kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

軟弱地盤

2017-01-23 | その他
わが家に地盤調査が入った。


これは調査方法の図解。

細いパイプを地中に突き刺して、重りを載せ、沈み具合のデータをとる。

ここ越谷は、3本の河川が暴れて出来た低地だから、分厚い粘土層がある。
次々とパイプを継ぎ足すのだが、そのたびにスト~ンと沈む。
先端のドリルを回転させないままで、5メートルまで沈んだ、というより「落ちた」。

調査結果はよろしくない。
家を建てるには、5メートル以上のクイを大量に打ち込まねばならないと言われた。
さてどうしたものか。
土地も住む人も軟弱である。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« サボリ癖 | トップ | 何事が? »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2017-01-24 08:56:58
地盤か弱いのですね。
でも粘土地なら「液状化」はしないと聞いてますが・・・
我が家は泥炭地の上です。
一応火山灰を積み上げ圧密を掛けた「プレロード工法」ですが家が微妙に傾いています。
今思えば「船底」といわれる工法が良かったかもしれませんがその当時は知識もなくメーカーに云われるがままにしてました。
もう一回建て直す余力はありませんので我慢です(笑)
返信する
越谷市の調査? (kazoo)
2017-01-24 12:27:36
kenharuさん、こんにちは。この調査はkenharuさんが依頼したのでは無く市がやってる調査なんですか?費用もかかるでしょうし、将来の地震の為の予防対応なんでしょうかね。越谷市、やりまふね。
返信する
ふくろうさん (kenharu)
2017-01-24 23:13:45
砂地でなければ流動化は大丈夫なのでしょうか。
昔は杭打ちしなかったので、わが家は既に大きく傾いていて、家中のドアは全て自動ドア状態。開くドアと閉じるドアのどちらかです。
返信する
kazooさん (kenharu)
2017-01-24 23:16:01
自費の調査です。
どんどん沈む様子にショックを受けました。家が傾くのも道理です。
返信する
自費の調査 (kazoo)
2017-01-25 11:47:04
そうなんですね。越谷市は進んでいるなと感心してしまいましたが、自費なんですね。傾いてるとなると悩ましい問題ですね。健康にも悪影響だとも言うし、良い解決策が見つかるとよいですね。
返信する
Unknown (gabaru)
2017-01-25 16:49:41
自費の地盤調査とは大変ですね。粘土層で液状化はしなくても?不等沈下、揺れの増幅とか心配な事がありますね。家の耐震も気になりますね。その時は東北のキャンカーの方のようにキャンピングカーが命綱になるかもですね。そうならないことを祈ってます。
返信する
kazooさん (kenharu)
2017-01-25 17:38:37
わが家に入った大工さんが、しゃがんで柱を眺めながら「私には傾きが分かります」と言いました。
健康に悪いレベルかもしれません。
返信する
gabaruさん (kenharu)
2017-01-25 17:42:24
家だけでなくボクも傾いています。
家をなおせば、財政も傾きます(笑)
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事