アルママの気まぐれ日記

主に大掘川周辺のウオーキングで出会った動植物の写真を載せています。

アカメガシワ(赤芽柏)の雄花

2014-06-30 | 大堀川周辺の動植物

昨年大堀川法面の雑木が全て伐採されたが、早速
アカメガシワが芽(2014/4/21撮影)をだしていた。
その後の草刈りで、これらの若木も刈られたが、
雄花が咲いている木が残っていた。
トウサイグサ科アカメガシワ属
2014年6月29日午後3時50分ころ



↓ アカメガシワの雄花
苞のわきに数個ずつつき、萼は淡黄色で3~4裂する。
雄しべは多数あり、花糸は長さ約3mm。









メモ

・林縁や道端の土手、川岸などに多く荒れた土地でもいちはやく入り込んでぐんぐん成長する。
・雌雄異株で、どちらも穂状に立ち上がり、甘い香りを漂わす。樹高は5から10mに達する。
・9~10月に果実が熟して割れ、黒い種子を出す。
・種子は高温にさらされると発芽しやすくなり、伐採や森林火災により森林が破壊されると一気に繁殖する。
・材は軟らかく、床柱・下駄・薪炭に用いる。
・樹皮は日本薬局方に記載の生薬で、これを煎じたものは胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃酸過多症に効果があるとされる。また、果実の軟針は駆虫剤に用いる。
日本文芸社「樹木図鑑」及びフリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia」より



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-06-30 08:20:30
アカメガシワの雄花は可愛いですよね。
当方でも、今、あちこちで見られます。
大木の下には、大量の花が落ちていました。
返信する
アカメガシワ (ころん)
2014-06-30 15:42:37
雄花はこんなに綺麗に咲くのですね。
赤い葉に守られるようにして白く咲く初めてみます。
綺麗にイキイキがみつかりましたね・
返信する
こんにちは (◆多摩NTの住人さま)
2014-06-30 15:55:05
多摩NTさんの方でもあちこちで見られるようになったのですね。
こちらは、昨年までは、大堀川の法面に沢山生えていたのですが、全部刈り取られてしまったので、少なくなりました。
雌花を探しに歩こうと思っています。
返信する
アカメガシワ (◆ころんさま)
2014-06-30 15:57:41
そうなんですよ。
雄花は黄色い綺麗な花ですが、雌花はちょっとグロテスクですね。
芽吹き始めた時の、赤い若い葉もとても綺麗です。
今度は雌花を探そうと思っています。
返信する
Unknown (pochiko)
2014-06-30 23:46:33
今はちょっと鬱蒼とした雑草などは
すぐに刈り取られてしまいますね。
アカメガシワの雌花も狩り散られてしまいましたか。
青い空にツンと立つ雄花が気持ち寂しそうに見えます。
雄花ばっかりじゃ仕方ないですもんね。
雄花に蟻が来ていますね。
甘い蜜とかあるのかしら…?
返信する
アカメガシワ (◆pochikoさま)
2014-07-01 10:08:49
こちらの大堀川の遊歩道も法面も大きな草刈り機が入って、綺麗さっぱり刈り取られています。
見晴らしは良くて、安全ではあるのですが、撮りたい野草の花もなくなっているのが残念です。
今のところ、雌花も見えませんが、強い木なので、そのうちどこかに出てくると期待してます。
アカメガシワには蜜線があるので、蟻やその他の昆虫も良くきています。
昆虫には人気の木のようです。
返信する