経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■■ 豊国神社唐門

2012-04-27 06:40:26 | 知り得情報
■■ 豊国神社唐門

 

 豊国神社にある桃山時代建築の国宝建造物。本殿正面に建つ四脚唐門。南禅寺金地院から移築された。伏見城の遺構と伝えられ、欄間や扉などに豪華な装飾が施されている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの選び方・使い方】 社員研修で人財を効果的に育てる

2012-04-27 06:38:32 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■【経営コンサルタントの選び方・使い方】 社員研修で人財を効果的に育てる<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

~ 経営コンサルタントを使いこなせない社長は引退せよ ~<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 経営環境のグローバル化や技術革新の収束な発展で、経営者は従来の延長線上での経営ではやって行けない時代になりました。<o:p></o:p>

 このような時には、スピーディな経営意思決定により、臨機応変な時代対応の経営ができなければなりません。<o:p></o:p>

 新興国の急速の発展には、社内だけのでの人材では追いつかなくなってきています。世界中の先進国は、社外取締役を活用するのが当たり前な時代です。<o:p></o:p>

<o:p>

  

</o:p>

■3-3 管理を重視したカリキュラムづくり1 通算30<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 この管理設備をきちんと使える企業体にするには、それを使うおおもとである管理職の意識が変わらなければなりません。そのために、管理職研修をまず見直す必要があります。管理職の「管理とは何か」から始めます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「管理」という言葉は冷たいイメージがつきものですし、企業経営において、難しい管理論よりは実務的な「管理」の理解が重要です。管理職における管理というのは、部下が仕事をしやすくなるように条件を整えたり、他部門と仕事をスムーズに運べるような環境を整えたりすることです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 すなわち「管理とは、仕事をしやすい環境・条件作り」ということで、管理とは暖かいものなのです。ちなみに、社員における自己管理は、「自分自身の仕事をしやすいように条件を整える」ことです。このように管理職研修は「暖かい管理」とは何かをきちんと心と体で理解させることが、管理職研修のカリキュラム研修には重要なのです。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 OJTとOff-JTは、いずれが良くて、いずれが劣るという問題ではありません。OJTは、実務に直結していて、管理職や先輩等でその実務に通じた人が先生になります。「技は盗むモノ」と考えて教えないことを主張する昔気質の管理職やベテラン社員もいるので注意が必要です。<o:p></o:p>

<o:p>

研修例

</o:p>

【 注 】<o:p></o:p>

 弊著、経営者・管理職のための「発展し続ける企業の“秘密”の道」(グロマコン出版、A5サイズ約60ページ)は1,000円(税/送料込み)でおわけしています。<o:p></o:p>

 申込ページ ←クリック <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 経営のためのコンサルタントの選び方 ←クリック<o:p></o:p>

 何万人ものコンサルタントの中から最適な先生を探すのは至難の業です。その様な経営者・管理職の悩みに少しでもお役に立てればと言う気持ちでまとめてみました。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【助成金・補助金・各種支援情報】素形材産業技術

2012-04-27 06:36:43 | 知り得情報

■■【助成金・補助金・各種支援情報】素形材産業技術<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

◆ 「IT活用による経営課題解決講座」の開催<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 中小機構では、経営課題を解決するためのIT活用方法について、実践的に学ぶことができる講座を全国5カ所で開催します。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

[日程]7月~8月(2日間の日程)<o:p></o:p>

[場所]中小企業大学校など<o:p></o:p>

[参加費]21,000円 [定員]各30<o:p></o:p>

 http://www.smrj.go.jp/jinzai/seminar/066358.html<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

◆ 平成24年度素形材産業技術表彰の案件募集<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 (財)素形材センターでは、優秀な素形材産業技術の開発者を表彰する「素形材産業技術賞」と、企業連携により、技術の高度化、製品の価値の向上などビジネスチャンスの拡大に寄与された連携メンバーを表彰する「素形材連携経営賞」の案件募集を行っています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

