黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

チョコレートパフェ

2022-10-09 21:10:28 | 林道&ツーリング

8日(土)は、朝からずっと仕事だった。

そしたら意味なくチョコレートパフェが無性に食べたくなりました。

きっと糖分が不足してたので、そうなったんだと思います。

けど、チョコレートパフェを一人で食べに行くわけもないし、今仕事中ですからね。

んで、翌日は、またまたここじゃ書けない林道再訪であります。

まずは、軽く小手調べで新キャンプ地近くを走ってみた。

へぇ~ここにも桐があるんだ。

さて本番、相変わらず熊らしきもの感がすごいけど、フル装備なので大丈夫?でしょう。

なぜか林道の橋ってのは、こういう感じの橋が多いです。

見通しの良い場所で小休止すると山栗だらけで少し頂く。

今日のハンターカブのタイヤが滑る原因がこれ、ドングリの大豊作。

とりあえず目的を達成したので道の駅でトイレ休憩ね。

マッタリしてたら『日本最古の墓の碑』なるものがありました(よく分からん)

そのまま白神岬まで行った。

今日は久々に岩木山まで見えていた。

松前は、スルーが普通だけど、搦手(裏門)から入ってみた。

なかなか見ない松前城の景色です。

ジオラマもありますよ。

搦手から松前城を見て戻ります。

でね、近くにお店があったので、入ってしまいました。

昨日から食べたかったチョコレートパフェを食べた。

ちなみに、お店にマスツーライダーが数人食事してました。

いつもこんな感じでツーリングして、また走るんだと思って見てました。

そりゃ私とは合わないはずだと思ったわ。

まあ、あちらもチョコレートパフェを食べる姿を見て、陰で笑ってたかも知れませんけどね。

そして、食後は上ノ国→木古内経由で帰っただけ。

本日の走行距離、舗装路約230km、林道38km、その38kmで地味に精神が疲れた一日でした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする