きらりの気ままな日々。。。

10年後の自分が輝いていられるように、日々楽しんでいます。

ただいま♪

2008-03-30 | Weblog


28日夜遅くに、名古屋に帰ってきました
やはり住み慣れたココが落ち着きます。

今日は桜を観に、生まれ育った近所の山崎川を散策
息子との初めての花見もココでした。
すれ違うベビーカーの赤ちゃんを見かけると、ついその頃の事を思い出し、懐かしさと寂しさがこみ上げてきてしまいます

明日から仕事に行きはじめます。
忙しくしている方が、気が紛れていいかも。。。
やはり1人いないと、家の中が物足りないような感じで、寂しいですね
これも慣れれば違和感が無いのかしら?

TDR

2008-03-27 | Weblog
今日はディズニーランドに来ています。毎年この時期に来ますが、今日はいつもより混んでます(>_<)
今は‘ミッキーワッフル’を買う為に並んでます。早くたべたいなぁ~

息抜きo(^-^o)(o^-^)o

2008-03-24 | Weblog
昨日は、関東の織田友さんと、横浜で充実した一日を過ごしました。
美味しいものをいただきながら、楽しい会話。お天気にも恵まれたので、プチロケ地巡り~

息子がPCを使わせてくれないので、携帯から投稿しています。名古屋に帰ったら、まとめてアップするつもりです、

新宿まで迎えにきてくださり、一日中お付き合いしてくださったYさん、お仕事の合間にきてくださったTさん、お世話になりました。ありがとうございました。
機会があれば、またお付き合いくださいね(^人^)

一日留守にしていたら、息子は何も片付けをしていませんでした(>_<)
困ったくんです…

今夜は高校時代の友達とディナー。
楽しんできます~

今学期最後のお弁当

2008-03-19 | お弁当

ひじき煮(人参・かまぼこ・油揚げ)
かぼちゃグラタン
ゆで卵
お花のウインナー(ぶぶあられ)
こんにゃくゼリー
ご飯(鮭フレーク・ハム・チーズ・海苔)

娘の嫌がる幼稚園風お弁当


不細工なになってしまいました


娘は金曜日もお弁当が必要ですが、私が明日から息子の付き添いで、東京に滞在するので、ランチを注文してあります。
こういう時にランチは役立ちます


【メジャー松井秀喜サブレ】


加賀に行ったお友達から、お土産でいただきました~


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

3月18日のお弁当

2008-03-18 | お弁当

コロッケ
お花型卵焼き
大学芋
ベーコンとほうれん草ソテー(コーン)
たらこスパゲッティー
レタス・きゅうり
こんにゃくゼリー

 トマト大好きな娘ですが、ミニトマトをお弁当に入れるのは嫌がります
人参が苦手なので、お弁当に赤色が少ない・・・
で、今日は、トマトと人参のピックで色を足しました
栄養バランスは片寄ってしまいますが・・・
たまにはいいでしょ



兄から妹へのホワイトデーのお返しです
クッキーやチョコレートを渡せば大喜びする事は知っていたと思いますが、
今回が最後のホワイトデーのお返しになるかも。。。と思い、残る品物を送りたかったようです。
妹が、地域限定のキューピーを集めている事は知っているので、キューピーとのコラボストラップから選んだそうです。
一緒にいた友達から「妹にベロはないでしょ」と助言されたらしいですが、他にピンと来るものが無かったそうです。

これを貰った娘の反応は「妖怪人間ってなに?」
息子は妖怪人間が大好きで観ていましたが、娘は知らないのでした

息子はベロが大好きだったので、息子らしい贈り物だと思います。
(息子は、髪型を真似ると、ベロそっくりなの~


 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

お弁当&ランチ

2008-03-17 | ランチ
昨日は、娘の初試合でした。
「勝てたら嬉しいな~」程度の気合の無さ
結果は、接戦の末1回戦負け
負けてもケロッとしている娘。
楽しいだけの部活のようです。

試合や応援の合間に食べるお弁当なので、おにぎり弁当にしました。


チーズハンバーグ
卵焼き
から揚げ(レモンハーブ)
ジャーマンポテト
おにぎり(鮭・ゆかり&梅肉)
ゼリー

 あちこちのお弁当ブログで見かけるアヒルの親子ピック
ず~っと迷っていましたが・・・とうとう買っちゃいました
やっぱりかわいい~


 娘の試合の応援が午前中に終わってしまったため
珍しく(苦笑)主人と2人ランチへ行きました。

和食創作料理「店麺多房あいうえお」

 お昼の定食<ひと和わせ>





 ご飯が2種類つきます。





 少量ずついろいろな種類を食べられるので、女性向きです。


 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

お弁当&クリスマスローズ

2008-03-14 | お弁当
【3月13日】

ハンバーグ
お花の形の豆腐ふわふわ揚げ
ごぼうサラダ(人参)
玉こんにゃく煮
エビフライ
レタス・ミニトマト

【3月14日】

えびだんご
大学芋
スパゲッティーナポリタン(コーン・ベーコン)
お花のウインナー(ぶぶあられ)
インゲンのクレイジーソルトソテー
こんにゃくゼリー





 クリスマスローズが咲きました
こぼれ種から育てて、2シーズンめです。
こぼれ種を一緒にいただいた方たちは、皆枯らしてしまったようで、我が家のクリスマスローズだけが、頑張って花をつけてくれたようです
きっと、我が家のベランダの環境が、クリスマスローズに適していたんですね。



我が家のクリスマスローズの成長が優秀だからと、昨年いただいたこぼれ種もここまで成長しました。
来年は、この子達も花を咲かせてくれるかしら~

今年は花数も少ないので、お花を楽しみますが・・・
来年は押花にして、作品を作りたいと思います

暖かくなると、お花もあちこちで咲いていて、ワクワク楽しい気分になりますね。
私は季節の中で、春が1番大好きです
(花粉症で苦しんでいる方、ごめんなさい



私~この4月から、生活が一変します。

ここをいつも読んでくださっている方は、既にご存知かと思いますが、
息子が大学生になり東京で1人暮らしを始めます。
1人いない生活・・・心配事が多くなりそうですが、これはすぐに慣れてしまいそうです

私自身の大きな変化は・・・

10年ぶりに仕事をし始めるという事です

“子供達も手がかからなくなってきたんだから、そろそろ復帰したら~”
というお誘いは以前からありましたが、下の子が高校生になるまでは家にいようという決意のもと、10年前に退職しました。
今でも家で娘の帰宅を待つ生活を続けたいと思っていますが・・・・・
息子の仕送り等を考えると、生活費に余裕が無くなるようで

息子が1人っ子なら不安はないですが、息子にかける学費等と同じくらい、娘が希望するならかけてあげなくては不公平だと思い、娘の学費を貯めるためには、私も仕事をしなくては無理かな。。。と悩み決断しました。

ただ、以前の仕事に復帰すると、娘が1人で家にいる時間が長くなり、精神的に大きな負担がかかりそうなので、週に3~4日・娘の学校行事には参加できるものを探しました。

資格や経験が無くてもよい仕事で、勤務時間もあまり長くなく・・・
家の近所で探したいと友達に言うと、
「年齢的に我儘がいえない!なかなか無いから早く探し始めたほうがいい」と皆口を揃えて言います。

娘が新学期始まって落ち着いた頃から仕事を始めたかったので、
先週、求人のフリーペーパーやちらしから、私の条件にある程度当てはまものを数件探し、問い合わせをしました。

最初にをかけたところが、「明日、面接にこられますか?」
慌てて履歴書を買いに行き、翌日面接に行きました。

面接をされた社長さんが、とても感じの良い方で、
私が聞かれたことでわからないことがあると、丁寧に教えてくださいました。
世間知らずで本当に恥ずかしい面接でした

4月からの採用らしいのですが、引継ぎ等があるので3月の出勤も可能かどうか聞かれました。
息子の用で3月20日から10日間は出勤できない旨を伝え、娘の学校行事を優先したいことも伝え、面接を終えました。
結果は後日連絡でしたが
“聞かれたこともまともに答えられず、休む日だけしっかりと主張してきたので、採用はされないでしょう”と諦め、次の面接にむけて、社長さんに説明していただいた内容を詳しく調べたり、次のチャレンジ場所を探したりしていました。

3日後、採用の連絡がありました

今週、細かい打ち合わせに再度うかがいました。
社長さんも良い人ですが、勤務されている方が気さくで雰囲気が良いので一安心です。
「職場の雰囲気が悪いと、どんな仕事でも長続きしないよ~」とよく言われますから・・・

私の諸事情を理解してくださり、勤務も3月31日からにしていただけました


仕事の内容が私にむいているかどうかはわかりませんが、迷惑をかけないように早く仕事を覚えたいと思っています。


仕事が始まり、忙しく慌しい日々が続く春

その上、中学校のPTA役員も引き受けることになってしまい
今まで以上に、ブログ更新が出来なくなりそうですが、
今後も、呆れずにお付き合いをよろしくお願いします



 ↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

お弁当

2008-03-12 | ひとり暮らしの為の準備

メカジキの胡麻あげ
卵焼き
コロコロチキン
キャベツとフィッシュソーセージのサラダ
レタス・ミニトマト

 今日は主人のお弁当だけでした。
毎度の事ですが・・・作る気力が湧かないのよね~



 息子のひとり暮らし準備も慌しくなってきました。
発送してもらう大型商品は、先月の中旬頃に購入済みでしたが、自分達で運ぶものは3月に入ってから準備し始めました。
これが結構時間がかかります(お金もかかります
お店でも、新生活を始める子供の為の買出し等をされている親子連れをよく見かけます。
何を購入しているのかな~と、チラッとかごに目をやり、買い忘れているものをチェックしたり・・・

今日は、部活の練習に行く前に、私の実家へ連れて行きました。
出発前の最後の祖父母孝行ですね

私の母は孫のために、家中の未使用品(頂き物)を出しておいてくれました。
その中で息子が真っ先に手に取ったのは、石鍋シェフの包丁セット



「これで美味しいものをいっぱい作る」と言って、嬉しそうに貰ってきました。
本当に料理するのかな~
毎日は無理でも、部活の練習の軽い日(調整日)くらいは、自炊してほしいな。。。
息子の上京も来週に迫ってきました。
後何を揃えていけばスムーズに生活し始められるのか・・・
さっぱりわかりません

↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

FUCHITEI

2008-03-11 | ランチ
ご近所ランチです。
FUCHITEI


モンマルトル(1,890円)
口取り・前菜・メイン・デザートまたはチーズ・飲み物
前菜・メイン・デザートまたはチーズは、それぞれ4種類から選びます。
ボリュームがかなりあり、美味しい


口取り



前菜

ノルウェーサーモンのマリネ サワークリーム添え


鶏ささみとレンズ豆のサラダ 半熟卵添え(友達が注文しました)

メイン

子羊のシェールを包んだロールキャベツ(友達が注文しました)


茨城産もち豚のロティ 粒マスタードのソース

デザート

パンプディング ソルベ・ダマンド添え



ガトー・クラシック・オ・ショコラ

3日分のお弁当

2008-03-11 | お弁当
【3月8日】

オムライス(コーン・玉ねぎ・ベーコン)
コロッケ
お花のウインナー(ぶぶあられ)
ひじき煮(人参・油揚げ)
ミニトマト・桃なると
蒟蒻ゼリー


【3月10日】

鶏つくねの串団子
インゲンとハムのクレイジーソルトソテー
かぼちゃコロッケ
たらこスパゲッティー
ミニトマト


【3月11日】

チキンカツ
卵焼き
お花のウインナー(ぶぶあられ)
ほうれん草の胡麻和え
スパゲッティーサラダ(コーン・きゅうり・フィッシュソーセージ)
レタス・ミニトマト


↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります
 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

3月4日のお弁当

2008-03-05 | お弁当

エビカツ
鶏肉のから揚げ
ミニトマトのハム巻きソテー
サーモンの水菜巻き
桃なると
レタス・蒟蒻ゼリー


 息子の卒業祝いのケーキです
息子の帰宅が遅くなるのがわかっていたので、ホールケーキはやめました。





 ひな祭りのケーキです



↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります
 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


2月29日のお弁当&卒業式

2008-03-02 | お弁当

インゲンの豚肉ロールフリッター
卵焼き
ミニトマトの素揚げ
ひじき煮(油揚げ・人参)
お花のウインナー(ぶぶあられ)
たらこスパゲッティー
レタス
五色の花むすびご飯


 卒業式  2月29日


 登校前の息子をパチリ


 折りたたみ自転車で駅まで



 チャペル
 

賛美歌・聖書朗読・・・
厳粛な雰囲気で式が始まりました。

入学前は“文武両道”の高校といっても、学力の高い生徒とスポーツ成績の優秀な生徒が集まる高校~くらいにしか思っていませんでしたが、
いざ入学してみると、インターハイや国体で活躍した生徒が学習成績も優秀であったりと、天は弐物を与えていたことに気づきました

卒業式の表彰でも、学習成績優秀者と課外活動優秀者や県知事賞など1人で幾つも表彰される生徒も数名。
何事にも普通であった息子は、何なんだったのでしょう?


卒業生答辞が変わっていました。
中学校で言うと、卒業生を送る会の要素が強かったです。

チャペルが暗くなり、壇上にスクリーンが下りてきました。
代表生徒が2人・・・
(2人で答辞を読むの?)
照明に照らされた答辞を読む生徒の動きがやけにオーバーで、厳かな雰囲気が和やかに。
スクリーンには校舎等が映し出され、卒業ソングが流れはじめました。
(答辞の音楽が歌付き?)

入学式からの行事等を写真と共に振り返りながらの、卒業生の想い・先生達とのエピソード等
笑いあり、ちょっぴりしんみりする所ありの、一風変わった答辞でした。
ギターやバイオリン演奏を交えた、答辞委員会による卒業生答辞。
厳かな雰囲気の中でのパフォーマンス。
卒業生にとっても、保護者・先生方にとっても、想い出に残る答辞でした。
息子達の普段の生活や行事等に準備の様子もよくわかり、楽しい3年間を送っていたことがよくわかる答辞でした。
式というと、長く感じられますが、あっという間に時間が過ぎた式でした。

答辞の後半、保護者に向けての感謝の言葉。
当たり前だと思っていたお弁当作りへのお礼等を述べ始めると、ハンカチで目を押さえる保護者の方もちらほら・・・
(我が息子も巣立っていくのだな・・・と感慨深くなりました)

賛美歌・頌栄・祝祷の後、卒業生退場。

卒業生がチャペルを出ると、それぞれの部活の後輩達が待ち構え、あちこちで胴上げが始まります。
この風景を見ると、部活で頑張ってきて良かったなと思えます。

この後、教室で最後のHRが行われる予定ですが・・・
顧問の先生・卒業生・在校生の輪はいつまでも、あちこちで盛り上がり卒業を祝っています。
男子校なのでより羽目をはずした盛り上がりを見せる部活も・・・(;^_^A


息子の所属する陸上競技部は、顧問の先生を囲んでの昼食会・その後ボーリング・カラオケと満喫して帰宅しました。
帰宅後、部活の後輩からの色紙を嬉しそうに見せてくれました。
小さな文字で埋め尽くされた色紙。息子への感謝の言葉や大学での活躍の期待などなど、男の子も長い文章を書くのね~と感心しました。
息子は、「誰に対しても言えるお祝いの言葉じゃなくて、僕に対していろいろ考え一生懸命書いてくれた事が嬉しい。僕の色紙が一番埋まっていたような気がする。」と、とても嬉しそうでした。
先輩・・・としては、ちょっぴり頼りない息子ですが、誰とでも分け隔てなく接する事が出来る息子なので、後輩からも慕われていた様子です。
(親ばかですね

これからも、人とのかかわりを大切に、何事にも取り組んでいって欲しいと思います。

↓いつも応援ありがとうございます♪
      クリックしていただけると、励みになります

 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