波佐見の狆

A private fansite for Elliot Minor, the Heike, etc.

ただいま~

2009-05-07 00:45:58 | 狆 (栗之介・恵之介・光之介・十兵衛)

今回の帰省は、予想以上にいろいろありまして、いつもより心身に堪えたというか、考えさせられることが多かったのです。私もぱぱも、親と遠く離れた土地で生きていくことを選んだ以上、宿命であり、なんとか乗り越えていかねばなりません・・・・

そのことは置いておいて。。。

少しばかりですが、楽しい写真をご覧下さい。

まずは、、、遊覧船「パールクイーン」に乗って、九十九島(西海国立公園)クルージングを楽しみました。天気もよくて、紺碧の海がきれいでした。

 

 

 そして、、私の母校、佐世保南高校出身の偉大なる大先輩である、ノーベル賞科学者、下村脩先生の顕彰碑を見物するため、久々に母校を訪れました(先生の時代は、旧制佐世保中学といっていたのですが)。

GFP(green fluorescent protein: 緑色蛍光タンパク)は、私の仕事上でも、頻繁に出てきまして、この技術が、バイオや生化学や医学における数々の重要な発見を導くのに、いかに大きな役割を果たしているかをよくわかっていますので(このあたりについては、また後日詳しく)、下村先生が同卿でしかも同じ学校出身だったというのは、本当に嬉しくて励みになるのです。 記念碑が建ったと聞いては、拝みに行かずにいられましょうか・・・(単なるミーハーだったりして。。。

 

あとは、いつものように、ぐらんまのお料理ですが・・・。

「押し寿司」。これでざっと4人前です。この4倍作ってくれて、ぱぱの実家に持っていきました。大好評で、義兄から「keikoさん、これ、お母さんから習わんばいかんよ」としっかり言われてしまった・・・

朝ごはん、、、とにかくおいしいので、早朝にもかかわらず完食。。 

 

ふかふかお布団で、ぐっすり....

 恵は、もちろん今回もぐらんまから「お小遣い」をしっかりもらっていました。

ぱぱの実家でもみんなから可愛がられ、たまたま遊びにきていた近所のおばさんまで恵にすっかり心を奪われ、なかなか帰ろうとしなかったくらいです。(ちなみに、恵のあんよの具合は芳しくないと言わねばなりませんが・・このことはまたあらためて・・)

                     

さあて。。そろそろ仕事に戻らなくちゃあ・・・。

 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Satomi)
2009-05-07 02:48:24
Keikoさん、おかえりなさ~い!
九十九島国立公園の写真、本当にきれいですね!海の青が素晴らしいです。
それから、やっぱり母親の料理って自分にとって一番おいしくてありがたいですよね。Keikoさんのぐらんまの料理の写真を見て、う~ん日本食食べたいっっと思ってしまいました(笑)。本当においしそう。

何だか大変なこともあったようですが、気分をリフレッシュして体を壊さない程度に頑張ってくださいね。応援しています☆
返信する
もうホームシック?? (keiko)
2009-05-07 09:44:53
おお、Satomiさん、イギリスからさっそくのコメントありがとうございます。(私の方は、BSVになかなかコメントに行けず、すみません、、、のちほど必ず)

母の日本食の写真で、Satomiさんも北海道のお母様の手料理が懐かしくなったでしょうね。ちょっとだけホームシックにさせちゃったかな?でも、Satomiさんのステイ先もママさんがアジア系とのことで、具体的には毎日どんなお料理なのか興味津々です。そのへんもまたBSVに書いてくださいねー

親は年取っていくばかりで、順番とはいえ、やはり辛いですね・・・Satomiさんも、ご両親がお若いうちに、海外で思いっきり好きなことをするのがいいですよ~~。
返信する
おかえり~~ (ハナ・ミミのママ)
2009-05-07 11:20:57
九十九島の風景きれいね~
(私も子供のころ行った思い出が・・・)

恵ちゃん、しっかり親善大使してきたのね

いろいろ大変なことはあると思うけど、帰る実家があって大事に出来る親がいるというのはいいものよ。
「母の味」是非継承してね
返信する
おわんくらげ (みゆき)
2009-05-07 19:02:56
ノーベル賞につながる、
頭脳と心をはぐくんだ海ね。

美しく清麗だわぁ。

しばらく心と体を休ませたら、
「がんばるぞぉ~」という意欲が、
湧いてくるよ。

湧いてこなかったら、
おしりを蹴飛ばしてしんぜよう。
返信する
ハナ・ミミママさん (keiko)
2009-05-07 19:27:04
九十九島にいらしたことがあるんですか!地元民の私でさえ、それこそこどもの頃、それと今回とやっと2度目なんですーネットで見てたら、クルージングが素敵そうだったので・・・お船もオシャレでしたよ。

孝行したいときには親はなし、、という言葉がありますね。今できることをしてあげるしかないですね。。ほんとに、料理を習うのも大事だよね、、、

返信する
みゆきさん (keiko)
2009-05-07 19:33:43
>ノーベル賞につながる、
>頭脳と心をはぐくんだ海ね。

いつもながら、みゆきさんの詩的なコメントには、うっとりというか、日本語っていいなと思いますよーー 
ここのところ、下村先生にも読ませたいなあ。

あっ。。。お尻になにやら気配が、、、

返信する
九州はやっぱり良いですね~! (Yuko)
2009-05-07 21:26:43
真っ青な美しい海と、お母様の色とりどりに工夫されたおいしそうな手料理、実にうらやましいですね~。ふるさとの空気と大地に再び触れて、心身共にリフレッシュなさったことと思います。

実は私達の新婚旅行が四国と九州だったのですね。長崎はもちろん、福岡や阿蘇、鹿児島まで足を伸ばしましたよ。海が本当にきれいだったのをよく覚えています。私はあこや真珠が大好きなのですが、九州産の真珠の美しさは、このきれいな海だからこそなのですね。ノーベル賞学者まで輩出していることですし!
そして、九州の人々は、皆さん大変親切で、料理もおいしく、良い温泉もあって、できれば引退したいと思ったぐらいです(なかば本気)。私の両親は東北出身で、私自身も暑いのが苦手なのですが、九州の暑さは、関東ほどジメジメした湿気がないのが良いですね。将来、里帰りの際にまたJapan Rail Passを利用させてもらって、息子も連れて行きたいと思っています。

「親と遠く離れた土地で生きていくことを選んだ」というKeikoさんの冒頭のお言葉は、イギリス人と結婚し、ベルギーに住む私も、自分で選んだこととはいえ、まさに「宿命」と身にしみるこのごろです。つらいけれど、「子供が幸せであることが、親にとっては何よりの喜びであり、親孝行」ということを信じて、遠く離れた地で頑張っていきたいと思います。

恵くんはアイドルスター並みに大モテでしたね!あんよのことは、とても心配ですが、優しいパパとママがついていてくれるから、きっと頑張れるよね、恵くん。

返信する
おかえり~~ (てんそらママ)
2009-05-07 23:15:11
ぐらんまの美味しい手料理を食べて、
少しゆっくりという訳にはいかなかったようですが、
少しはリフレッシュできましたか?

恵ちゃんはやっぱりアイドルだったのね

いろいろと思うところがあったようですが、気持ちを切り替えて頑張ってね。
返信する
おかえりなさいまし♪ (力也&宝の姉)
2009-05-07 23:56:59
下村先生が先輩だったのですね。
あのクラゲの方ですよね。
アメリカで山のようにクラゲを買って、
実験に励んだそうな・・・
記念碑の前に恵ちゃんがいるのが可愛いわ。

お母様お手作りのお料理の数々、おいしそうです。
身も心も胃袋も(!)大満足だったことでしょう。
パパの実家の近所のおばさまが恵ちゃんに心を奪われ、なかなか帰らなかったという下りでは笑ってしまいました。
そう、狆には人の心を奪う何かがあるんですよね~
返信する
みなさん、ありがとう (keiko)
2009-05-08 09:45:05
Yukoさん、確かに九州のゆったりした自然美や気さくな人柄や個性的な様々な特産物食べ物は、東京圏&外国からの旅行者の方々にはことのほか好い印象を与えるでしょうね。若い頃は、この田舎のありがたみがあまりわからなかったのですが、この年になって、新たなattachmentも沸いています。お互い、故郷を遠く離れて暮らす身ですが、元気でがんばりましょうね。

てんそらままさん

我が家のアイドルは・・・どこでも本当におとなしくて(いるのかいないのかわからないくらい)、まったりモードで、その場の雰囲気を和ませてくれました。

うんうん、、おっしゃるとおり、切り替え上手にならないと、と思ってます・・・

力也&宝おねえさん

オワンクラゲに挟まれた狆の図、、なかなかでしょう。クラゲっていえば、私は小さいころ唐津の海で刺されたことがあって、ちょとコワイのですが・・・

近所のおばさまは、、、すっかり恵のミーハーファンになっておられました。





返信する

コメントを投稿