田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

諫早の眼鏡橋とフルーツバス停

2016年06月23日 | 日々の出来事

 先日のことですが、青空のもと鹿島方面にドライブに行きました。この日は長崎県の諫早市まで足を延ばすことにしました。いつもは素通りするのですが、市内にある眼鏡橋を見ることが目的です。

 いつも走るのは筑後川の堤防道路から佐賀平野、有明海沿いに走るコースで、視界が開けていて気持ちが晴れ晴れとするので、家内のお気に入りのドライブコースです。

 筑後川堤防道路は高くなっているので、川面や家並みを眼下に見ながら川を下ります。城島町辺りまで来ると、エツ漁の船が川に浮かんでいます。エツはカタクチイワシ科の魚で、日本では有明海にのみ生息し、産卵期に筑後川の下流に遡上してきます。漁期は5月から7月下旬までの期間限定です。

 下の写真がエツです。この魚は獲れてから足が早いので、地元で食べられている珍味です。小骨が多いので骨切りをします。城島や大川市にエツ料理を出すお店があります。

 (写真は久留米観光コンベンション国際交流協会のホームページからの引用です)

 

 筑後川から佐賀平野に入ります。この日は、あちこちで田植えが始まっていました。苗を植え終わった田圃や、代掻きをしている田圃が道の両側に広がっています。この辺りは、つい先日までは麦刈りが終わったばかりで、一面、茶褐色の風景でした。いまは田圃に水が入って日光を反射し、鏡を張ったように明るく輝いています。

 中学生のころ梅雨時の晴れ間に、大勢の人が出て田植えをしている田園風景の中を自転車で走っていると、なぜか開放感に満たされました。梅雨は鬱陶しいのですが、たまの晴れ間は生命力を感じて好きな季節でもありました。まだ若かったせいでしょう。

 鹿島市付近からは有明海を左に見て走ります。太良町から最初に長崎県に入ったところが小長井町です。いまは合併して諫早市になりました。

 小長井町を走っていると、果物の形をしたバス停に出会います。下の写真はスイカです。

 

  これはイチゴバス停です。

 

 これはメロンですね。フルーツバス停は1990年の長崎旅博覧会の時、当時の小長井町が長崎県に来る人の心を和ませようと作ったそうです。

 

 これはミカンです。最初にここを通った時は、家内ともどもメルヘンの世界のようだと、うきうきした気分になりました。日常的な生活の風景から、長崎に来たという昂揚感を覚えました。

 

  県営バスが停まっています。当初、この果物は何だかわかりませんでした。リンゴにしては葉の形が違いますし、この地方では栽培していません。諫早市のホームページで調べたら、答えはトマトでした。トマトも果物の部類になるのですね。

 

  諫早市の眼鏡橋に来ました。市の中心部にある諫早公園にあります。以前はすぐ横を流れる本明川に架かっていましたが、昭和32年の大水害で水を堰き止める形となって大きな被害を出しました。本明川の拡幅に伴い、昭和36年に諫早公園に移築されました。

 

  眼鏡橋は天保10年の建築で、さすがに重厚な立派な橋でした。諫早は佐賀鍋島藩の支藩の一つです。このあたりの公園は歴史の面影を感じさせます。

 街に歴史の記憶が残り、風格がある街が好きですね。

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨の中で本を読む | トップ | シティプラザで久留米絣作品展 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まん)
2016-06-23 07:32:07
いつもいつも素敵な写真がアップされ
しかも私の地元の今の時期に取れる筑後川の魚(エツ)など
懐かしく読みました
若い時は朝早くとれたてを売りに来られていた事を思い出します

美味しい魚ですね…懐かしいい
最近は食べる機会も少なくなりました
エツ (九州より)
2016-06-23 08:37:58
おはようございます。
エツは地元以外ではあまり出回らないので、食べる機会はないですね。
先日、たまたま行った城島町のスーパーに刺身がありました。
早速買って、数十年ぶりにエツを味わいました。
ただ骨切りが雑で食べにくかったです。
収穫量が減ってきており、高いのが難点です。
かわいい~~ (tango)
2016-06-23 10:57:53
まぁかわいいですね!
私もバス停に止まりたくなりました・・・
このようなバス停があると楽しいですね
諫早には最近行っていません
高速で降りるくらい・・・・
こちらから長崎はちょっと遠い!
分かりしころはダンスの行事で長崎にはよく
行っていました。今は体力がないです
長崎 (九州より)
2016-06-23 11:51:32
今日は。
小倉からだと長崎まで高速で3時間近くでしょうか。
私は長崎に行くときは高速はあまり使いません。時間はかかりますが、下道の方がドライブ気分で楽しいですね。
フルーツバス停は、最初見た時は子ども心に帰りました。
素敵なバス停 (fuyou)
2016-06-23 21:10:55
九州よりさま
こんばんは
私 とても嬉しくなります
諫早市も楽しい都市企画なさいますね
フルーツバス停 なんて!
私 スイカもイチゴもメロンもミカンもトマトも
全部 全部下車しますわよ
我が町のもできないかしら
fuyou様 (九州より)
2016-06-24 07:06:17
おはようございます。
フルーツバス停を最初に見たのは、15年以上前になります。
そこだけ異空間のようで、子どものように声をあげました。
手入れをしているのか、今でも汚れが目立ちません。
こういうバス停があると、この町を通るのが楽しみになります。

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事