庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

冬の夕焼け~冬茜

2017-01-13 21:25:38 | 日記・エッセイ・コラム

今の時季は、冬枯れで景色もモノトーンになってしまいがちですが・・・

冬場は気温が低く空気も澄んで、朝焼けや夕焼け空は一層綺麗になる
ので、アップする回数も増えがちですが・・ご容赦願います。。(^_^;)

という訳で今日の夕陽と、冬茜の空をアップしておきます、毎日同じよう
でも、雲の有無や色や形、夕焼けの焼け具合などが微妙に違って見飽
きることがありません。。

ここで言う冬茜の「茜(あかね)」とは、夕焼け空のことですが、もともと
「茜」はアカネ科の多年草です。

茜の根から暗赤色の染料を採取しますが、この色調が朝焼けや夕焼け
空の色に似ていることから、朝日や夕陽に映える空の色を「茜」と呼ぶ
ようになったそうです。

冬場の夕焼けは、厳しい寒気の中で観ることも手伝って、いっそう鮮や
かで心に残る気がします。。

今日の夕陽と冬茜の夕焼け空。

茜色から青へと変わって行く、グラデーションが美しい。。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山の端に沈む今朝の満月 | トップ | 「探梅」散歩~紅梅と白梅 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。寒かったですね。 (ちごゆり嘉子)
2017-01-13 23:20:27
いいお色の 夕焼け空 すばらしいですね。
嬉しかったでしょうね すごいですね。
有難うございました。
返信する
冬茜の空 (庭先の四季)
2017-01-14 09:09:01
ちごゆりさん、こんにちは。
冬の夕陽と夕焼けは、茜色に染まる空の色や雲がとても綺麗なので・・・
つい、寒さも忘れて見惚れてしまいますね!
返信する
美しい朝日・夕陽・・ (sibuya)
2017-01-14 09:42:20
この時期 空気が澄んでいることもあって朝日にしろ
夕陽にしと美しく見える時期ですね~
特に北海道は氷点下の厳しい寒さの中での朝日や
夕陽はとても美しく見えます。
ただ私は朝寝坊なので朝日を見たことがありませんが‥
返信する
朝日 (庭先の四季)
2017-01-14 14:26:18
sibuyaさん、こんにちは。
一度北海道の氷点下の朝に観られるという、朝日に輝くダイアモンド・ダストや
サン・ピラーを観てみたいものですが、 -20℃とか言われると・・・
寒がりの私には、とっても無理ですね。。(笑)
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事