[募集期間]319日(月)~ 518日(金)<o:p></o:p>

 http://sokeizai.or.jp/japanese/topics/sokeizai_award2012.html<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 士業に特化したセミナー  ←クリック<o:p></o:p>

 コンサルタント・士業のために特化したセミナーが盛りだくさん。要領よくプロフェッショナルの知識・ノウハウを習得<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■商法とは 【今日は何の日】(日記) 4月26日(木)

2012-04-26 13:11:00 | 知り得情報

■■商法とは 【今日は何の日】(日記) 4月26日(木)
 
■ 【今日の写真】 春の京都 仁和寺


 仁和寺は仁和2年(886年)第58代光孝天皇によって発願され、第59代宇多天皇により仁和4年(888年)に完成しました。
 「御室桜」で知られる仁和寺ですが、「春はこの境内の奥に八重桜多し、洛中洛外にて第一とす、吉野の山桜に対すべし、…花見る人多くして日々群衆せり…」と記され、吉野の桜に比べて優るとも劣らないと絶賛されております。
そして近代大正13年に国の名勝に指定されました。
仁和寺サイトより)

  写真 ←クリック

 
■ 商法発布


 1881年に外務省嘱託のドイツ人法学者であったH.ロエスレルが日本の商法の起草を依頼され、1884年に完成し、1890年4月26日に成立しました。従って、日本の旧商法はドイツの商法がもととなっています。

 商法というのは、商法典そのものを指す場合もありますが、しばしば商法の関連法と共にした総称としての意味を持ちます。後者として、われわれにも馴染みの深い、平成18年5月1日施行された「会社法」があります。

 そのほかにもいくつか代表的な商法関連法として、下記のような法律があります。

 商行為法
  企業活動としての商取引に関する法律

 保険法
  商行為としての保険契約に関する法に関する法律

 有価証券法
  有価証券を巡る法律関係に関する法律

 経営士・コンサルタントだけではなく、企業経営者・管理職としてもそのポイントだけは抑えておきたいですね。ところが、私は法律を暗記するのが苦手で、もっぱら専門家に任せてしまっています。

■ その他
◇ 信州須原定勝寺開山忌
◇ 基礎福島興善寺開山忌


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【助成金・補助金・各種支援情報】ものづくりイノベーション

2012-04-26 09:09:44 | ◇経営特訓教室

■■【助成金・補助金・各種支援情報】ものづくりイノベーション<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

●『東京テクノロジー、発進!』<o:p></o:p>

 ~ものづくりイノベーションの総合支援基地~ 施設公開のお知らせ<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

東京都立産業技術研究センターでは、昨年10月の新本部開設後、初めての「施設公開」を開催します。試験・研究設備の公開と特別講演のほか、事業や研究成果もご紹介します!<o:p></o:p>

 420日・21日開催。入場無料)<o:p></o:p>

 http://www.iri-tokyo.jp/joho/event/h24/honbu-kokai.html<o:p></o:p>

 [問い合わせ先] <o:p></o:p>

 (地独)東京都立産業技術研究センター<o:p></o:p>

 電話:03-5530-2521  <o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: 独立行政法人科学技術振興機構<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

●平成24年度東京都中小企業両立支援推進助成金の募集を開始します!<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

東京都は仕事と家庭生活の両立に積極的に取り組む中小企業を応援していきます。<o:p></o:p>

 http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2012/04/22m4a200.htm<o:p></o:p>

 [問い合わせ先] <o:p></o:p>

 産業労働局 雇用就業部労働環境課<o:p></o:p>

 電話:03-5320-4649<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: 独立行政法人科学技術振興機構<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 経営コンサルタントの独り言 クリック<o:p></o:p>

 経営コンサルタントの視点から、経営や人生のヒントになりそうなことやブログの中から選りすぐった文章を掲載しています。<o:p></o:p>

それを実現するには、簡単に、短期間に出版できる方法があります。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【助成金・補助金・各種支援情報】新エネルギーベンチャー

2012-04-26 08:35:00 | 知り得情報

■■【助成金・補助金・各種支援情報】新エネルギーベンチャー<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

   

◆「経済センサス‐活動調査」調査票の提出のお願い<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

総務省と経済産業省が実施している「経済センサス‐活動調査」の調査票を提出いただきました企業・事業所の皆様、どうもありがとうございました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

調査票の提出がお済みでない企業・事業所は、返信用封筒にて提出いただきますようお願いします。調査概要等は以下をご覧ください。<o:p></o:p>

 http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/census/index.html<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

   

◆「平成24年度新エネルギーベンチャー技術革新事業」の公募<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)では、中小企業などが保有する潜在的シーズを活用した技術開発事業の公募を行っています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

[募集期間]323日(金)~58日(火)<o:p></o:p>

 http://www.nedo.go.jp/koubo/CA2_100015.html<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

※本事業は、国会での平成24年度予算成立等が前提となります。このため、今 後、内容等が変更することもありますのであらかじめご了承ください。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 士業に特化したセミナー  ←クリック<o:p></o:p>

 コンサルタント・士業のために特化したセミナーが盛りだくさん。要領よくプロフェッショナルの知識・ノウハウを習得<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【起業・経営】経営者・管理職の経営基本 これだけは知っておこう <財務分析(株主関連指標)>

2012-04-26 06:30:19 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■【起業・経営】経営者・管理職の経営基本 これだけは知っておこう <財務分析(株主関連指標)><o:p></o:p>

<o:p>

  

</o:p>

 経営者・管理職が知っておくべき経営に関する基本を整理しました。とりわけ、起業したばかりの経営者の多くは財務に弱いという欠点を持っています。<o:p></o:p>

 起業をするまでは、夢の実現に向けて、日々が充実していることでしょう。独立起業というのは、独立起業をしたときが企業経営のスタート地点です。独立起業間での手順には心血を注いでも、それから先の経営実務についてはおろそかな起業家が多いのが現実です。<o:p></o:p>

 経営はどのように進めたらよいのでしょうか。それについてポイントを抑えてから、各種の書籍を読んだり、セミナーを聴講したりすると理解度が深まります。経営の基本中の基本をご紹介しますので、その後の実務直結の知識はそれぞれの方法で修得してください。<o:p></o:p>

<o:p>

  

</o:p>

■ 財務分析(株主関連指標)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 財務分析は大きく分けると、安全性分析、収益性分析、効率性分析、生産性分析、成長性分析、株主関連指標分析に分類できます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

財務分析の種類<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

1)安全性分析:どれだけ支払い能力があるかを分析します。<o:p></o:p>

2)収益性分析:どれだけ効率的に収益を上げているかを分析します。<o:p></o:p>

3)効率性分析:どれだけ効率的に経営資源を使用しているかを分析します。<o:p></o:p>

4)生産性分析:どれだけアウトプットを産み出せているかを分析します。<o:p></o:p>

5)成長性分析:どれだけ業績が伸びているかを分析します。<o:p></o:p>

6)株主関連指標分析:どれだけ株主に還元しているかを分析します。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

財務分析の注意点<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 財務分析指標は、数値ではっきり示されるものであることから、平均値や基準値が気になるところかと思いますが、指標は業界や企業規模によって大きく異なるため、1つの指標の良し悪しだけで経営状態を判断することはできません。多角的な視点からの総合的な分析が重要だといえます。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

<続きおよび詳細 J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ しりとく経営情報 クリック<o:p></o:p>

 経営のヒントが見つかるかも知れません<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■“仁義”を考える 【今日は何の日】(日記) 4月25日(水)

2012-04-25 21:11:00 | 知り得情報

■■“仁義”を考える 【今日は何の日】(日記) 4月25日(水)


■ 【今日の写真】 春の京都 仁和寺


 仁和寺は仁和2年(886年)第58代光孝天皇によって発願され、第59代宇多天皇により仁和4年(888年)に完成しました。
 「御室桜」の花見の盛んな様子は江戸時代の儒学者・貝原益軒が書いた『京城勝覧』(けいじょうしょうらん)という京都の名所を巡覧できる案内書にも次の様に紹介されています。
仁和寺サイトより)

 写真 ←クリック

■ 孔子祭

 4月25日は孔子祭です。孔子や儒教の先哲を祀る儀式が行われます。中国で儒教が国教となったときに、釈奠(せきてん/しゃくてん)と呼ぶようになりました。

 孔子は紀元前5~6世紀の春秋時代における中国の思想家、哲学者で、儒家の始祖でもあります。幼くして両親を失い、孤児となってからも苦学をつづけたそうです。しかし、生きている間は無冠で、一人の学者であったようです。しかし、後の漢代(前漢)に司馬遷は『史記』の中ででは、孔子の功績を「王に値する」と記述しています。

 孔子は、それまでにあった原始宗教を今日の儒教に体系化しました。孔子の考えの基本は「仁(じん)」です。「仁が貫かれるところに道徳が保たれる」と説いています。

「仁」は徳の一つで、人間関係の基本、人間愛をさす倫理規定でもあります。主に「他人に対する親愛の情、優しさ」をさし、仁と、人間の行動に関する概念である義を合わせて、「仁義」という表現もよく知られています。

 仁義というと、ある種の世界の言葉のように思われがちですが、人間のあり方の基本のことです。むしろその世界だけに限定すると、映画などでの情報でしかありませんが、一般の人よりもむしろ仲間意識、結束感は強いのではないでしょうか。

 今の日本は、残念ながら他人に対する思いやり、気配りがあまりにも希薄になっていると平素思っています。ところが、東日本大震災のような時には、眠っている「仁」が呼び起こされるのか、義援金やボランティア活動などへの参加という形で現れてきます。

「まだまだ日本は捨てたものではない」とテレビでどなたかが言っていましたが、「仁」ということを考え直す時間を各自がとっても良いと思います。もちろん、私自身も実行します。

 空港でちょっとしたトラブルがありました。詳細は、相手の方に迷惑がかかるといけませんので記載しませんが、機転を利かせてくれたために難を避けることができました。

空港という人を相手にする仕事が多い人は、どうしてもマニュアル人間になりがちです。上司の方との連携で、利用者に嫌な思いをさせないサービス精神はすばらしいですね。同じことが、マニュアルが定着している国や企業等で起こったらおそらくこのような対処をしてくれなかったでしょう。

 日本で仕事をしていてよかった~~

■ その他
◇ 奈良興福寺文殊会
◇ 西山浄土宗御忌

■【きょうの人】 孔子

【Wikipedia】 孔子
 孔子(こうし、ピン音: Kǒng zǐ; ウェード式: K'ung-tzu、紀元前551年9月28日‐紀元前479年4月11日)は、春秋時代の中国の思想家、哲学者。儒家の始祖。 氏名は孔、諱は丘、字は仲尼(ちゅうじ)。孔子とは尊称である(子は先生という意味)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【助成金・補助金・各種支援情報】研究開発助成金

2012-04-25 16:54:08 | ◇経営特訓教室

■■【助成金・補助金・各種支援情報】研究開発助成金<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■ 平成24年度研究開発助成金(第1回)の公募及び株式保有事業<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

(公財)三菱UFJ技術育成財団では、新製品、新技術の研究開発に対する助成事業の公募を行っています。また、今年度からは過去に助成金交付・債務保証を受けた中小企業を対象に株式保有事業を開始します。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

[募集期間]41日(日)~531日(木)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.mutech.or.jp/whatsnew/index.html<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ ブログ「経営コンサルタントへの道」 ←クリック<o:p></o:p>

 これから経営コンサルタント資格取得を目指す人、すでに経営コンサルタントとして活躍している人に特化したブログ紹介と読み方<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営コンサルタントの独り言】 日本再生戦略 15

2012-04-25 12:50:00 | 【話材】 経営コンサルタントの独り言

■■【経営コンサルタントの独り言】 日本再生戦略 15

 国家戦略会議の部会で「日本再生戦略」の検討が始まり、医療・介護や新エネルギーの新分野を伸ばすことで国内の消費を盛り上げ、アジアなどへの輸出を増やす。自動車中心の日本の産業構造を、いくつもの産業が栄える「八ケ岳」のような形に変えることを目指すという。

 戦後の日本経済を牽引してきた家電、自動車等のもの作り中心の時代から、医療・介護のサービスや、新エネルギー、ジャパンクール・ポップカルチャー等への転換である。

 再生戦略がお金を持っている高齢者のウォンツに応え、需要が喚起され、雇用拡大に繋がるか、長期化するデフレ脱却の鍵を握る。東日本大震災からの復興をきっかけに、産業構造転換の加速を期待します。

筆者 石原和憲氏 経営士・新環境経営研究所所長

■■ 士業に特化したセミナー  ←クリック

 コンサルタント・士業のために特化したセミナーが盛りだくさん。要領よくプロフェッショナルの知識・ノウハウを習得

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【助成金・補助金・各種支援情報】中小企業技術革新制度

2012-04-25 11:01:00 | ◇経営特訓教室

■■【助成金・補助金・各種支援情報】中小企業技術革新制度<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

◆平成24年度におけるセーフティネット保証5号の業種指定の取扱い<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

中小企業庁では、平成24年度におけるセーフティネット保証5号の業種指定の取扱いについて、以下のとおりとします。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

1.平成24年度上半期は、引き続き原則全業種指定の運用を継続する。<o:p></o:p>

2.個別の中小企業者の状況にきめ細かく対応するという観点から、現在中分類で行われている業種指定については、平成24年度下半期からは、細分類で行う。<o:p></o:p>

3.細分類による業種指定を円滑に行うことができるよう、業況調査を実施する業所管部局、個別中小企業者の業種を判断する市区町村等に対して、十分な周知を図る。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2012/03235gou.htm<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

◆中小企業技術革新制度(SBIR制度)について特定補助金等への指定予定事業<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

中小企業庁では、中小企業技術革新制度(SBIR制度)において、平成24年度に特定補助金等への指定が予定されている事業を事前に予告しました。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/gijut/2012/0327Yokoku.htm<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

■■ 士業に特化したセミナー  ←クリック<o:p></o:p>

 コンサルタント・士業のために特化したセミナーが盛りだくさん。要領よくプロフェッショナルの知識・ノウハウを習得<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【経営のカンどころ】ヨーロッパ政局の余波 平成24年4月11日(水) 

2012-04-24 16:57:00 | 知り得情報

■■【経営のカンどころ】ヨーロッパ政局の余波 2012/04/24 <o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

【今日の視点】ヨーロッパ政局の余波 <o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

 IMFで折角明るさが見えてきた矢先、フランス大統領選やオランダで政局への警戒感が広がってしまい、その余波を受けてヨーロッパの株価が大幅に下落してしまいました。いつになったら安定してくれるのでしょうね。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

 

【今日は何の日】植物学の日<o:p></o:p>

 今日は何の日 ←クリック

 今日は何の日トップページ ←クリック<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

■■【助成金・補助金・各種支援情報】<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

◆「中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業」(5次)の募集(予告)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

被災した中小企業などの施設・設備の復旧・整備に係る補助事業について、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県の各県にて、補助金交付に必要となる復興事業計画の募集を行います。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

[募集期間]51日(火)~531日(木)<o:p></o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.chusho.meti.go.jp/earthquake2011/120406G-hojyoSaitaku5.html<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

◆“ちいさな企業”未来会議の地方会議を開催しています<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

中小企業庁では、地方の隅々にいたる中小・小規模企業の皆様のご意見を幅広く伺うため、“ちいさな企業”未来会議「地方会議」を開催しています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

以下の地方会議について、参加者を募集しています。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

418日(水)14:0016:00 松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)<o:p></o:p>

421日(土)14:3016:30 東大阪市 クリエイション・コア東大阪(大阪府東大阪市)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

また、既に開催しました福井市、函館市、米子市、多治見市、那覇市での地方会議の開催結果を公表しました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/2012/0319.htm<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

◆“ちいさな企業”未来会議の第一回ワーキンググループ開催結果の公表<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

第一回ワーキンググループの開催結果(議事録)を公表しました。<o:p></o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.chusho.meti.go.jp/miraikaigi/index.htm<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 今日の独り言 ←クリック<o:p></o:p>

 経営者・管理職や経営士・コンサルタント・士業の方々のご参考に、その日のニュースをベースに呟いています。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【助成金・補助金・各種支援情報】会計に関する検討会報告書

2012-04-24 11:25:00 | 知り得情報

■■【助成金・補助金・各種支援情報】会計に関する検討会報告書<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

  

◆「中小企業の会計に関する検討会報告書」の公表<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「中小企業の会計に関する検討会」は、21日に公表した「中小企業の会計に関する基本要領」を広く普及させ、その活用を促進するための方策について検討を行い、今般、普及・活用策を含めた最終報告書を取りまとめました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/2012/0327Kentou.htm<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p></o:p>

  

◆信用保証協会が行う中小企業の会計処理による割引制度の見直し<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

信用保証協会が行う「中小企業会計割引制度」について、平成244月より、一部を見直すこととなりました。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

詳しくは、以下サイトをご覧下さい。<o:p></o:p>

 http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/kaikei/2012/0322Waribiki.htm<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  資料出典: J-NET21<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

■■ 士業に特化したセミナー  ←クリック<o:p></o:p>

 コンサルタント・士業のために特化したセミナーが盛りだくさん。要領よくプロフェッショナルの知識・ノウハウを習得<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■短期資格取得法 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】

2012-04-24 07:34:18 | 【専門業】 経営コンサルタント成功法

■■短期資格取得法 【経営コンサルタント資格取得のQ&A】<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 1970年代から経営コンサルタントをやっている経験から、独断と偏見でもって皆様からのご質問にお答えします。また、一般企業の経営者・管理職には、経営士・コンサルタントがどのように誕生し、どのように研鑽しているのかを知っていただける機会でもあります。<o:p></o:p>

<o:p>

</o:p>

【質問】 短期資格取得法<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会の「経営士補」資格を短期間に取得し、経営士・コンサルタントとしての準備をしたいと考えています。どのようにすれば短期間に取得できるでしょうか。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

【回答】<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会の経営士補資格取得をするにはいくつかの方法があります。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

◇ 方法1 一般会員入会<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 経営士資格取得試験は非常に難問で受験入会は年々難しくなっています。まず、書類審査が中心の一般会員として入会して、協会で各種の講習会・研修会・講演会を受講しながら実力をつけて、経営士補、経営士に昇格するのが比較的容易なステップであり、一般的と言えます。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

◇ 方法2 受験入会<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 経営士資格取得は、一次審査として書類審査があります。これまでの経験を申込書に記載するだけではなく、業歴書や過去に作成した論文や出版物を添付・紹介するとよいでしょう。自己推薦書的な堅苦しくない文書を同封すると好感を持ってもらえるようです。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 一次審査に合格すると、二次審査としての論文提出が求められます。期限内に提出することは言うまでもなく、自分が経営士補としてふさわしいということを照明する場ですから、論理思考的な書き方をお奨めします。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 第三次審査は口頭試問です。大学の経営学概論程度の基礎力が試されます。自分の専門分野が何かを強調することにより、合格率を高めることができるようです。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 大学や大学院の経営関連の学部・学科・研究科を卒業されたり、在籍したりする方は一般会員として入会するのではなく、資格会員・経営士補という選択がお薦めです。すでに経営関連の科目を履修しているとそれが審査で加味されるので、口頭試問も受けやすいでしょう。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

◇ 方法3 経営士補資格取得講座<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 同協会の関連団体である日本コンサルタントアカデミーが行う経営士補資格取得講座を受講すると、所定のレベル以上の場合には、4ヶ月でペーパーテストが免除されます。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

【このコーナーの目的】<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

「経営コンサルタントって、一体何をやってくれるのですか?」と企業の経営者・管理職から訊かれることがあります。ガクッとしてしまいますが、われわれ経営コンサルタントが、平素きちんと説明をしたり、その仕事ぶりを見ていただいたりすることが少ないからと反省をしています。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 また、これから経営コンサルタントを目指す人たちは、「中小企業診断士資格を取らないと経営コンサルタントにはなれない」「経営コンサルタントになるにはどうしたらよいのでしょうか」「高校生ですが、経営コンサルタントになるには大学のどの学部がよいでしょうか」等々いろいろな質問を受けます。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

 そのような質問にお答えして参りたいと思いますので、ご質問がありましたらお寄せください。<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

■■ 社長さん達のためのページ ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントのメールマガジン  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントをめざす人のページ  ←クリック<o:p></o:p>

■■ 経営コンサルタントQ&A ←クリック<o:p></o:p>

■■ 当ブログの発行ポリシー ←クリック<o:p></o:p>

<o:p>

 

</o:p>

GoogleYahooなどの検索サイトで「経営コンサルタント」をキーワードで検索すると、「経営コンサルタントへの道」がトップページに表示されます。<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■ 【今日は何の日】植物学の日 4月24日(火)

2012-04-24 07:27:49 | 知り得情報

■■ 【今日は何の日】植物学の日 4月24日(火)

■ 【今日の写真】 春の京都 仁和寺

 仁和寺は仁和2年(886年)第58代光孝天皇によって発願され、第59代宇多天皇により仁和4年(888年)に完成しました。
 毎年春、仁和寺は満開の桜で飾られます。金堂前の染井吉野、鐘楼前のしだれ桜などが競って咲き誇ります。その中でも中門内の西側一帯に「御室桜」と呼ばれる遅咲きで有名な桜の林があります。古くは江戸時代の頃から庶民の桜として親しまれ、数多くの和歌に詠われております。
仁和寺サイトより)



■ 植物学の日

 4月24日は「」です。

 文久2(1862)年の旧暦による4月24日は、「植物学の父」と呼ばれた植物分類学者の牧野富太郎博士の誕生日です。

 高知県佐川町の豪商の家に生まれ、94歳まで、生涯現役で植物研究をしました。なんとこの間に新しい品種や変種を約2500種も発見したり、命名したりしてきました。

 因みに、リンネ式階級分類における基本的階級を基に、現代の生物分類法が決められています。Wikipediaによると、我々人類は、下記のようになっています。

 ドメイン: domain: 真核生物
 界: kingdom: 動物界
 門: phylum 脊索動物門
/division: (脊椎動物亜門)
 綱: class: 哺乳綱
 目: order: サル目
 科: family: ヒト科
 属: genus: ヒト属 Homo
 種: species: H. sapiens

 図 日本植物分類学会 ←クリック<o:p></o:p>



■ その他
◇ 会津若松高厳寺御忌会

■【一口情報】 台風

 この時期、台風一号が発生することが多いのです。

 台風は「颱風(ぐふう)」とも書くそうです。南シナ海や太平洋西部で発生した、風速34ノット(17.2m/秒)以上のものをいいます。ただし、世界気象機関(World Meteorological Organization、WMO)では、64ノット以上をtyhoonと定義付けしています。

 台風の語源は、ギリシャ神話にあります。神話の中に登場する巨大な怪物「テュポン 」に由来し、英語の「typhoon」になったようです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする