黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

ペペロンチーノ

2019-01-29 22:56:12 | Weblog
以前、拙ブログでメスティン研究会での自動ポロネーゼについてお話しました。

で、先日のノーカウントキャンプ時、この要領でペペロンチーノを作ったんです。


作り方は、いたって簡単、食べる分量のパスタが吸うであろう水分より少し多い水(蒸発分)を沸かします。


そこへ二つ折りにしたパスタを投入し、コッフェル内の水分がなくなれば茹で上がりです。


あとはインスタントペペロンチーノの素を入れて、ブロッコリーも入れてみた。


これで十分に美味しかったが、通常の大量のお湯で茹でるパスタだと、プリン体が茹でたお湯に溶け出るはずだが、この方法だとプリン体をすべて摂取する事になると思われます。となると痛風のリスクが高まるはずだが、いつもじゃないから良いでしょう。


ちなみに焚き火調理じゃなく炭火調理なので、コッフェルに煤が付かず、底はキレイなままです。





コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフジャーキー?

2019-01-24 18:00:20 | 戯言
私の好きな乾物と言えば氷下魚やトバですが、地味にビーフジャーキーも好きです。

でも、高いし費用対効果を考えると氷下魚の方に軍配が上がる。

なので、なかなかビーフジャーキーが口に入る事がありません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


数日前の事、サッ〇ロドラッグストアへ行ったらこういう物が売られてたんです。


170円ですから騙されたと思って買いましたよ。

しっかり騙されるつもりで食べたらビックリしました。


目をつぶって食べたら安物のビーフジャーキーと言われても不思議に思わない味でしたからね。

後日、3袋買ってちょっとずつ食べてる私でした。


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクで小熊に遭遇

2019-01-22 18:06:39 | Weblog
いやぁ~面白い(失礼)動画を見つけました。

私の絶対制空権であり、林道界の国道みたいな大船松倉林道で小熊さんと遭遇した動画です。

この動画で勉強になるのは、ホーンを鳴らしながらの走行でも遭う時は遭うという事。

でも、その音のおかげかエンジン音か?小熊さんは、ちゃんとこちらを注意してる。

その後、人間を認知して、すぐ藪へ逃げてます。

とまあ、私が何度となく遭遇した事例と同じ状態でありますが、ライダーの対応は・・・

ある意味、固まるより怖がる方が余裕あるのかも知れません。

私が一度経験した大人のプーさんにバッタリ遭っての睨み合い動画は、見た事ありませんから通常の遭遇ってこういう感じ。

動画じゃなくリアルだとかなり怖いのもよ~く分かります。

コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和製ボサノバ

2019-01-21 19:07:21 | 戯言


古い備長炭に火を入れて不純物を飛ばし、消し炭にした話を本編でしました。


通常、満天の星も無ければ動物もいない状態では、ラジオをでニュースなんかを聴きながら作業します。


今回は、ブルートゥーススピーカーを持って来たので好きな曲を聴いてたんです。

その中に丸山圭子さんの『どうぞこのまま』がありました。

正直、野山に和製ボサノバが全く合いません。

そりゃそうだべ!と思ったのが、ボサノバってブラジルの音楽だから、この場に合うはずないでしょう。



ついでだから、ボサノバの代表選手といえば『イパネマの娘』だと思うので聞いてみた。


案の定、ありえないほど合いませんでしたね。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿が森砂丘

2019-01-19 21:18:07 | Weblog
なにげに動画を見てたら、関連動画に猿が森砂丘が出てた。

一昨年の十和田下北ツーリングに行った場所なので見てみましたよ。


私が行った時は、生憎の雨だし、基本自衛隊の管理地なので入れませんけどね。


遠くから見ただけ。

それで動画を見たら、この猿が森砂丘のビデオは、1981年ときたもんだ!

確かに、出演されてる金沢 碧(かなざわ みどり)さんの若い事、調べたら現在65歳なので当時は28歳ぐらいです。

かなり懐かしかった。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナ源たれ4

2019-01-17 22:46:51 | 戯言
スタミナ源たれシリーズも4話目となってしまいました。

で先日、そろそろ源たれが少なくなってきたので、北斗市S★NWAへ買いに行きましたよ。


中段にある2種類の源たれですが、地味に減ってるって事は、売れてるって事でしょう。

美味しいし、スクリューキャップだから、使った後もしっかり閉められ漏れないからキャンプでも使えます。

大体2か月で無くなるから、次回は3月かな?
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ループ橋

2019-01-16 22:43:23 | 戯言
以前HP上で、今金町に道南では珍しいループ橋(光大橋)を通った話を書いた事があります。

その時に北海道には、5つのループ橋があると書いたけど、本当かどうか裏を取ってみた。

その1 砂川市 燒山ループ

その2 小樽市 朝里スカイループ

その3 室蘭市 白鳥大橋

その4 豊浦町 大和大橋

その5 今金町 光大橋

と、5つの橋で間違いありませんでした。

しかも、ほとんどが道南地方にあるので、かなり頑張れば1日で全部見られるかも知れません。

で、動画を探してみたらあったんですけどね。

わざわざ真冬にカブプロに乗って今金町光大橋を訪問された方がいました。


年越し北海道ツーリング組の人は、殆ど小樽、苫小牧上陸で、道南には来ないのが普通ですから、驚いて全編見てしまいました。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の暖気

2019-01-15 23:01:20 | 戯言
暖気が入り15日は、暖かい上に雨まで降ってました。

恐らく翌朝は、しばれてツルテカ道路が予想されるが、今日はワヤでした。

毎年経験してる事だが、こういう雪が融けてグチャグチャな路面でバイクがまともに走るわけありません。

ソロバン道路だとか、アイスバーンの上に乗った雪路面なら、スパイクピンを極端に長くするとか対処法は考えられる。

しかし、この路面には対処法がない。


ただただ、オットトしながら両足パタパタ走行しかないんです。

ずっとこの路面で走ったら、間違いなく股関節がおかしくなりそう。

春じゃないんだからやめて欲しいわ。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うに

2019-01-12 10:30:14 | 戯言
妻がウニをもらってきた。


こういうものは、普段食べられないから地味に喜んでました。

一折いくらするんでしょう。


二人で食べたら少しだし、私の子供の頃、ウニを鱈腹食べてるからあまり執着はありません。

3切れだけもらってあとは妻にあげた。

で、一番欲しかったのは、この折箱です。

ばらせば良い焚き付けになりますからね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪作り

2019-01-10 19:34:52 | 野山
週末にキャンプ出来そうなので、仕事をとっとと終わらせ薪作りに行きました。


日没後の到着だけど、写真は明るく写ってます。


前回のキャンプから積雪は殆どありません(9日時点なので10日に少し降りました)


1本1円の薪とすれば50円相当分作りました。


これから帰るとなると後ろ髪を引かれるのでした。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする