階へ(こちらではナショナルトラストの会員のかたが解説を担当くださいました。)。
家具などに触れることができるうえ、隠し階段や収納など見所も多かったかと思います。

惣司さんのお話しのなかにもあったように、客間、台所、2階、お庭・・・といたるところで人の気配や笑い声のあった賑やかな一日。駒井家住宅も楽しんでくれたでしょうか・・・。

ご参加いただいた皆さま、菓子司・嘯月(しょうげつ)さん、
茶匠・丸久小山園さん、2階で写真を展示いただいた水野秀比古先生、
会場を提供いただきましたナショナルトラストさま、
ご共催いただいた京都・和菓子の会さま、
お茶席を担当してくださった八坂宗佳先生・社中の皆さまに
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。

(会場風景photo by J.Niitsuma)