黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

春うらら

2024-03-31 20:15:04 | 野山

先週は、残雪があって林道奥地へは行けなかった。

そして一週間、平年並みの暖かさなので雪融け具合もそれなりでしょう。

って事は、雪がまだあるけどヤル気さえあれば、まあ何とかなると思います。

とりあえず糸川支線林道を目指してみます。

先週、ハンターカブのサイドスタンドを出さなくても残雪で直立した場所の雪が融けてる。

これならなんとか行けるでしょうが、そこは諸般の事情で割愛。

上記画像でシカが判りますかね。

今年初物の♂です(笑)

続きまして糸川林道を目指します。

先週、断念した場所も行けそう。

スタッドレスタイヤだから、やっぱりよく走るわ。

雪代が凄い事になってた。

マタンゴの森もそろそろマタンゴが出てきそう。

当然、エゾアカさんも産卵してた。

辺り一面福寿草。

ぐちゃぐちゃ路面だからハンターカブを甘やかしてられませんよ。

ちょっとバイクを停めて枝沢へ入ってみる。

ここに停めて歩きましょう。

一面フキノトウです。

それよりも大型哺乳類の臭いがするからスターターピストルを乱射したわ。

糸川林道入り口まで行けそうだが、ラッセル走行したくないので引き返します。

こんな感じなのでお察し下さい。

続きまして旧キャンプ地へ行ってみたが、増水して川原消滅中。

渡河地点ももちろん雪代で増水中、転んだら一巻の終わり。

キャタピラ痕がひどくてオットトの連続だが、オフ車なら無問題でしょうかね。

ここは雪がないのであちこち見て回る。

大型哺乳類の痕跡はなかったが、一応ピストル乱射。

上画像真ん中にある作業道が良いんですが、ハンターカブの走破性だと無理なんです。

しかしまあ、ここもハゲ山です。

個人的には見通しが良いし日当たりも良いから気持ちいいですけどね。

帰路に鉄山鶴野線も寄ってみたが、まだ残雪があるけどラッセル覚悟なら通られる。

久々にハンターカブを甘やかさなかったので泥んこになりました。

そして、今日一番の早生がこれ。

どこでも見られるようになるには、あと10日ぐらいでしょうかね。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和4

2024-03-30 04:56:14 | 戯言

また昭和の懐かしい物を見つけてしまったから、昭和4という事で。

これはビン牛乳の蓋開けでしたが、もう何年見てないでしょう。

私の前の世代だが、味の素でDDTが作られてたのか。

当たり前田のクラッカーね。

このゲーム、函館に来てデパートのゲームセンターでやりましたよ。

トッポジージョも数十年ぶりに見ました。

これは違うっしょ。

『思い込んだら』ですが、一番笑ったわ。

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクシート補修シール

2024-03-29 07:14:31 | バイク

試行錯誤の末、ハンターカブのシートは、以前クロスカブに使ってたノーマルカブのシートです。

かれこれ10年近く使ってるので、そろそろほころびが出て来てる。

張り替えると面倒だから、取り合えず何か良い物はないかと探してみた。

補修シートって便利な物があるのね。

デイトナ製とかもあるから、これなら試しに使ってみても良いでしょう。

1000円前後の物だから3年持てば元を取れる?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘックスメガネレンチ

2024-03-28 06:30:40 | バイク

会社に業者さんが来て作業してた。

固く締まったボルトを緩めようとしてたが、途中で止めてどこかへ消えた。

しばらくしたら帰ってきた。

どうしたのか聞いたらヘックスメガネレンチを持って来たって。

やっぱりプロだわ。

どうしてもなめたくないボルトの時は、六角のメガネを使うんだと。

私は12角のメガネレンチで8mm、10mm、12mm、14mmはTKC。

だけど、高くてそれ以上はバチ物メーカーの工具しか買えない。

通常のトルクで締まったボルトなら、普通の工具でも使えますからね。

おまけに六角のメガネはないけど六角のソケットレンチがあるから良いか・・・素人だし、

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッパ

2024-03-27 06:42:28 | バイク

暖かくなってきたのでボロくなったカッパを買い換えようと思ってる。

前回と同じ物と思うが、たまにはちゃんとしたバイク用品メーカーから買いたいってのもある。

とはいえ、値段的にはお安いコミネマンですけどね。

しかしまあ、カッパでも何でも流石コミネマンです。

どの角度から見ても必ずコミネマンだと判りますからね。

函館にもワークマンがあるのでイージスを見てから考えましょうか。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大一大万大吉

2024-03-26 06:27:44 | バイク

去年お話した「新しいあおり対策」が功を奏して、あまりあおられなくなってる。

が、信号待ちで停止してるとピタ付けする車は赤信号の度にピタ付けする。

ピタ付けする車が追突されたら玉突きで私にも被害が出ます。

1回はピタ付けされるとして、2回目にピタ付けされないようにする方法を考えた。

日の丸が効かないなら旭日旗やハーケンクロイツ(卍も可)と思ったが、これはやっぱり恥ずかしい。

で、考えたのが家紋です。

なんの家紋が良いかいろいろ考えた答えが『大一大万大吉』でした。

意味は『一人が万民のため、万民は一人のために尽くせば、天下の人々は幸福(吉)になれる』って感じ。

英語だとOne for all  All for oneでしょうか。

ご存知の方には説明するまでもありませんが、石田三成の旗印で後に家紋にもなりました。

まあ、そんな事はどうでも良くて、ピタ付けする輩は、この家紋を見て何も解らず

前のバイクは『怪しげなステッカーを貼ってるから近づかないでおこう』と思えばしめたものです。

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪したい場所

2024-03-25 06:39:07 | 林道&ツーリング

大分暖かくなったし、今年はどこに行こうか(行きたいか)考えた。

行った事のない場所は沢山あるが、10年以上行ってないが再訪したい場所もある。

まずは近場で再訪したい場所はと・・・

立ち入り禁止だから書けないが、あそこの要塞跡。

旧川汲峠も行ってない。

大千軒岳東側の林道も工事中になってて行ってない。

迷路状になっている桂岡北側の林道と遺構群も見てない。

ここはね、私が小人になったかと思う程フキがデカかった。

展望台の湯なんか15年以上行ってませんので、今の状態を見てみたい。

オオシュブンナイの滝も通行止めだから行けてません。

そして遠洋では・・・

やっぱり知床でしょうかね。

そして、私的に日本一美味しかった硫黄山のソフトクリームも食べたくなった。

まっ、行けるか行けないか分かりませんが、行けるように頑張りましょう。

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一週間

2024-03-24 16:05:59 | 野山

去年、3月24日の蛾眉野奥地はこんな感じだった。

3月20日春分の日から4日経った24日はまだこれ。

鉄山鶴野線もまだまだ残雪がある。

糸川支線林道から奥へ入ろうと思ったら、入り口でもこれでした。

頑張ってみたが、サイドスタンドを出さなくてもバイクは直立しますのでお察し下さい。

それにしてもスタッドレスタイヤの雪はけがイイから予想以上に走る。

あと一週間で、まあなんとか奥地まで行けるかなって感じです。

雪融けが進むとあっという間に雪が無くなりますからね。

そして、バイクがわんさか走ってた。

大型から小型まで10台までは数えたけど、それ以上は数えませんでした。

まあ、その大多数は装備的に?マークだったから妖怪ブルブルに憑りつかれてたでしょうね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和3

2024-03-23 06:45:11 | 戯言

昭和シリーズの最後は、死語になったことわざ?言い伝え?迷信?です。

 

火遊びするとおねしょする

しゃっくりを100回すると死ぬ

夜に爪を切ると親の死に目に会えない

食べてすぐ寝ると牛になる

夜口笛を吹くとヘビが出る

ヘビの抜け殻を財布に入れるとお金が貯まる

北枕で寝ると縁起が悪い

親の言う事を聞かないとサーカスに連れて行かれる

黒猫が横切ると悪い事が起きる

クマに遭ったら死んだふりをする

ハチに刺されたらオシッコをかける

食べ物を落としても3秒以内なら大丈夫

霊柩車を見たら親指を隠す

耳たぶが大きいと金持ちになれる

三回くしゃみすると誰かが噂をしてる

人に風邪をうつすと治る

バカは風邪を引かない

酢を飲むと体が柔らかくなる

手が冷たい人は心が温かい(手が暖かい人は心が冷たい)

横断歩道は白い所だけ歩く

黄色いビートルを見ると幸せになれる

ミミズにおしっこをかけると腫れる

排気ガスを吸うと頭が良くなる

その他、まだまだあると思うけど出て来ませんでした。

 

そうそう、関係ないけど後年しゃっくりの止め方を習いました。

『首だけ横に向けて水を飲む』です。

これは、ほぼ確実に止まった。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和2

2024-03-22 05:52:45 | 戯言

昭和の懐かしいものですが、まだ書き足りないから付け足し。

汽車に乗るとペットボトルがないから汽車土瓶でした。

日曜日の午前はこの番組『紳士だったら知っている 服地はミユキと知っている・・・』ってね。

この脱水機に人や動物が巻き込まれて、一反木綿みたいになるマンガを見たけど今の人は解らないでしょうね。

『アゴになんかついてるよ』と言われ、アゴを触ると『ウ~ン マンダム』

黄色や緑のヒヨコを買うと翌日には・・・今じゃありえません。

当時は、おばさんだと思ってたが、今じゃかなり若い。

道路でなんぼ遊んだ事か・・・

中学生になればアルバイトが出来ました。

上記を読んでも全く違和感ないが、今やったら大変でしょう。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする